http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00NGWGAOY/
オッサンはユニクロかGUでいいよ
英字プリントだろうね
「25歳」のプリントシャツ
今はどんな感じなの?
こういう人って無難も分からんから店の人とかに聞いてみるのはどうだ
今は大体ユニクロのチノパンかジーパンに
無印のシャツとかパーカーとかポロシャツとか
女の子にはお父さんみたいな服装と言われる
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1411644833/
>>6
思ったより普通に無難だった
お洒落したいって感じ?
そんな感じ
まだ学生だから金もないけど
年相応なちょっとおしゃれな感じにしたい
その年だと赤ちゃん連れてる親子多いけどさ
流行りの服着てると不安になる
雑誌かスナップみて気に入ったのコピれ
25歳ならどんな雑誌を読んだらいいんだ?
>>15
メンズノンノとかメンズジョーカーとか色々あるから
立ち読みして好きそうなコーデが色々乗ってる方を買えばいい
その中で気に入ったコーデを似たような服で完成できるようにしていけばいい
今持ってるUNIQLOに1つずつくらいセレショなりなんなりの服を混ぜく感じでやってみなよ
メンズジョーカーとメンズノンノだな
今度買ってみる
セレショみたいなおしゃれな服屋に怖いけどちょっと頑張ってみる
>>18
ある程度自分のしたい格好・欲しい服を固めてから服屋にいくことが大切だ
なんとなく言って店員の言われるがままだと絶対に要らない服を買うことになるからある程度下見しとくことも大事
よく下調べしてから行ってみる
ユナイテッドアローズとかでいいのかな?
>>21
ビームス
ユナイテッドアローズ
ジャーナルスタンダード
チャオパニック
とかで店ごとにコンセプトとかも変わってくるので
これもまた一通り見てみて損はないかも
ちなみに俺はジャーナルスタンダードが好きだけど
近所のショッピングモールにありそうだから行ってみるよ
ジャーナルスタンダードはズボンだけ古着で買ったのがあるぞ
>>28
つってあんまりセレクトショップオリジナルの服は良い評判じゃないんだけどね
HAREとかZARA GAPとかも良いと思う
今ニットかスウェット買ってシャツの上に着たりして
服になったらコートとかのインナーに使ったり
着まわしが効くものを選ぶことも大切
ニットのセーターとかカーディガンとか着てみたいけど
イマイチどんなのがいいのかわからんのよ
結局失敗が怖くてユニクロの安いのしか買えない
>>32
まぁ失敗繰り返して自分の似合う格好が分かってくるんだろうし
挑戦してみることは大事だと思うわ
お父さんみたいって言われると興奮するよね
悲しい気持ちになるよ
俺と同年代の女の子の親父って50-60歳とかだぞ
日本男のカマホモファッション

http://bstyle.campus-web.jp/wp-content/uploads/album/yusuke/1.jpg

http://bstyle.campus-web.jp/wp-content/uploads/album/saitotakuya/1.jpg

http://nyuyarou.up.n.seesaa.net/nyuyarou/image/360_480_201011300230584cf3e35222b00.jpg

http://img5.zozo.jp/snap/1292/article/20130521161020967_500.jpg
スーパーで買ったTシャツとデニムの白人
http://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/1/c/1cb6c489.jpg
白人はセコイよ
ガタイいいしイケメンだし
最近アメリカ行ったけどホムセンにリーバイスとか
ラルフローレンの服が2500円くらいで売ってんだもんよ
>>24
一枚目←休日にネクタイしたくない
二枚目←出かけるのに時間かかりそ
三枚目←戦時中
四枚目←なんだよその上履き
五枚目←これこれ、これだよこれ
いままで夏場はTシャツ一枚だったけど25すぎてからはシャツ着るようになったわ
こんなんかっけーわ
wp-content/uploads/imgs/qGmFKWd.jpg
>>31
おまえ偉そうにファッション語ってるけどその画像はないわ
都会に出てBEAMSかどっかでマネキン買いしろ
それを何度も繰り返せ
ジャケパンスタイルでちょっとハズして小洒落た感じがいいんでね
てか多分おれはそのくらいの歳になったらそうすると思う
休日の(お洒落な)お父さん風でこんなんとか
wp-content/uploads/imgs/K0uY9Pz.jpg
休日のお父さんの何がいけないのかと問いたい
コメントを残す