この記事は一部にアフィリエイトリンクを利用しています。

ユニクロ総合スレ Part.95

1: 名無し ID:kYnAdFEA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4

ユニクロ全般のスレです
Uライン+Jライン、トップスやボトムズに限らず、アウターやインナーを含む全ての商品やサービスが対象です
マイユニクロ等の一部店舗限定サービスの話題も歓迎します
スレ違いの防寒着の話題は専スレでどうぞ

次スレは>>970が立てて下さい


人気記事



前スレ
ユニクロ総合スレ Part.94
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1740466050/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

11: 名無し ID:tQjZSKaU0
通年着られるインナー用の無地Tシャツ探しに疲れたので
スーピマコットン買う事にした
無地Tシャツスレ見てたら何買っていいか分からんくなった

12: 名無し ID:kYnAdFEA0
スーピマTは長袖出してほしいのう

13: 名無し ID:3sFwzpAd0
ハンバーガーは着れるの20代までだろ

14: 名無し ID:NlfPduf30
スーピマの黒でいいだろ
それが嫌ならH&MのピマコットンTシャツ

近くにあるなら確認してみて

15: 名無し ID:2JgrJQhh0
ユニクロのスーピマロンTあったな
実家に帰ったときの寝巻きとしてまだ使ってるw

16: 名無し ID:NlfPduf30
ちな990円と1990円のスーピマは完全に別物

17: 名無し ID:JvO/MG9f0
フード付きの服は好きじゃないけど、ポケッタブルIVカットパーカはかなり使えると思うわ。

19: 名無し ID:Ke45Kszi0
次はシーアイランドコットンT出してほしい

20: 名無し ID:OdAC84Xg0
綿100ストレートチノええやん

22: 名無し ID:e6r3QfUt0
ユニクロってコラボも含めると結構チノ出してるけど、綿100じゃないのって何があったっけ?
なんか気になってきた

23: 名無し ID:Z5vfzV9+0
オーバーサイズTのセール、1290じゃなく1490だな(~5/4)

27: 名無し ID:KqojuK5+0
>>23
とうとうユニクロもこういう事やるようになったかー
お菓子とか食品関係はリニューアル新発売とか美味しくなって新登場とかは
もれなく量を減らしたり値上げした証拠みたいなもんだったけど
ユニクロの特別価格は値上げ価格になったか

24: 名無し ID:pUU3m6Ir0
みんなエアリズムコットンオーバーサイズ汗ジミTシャツ買ってくれよな

31: 名無し ID:rwViYkdl0
>>24
汗染みできやすいの?

25: 名無し ID:2xSdmDON0
サイズはそのままでオックスフォードBDシャツの半袖も出してくれないかな
無印の買ってたんだけど今年からオーバーサイズ化したからもう買わない

26: 名無し ID:8aDVs/IH0
ほんとだ。
変な価格刻み来たな。実質値上げや!

28: 名無し ID:aZAqDa6q0
次の感謝祭で、感動シリーズ安くならないかな…?
過去、感動シリーズの値下げもあった??

32: 名無し ID:8aDVs/IH0
UエアリズムオバサTは生地的に汗かきやすいし汗染み凄いよ
白や黒なら平気だと思うけど中間色は全滅レベル

35: 名無し ID:rwViYkdl0
>>32
まじか
イエロー買おうか迷ってたけどどうしよう

36: 名無し ID:3H18w8/00
>>35
ワークマン行っておいで

39: 名無し ID:b7z/bGUe0
>>36
ワークマンは素材はいいのたくさん出してくるのにサイズや縫製がひどいのと在庫問題がな
生地だけユニクロに卸してほしい

33: 名無し ID:5JYzc4L4M
ユニクロはずっとエアリズム推しだけど発汗時の肌触りは他社製ブランドに比べてそんなにいいもんじゃないからな

ユニクロは別の高機能繊維を開発してくれんか

34: 名無し ID:rKCmfDB9d
オバサTって990で売ったことなかったっけ?

37: 名無し ID:8etxSWDr0
>>34
1490時代の限定価格が990だったかなぁ
Uクルーネックは790
2021年頃か破格だ…

38: 名無し ID:fwaefazZ0
レディースのエアリズムレギンスって男でもはけるかな?

40: 名無し ID:m05vaLyg0
プレミアムリネンシャツはサイズ感がムズい…

コットンリネンスタンドカラーシャツのシルエットなら、買うのになぁ

68: 名無し ID:dG+QU0p70
>>40
分かる
Mのシルエットが良かったけど肩幅キツくて
Lだと着丈と身幅が気に入らん

41: 名無し ID:9EfG1ysq0
UエアリズムコットンオバサTはコットンの良さとエアリズムの良さを逆にどっちも台無しにしてる気がする
汗かかない陽気にはベストなのは認めるけど汗かく陽気には絶対着れない

42: 名無し ID:h0yFZmnL0
てか今日限定のワイドジーンズ買おうと思って
店舗で試着したら珍品に当たった
サイズ表記は28だけど実寸は29ってやつ
このご時世にこんな事あるんだな??
ウエストだけ28で他は29とかだったら欲しかった

43: 名無し ID:7rEJxsXG0
俺も前年モデル(?)の28インチが丁度いい感じにウエストに余裕があって気に入ったから、同サイズの別モデル買ったらウエストが割ときついことがあった
ユニクロは縫製のレベルが高いとか聞くけど、割とサイズ感にブレがあるんだよなぁ

44: 名無し ID:m05vaLyg0
前型のワイドフィットジーンズは、2回くらいモデルチェンジしたけど、サイズ感が変わってたなぁ

同じ型番のジーンズやTシャツが、色によってサイズが違うとか普通にあると思うわ。

45: 名無し ID:h3w309QXr
デニムについてはマイナーチェンジでパターン変えてる場合と、穿いてるうちにウエストは広がってくる場合がある
Tシャツの場合はコットンだったら間違いなく縮む
ここで書いてる人がそうだとは言わないけど、そういうことを言う人たちの一部が欠陥品とかクレームつけてくるのはマスターゲットのアパレルは大変だと思う

46: 名無し ID:m05vaLyg0
いや、Tシャツは新品の時点で色によって結構サイズが違う事があるよ。

別に文句言う気もなく、そんなもんだと思ってるけどね。

47: 名無し ID:7rEJxsXG0
事前に店舗で試着してサイズ的にしっくりくるのはこのくらいかな、という感じでオンラインで頼んだのが届いて穿いてみたら「ん…、なんか微妙に違う……。」
ってのは、まぁ、あるっちゃあるね

48: 名無し ID:9EfG1ysq0
UクルーネックTなんかも新品時ほんとバラバラ
そして洗濯縮みがあるから余計サイズ差出てくる
色って言うより生産国で違う感じかな

50: 名無し ID:rhRa7lDed
>>48
スマートアンクルパンツも毎年買ってるけど丈が2センチくらい違う

49: 名無し ID:g3hL3UvO0
ゲンジさんのUNIQLOレビューまだー?

51: 名無し ID:zQsoTNYe0
普通のエアリズム白を、ポロシャツやスキッパーのチラ見せインナーに使うのはありですか?

52: 名無し ID:U5FYiy+Y0
>>51
無しです

53: 名無し ID:hbKAUL1S0
肌着

54: 名無し ID:zQsoTNYe0
やはりなしか…

55: 名無し ID:8kBLrpUd0
5月に出るストレートチノ、ヴィンチノもどきくらいにはなれるかなー?

57: 名無し ID:xLUlkcat0
>>55
ブラックがない暴挙。後から出るのかな

58: 名無し ID:aXIjfoVQd
>>55
商品説明を読んだ感じ
去年まであったレギュラーフィットチノよりも薄手ツイル生地ぽいな

ユニクロが悪いわけじゃないけど
原材料費人件費高騰のなかでこれまでと同じ値段で同じ利益を出すために生地を薄くしてる

59: 名無し ID:aXIjfoVQd
旧レギュラーフィットチノ
s://i.imgur.com/vApyYWw.png

新ストレートチノ
s://i.imgur.com/sHn38Gx.png

90: 名無し ID:O8WACkGg0
>>59
M-41みたいに裾幅もっと太くしてつくってほしかったなぁ
前まであったヴィンテージレギュラーフィットチノよりは太くなったけど

60: 名無し ID:klkQ7Gqq0
これからのシーズン向けだから薄手なんだろ

62: 名無し ID:RkQaUx1V0
近所の店舗行ったらドライEXばかりでスーピマコットンTシャツ置いてなかった

65: 名無し ID:5R9h/5XF0
ワイドストレートジーンズのライトグレーは、おさんでも履けますか?

64ブルーと、どっちがカジュアルなんだろうか…

66: 名無し ID:+IuKQXQg0
ワイドじゃないってわざわざ言うのがってことじゃね

67: 名無し ID:uuLmONq80
もしかしてエアリズムロンTって去年のやつよりも生地厚くなった?
去年のやつは薄すぎて一枚で着るのキツかったんだけど、厚みが増したならメインで着まくりたいわ

69: 名無し 2025/05/03(土) 20:25:19.76
身長は気に入ってるの?

70: 名無し ID:TV3kW5zM0
ワイドストレートジーンズ買おうと思ったけど
試着したら野暮ったかったから悩んでるわ
レギュラーフィットだとキツいんだよなぁ…
ワイドテーパードが良いんだろうけど
腰紐付いてて後ろポケット真四角なのがなぁ…

71: 名無し ID:jaM5/pAQ0
>>70
GUのバギージーンズ買えよ
2990のクオリティちゃうぞ

72: 名無し ID:TV3kW5zM0
>>71
早速見てみた
けど裾幅がちょっと太いね

74: 名無し ID:ll4ShN1y0
>>72
俺はオッサンだからワイドパンツ穿くと若作り感出てしまって躊躇する。と言いながら既にワイド系6本持ってるけどそのうち5本はワイドテーパード。無印とかビームスのばかりでUNIQLOは1本もない。
裾幅広いと一気に若くなるのもそうだけどとにかく足元が落ち着かないわw
椅子座っても歩いてても無駄に広い裾幅が微妙にストレスになる。あと靴がかなり隠れてしまうのも気に入らない点。

77: 名無し ID:aDUnsdiJ0
>>74
俺もオッさん
だからか?
最近太過ぎるパンツは変に思えて来た
特にジーンズ
リーバイス見てたら501が見た目的には理想かな〜

コメント

  1. UNIQLOのカットソーって新品の時は良いけど化繊が入ってる分、どれだけ気をつけて洗濯しても3〜4回の洗濯でヨレっとしてくるんだよね。
    今季買ったロングスリーブのカットソーもすでに20枚くらい資源ごみの日に出した。2、3ヶ月で4万円くらい捨てた計算。これってコスパ良いと言えるのか?環境に良いのか?

おすすめ新着情報


ぬるぽアンテナ新着

しぃアンテナ人気記事


2GET新着