1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:33:55.468 ID:GhNtjIOr0.net
おしゃれ「あえてハズして目立たせるんだよ」
俺「バランスの悪いファッションとか理解不能だわおしゃれ人のいうことは」

NEW BALANCE BOOK (ニューバランス・ブック)
★注目ファッション記事★
◆ 定価30万のコートを2980円で買ったwww ◆ 【警告】こういうファッションの奴やばいぞwww ◆ CAは客の腕時計と靴を見ています
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:34:34.935 ID:nE9Wk18Nd.net
キメキメだとアレだからあえてハズすんだよ
あえてね
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:35:06.682 ID:XE5w+fSW0.net
抜け感がハズしでチョベリグだからね
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:35:43.915 ID:GhNtjIOr0.net
>>3
あーそういう抜け感てのも聞いたわ
抜け感てなんだよ俺はよく抜けてるって言われるから抜け感バリバリだな
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:36:24.787 ID:nE9Wk18Nd.net
>>6
抜け感が多過ぎてもアレだよ
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:35:36.234 ID:TW80iK0bM.net
ハイテクスニーカー()
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:37:17.768 ID:GhNtjIOr0.net
>>5 ハイテクと呼ばれるやつは全般趣味に合わないわ
まあ趣味は人それぞれとしてもハズシという概念は分からない
俺はスピングルムーブのスニーカーはいてるけど
絶対こういうシンプルなデザインのが好き
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:40:19.257 ID:TW80iK0bM.net
>>11
おう、俺も同意見だぜ
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:36:28.588 ID:111ryjCE0.net
ダメージジーンズは意味わからん
普通のはけよ
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:37:27.194 ID:GjHsIq4k0.net
俺もあえて外してるわ
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:38:12.908 ID:GhNtjIOr0.net
>>12
お前は外れてるだけな
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:39:02.060 ID:evnJJ2MNa.net
ニューバランスを目立たせてもニューバランス自体がダサいじゃん
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:40:43.536 ID:GhNtjIOr0.net
>>14
あえてダサいやつをはいてるのがおしゃれなんだよよくわからんけども
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:39:10.397 ID:K8CgGvjb0.net
イケメンや美女ならおしゃれだけど
おまえらみたいな芋野郎がやってもだっさwwwってなるだけだから
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:39:43.553 ID:mxxkpi5la.net
スーパーオサレ人
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:39:52.367 ID:udiC8yTd0.net
おまえらYシャツとかできちっとしすぎるときは
カフス幅でロールアップしたりジーンズの赤耳見せたりして
抜け感を演出するんだぞ
俺の唯一持ってるファッション雑誌に書かれていた
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:39:56.726 ID:yLzy7bvn0.net
あれがおしゃれなら俺はおしゃれじゃなくていい
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:40:07.135 ID:7IPhNVQm0.net
そもそも私服がきっちりキマってなきゃいけないってわけではないだろうから
逆にずれている方が私服って感じがするとかそんな理由じゃないの
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:41:28.841 ID:/oHEsrrL0.net
>>20
そうだよ
ビジネスで着るようなスーツとかを私服でも使うためにハズす
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:41:26.177 ID:itnHilv20.net
俺もシャツについた醤油のシミを味って言ってるわ
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:42:57.025 ID:Gk1a6VAvd.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:43:38.896 ID:GhNtjIOr0.net
>>26
これもハズシだったのか
確かに全体が整ったファッションで頭だけあえてダサくすることで目立ってるな
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:45:01.433 ID:/NEN68Nxa.net
>>26
抜け感ぱねえは…
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:43:04.211 ID:ytHllqDXp.net
学校の先生がスーツに運動靴履いてるのも外しだったのか
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:44:29.670 ID:m22N3V6Z0.net
イケメンが着てるクソダサいジャンパーの謎が解けたな
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:54:26.709 ID:HIUcmhQN0.net
>>30
大昔の登山用カラフルジャンパー着てる奴がそこそこいて何事かと思った
紫や蛍光緑を基調としたやつ
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:44:33.867 ID:XmhNcLoU0.net
個性を出そうとして結局無個性に埋もれてる
おしゃれってバカのやることだよ
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:44:38.287 ID:eMtwhG9I0.net
バイト用に履いてるけど、動きやすいよな
リア充がやっと機能性重視に移行してきただけやろ
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:45:26.058 ID:39Uc34Vjd.net
はずしでスニーカーはくならニューバランスである必要ないよな
ださいし
結局自称お洒落なんてみんながやってることやってるだけ
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:46:47.628 ID:nE9Wk18Nd.net
>>34
だからニューバランスみたいな靴が続々と出てるよ
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:47:09.979 ID:txNFwWa+0.net
にゅーばらんすって昔からカラフルなのがウケてたのにグレーのはさすがにダサい
いくら流行りって言ってもサルエル、ストール並にダサい
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:50:17.852 ID:SptcUN5/0.net
外すってことは、その前提としてちゃんと着るってことを解ってない奴が多い
パーカーにスニーカーじゃ外れてないだろうに
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:53:26.127 ID:JZJN0DVGM.net
昔から履いてたのにもう恥ずかしくて履けない悲しい
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 11:55:21.198 ID:GhNtjIOr0.net
>>42
流行る前には「なんだあのスニーカーいかにもキモオタだなあ」とか思ってたのにリア充がみんな履き始めてビビった
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 12:00:45.022 ID:JZJN0DVGM.net
>>44
あのダサいクソデカNマークがなるべく目立たない真っ黒なの履いてたわ
そんなの意識せずに履けるのがリア充なんだな
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 12:02:19.868 ID:j4cycbqNd.net
スプリングコート、PFフライヤー、VANS、ミルリーフ
みたいなローテク好きだわ
フィリップモデルって何であんなにダサくて高いのに人気あんの?
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 12:03:01.868 ID:jv2XfrMi0.net
キモヲタが履いてるNBと洒落乙が履いてるNBは別物だけどな
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 12:06:02.468 ID:eMtwhG9I0.net
>>47
なにが違うか理論的に説明できる?
値段とかいうバカな答えはいいや
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 12:06:32.387 ID:jv2XfrMi0.net
>>51
生産国
品番
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 12:25:00.950 ID:8EtEchue0.net
ただの自己満だから気にすんなよ
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/08(日) 12:50:46.252 ID:08/oQ8Uup.net
マジレスすると20年以上ファッション界で現役の普遍的なアイテムだろ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1446950035/
コメントを残す