アクアスって中国資本になったんだっけ?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00EOJSTYW/
>>515
イギリス国内はイギリス資本
海外展開は中国
日本はレナウン資本=中国資本
>>559
イギリス国内はイギリスのファンド
海外はYGM
日本はレナウン(支那資本)
だった筈だが。
馬も買収されて創業はもう関係ないんだよなぁ
マッキントッシュくらいか?手つかずは
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1358812357/
>>563
アクアスはイギリス本体もYGMが買収してる
資本は日本レナウン→イギリス資本家ティルマン→中国YGM
英国内の経営をそのままアクアス社員が任されてる一方で
海外展開は完全にYGMが握ってるのでイギリス資本と勘違いしてるのでは?
ちなみにYGMに買収される直前にアクアスは一度破綻したので今のアクアスはゾンビブランドといえる
工場はスウェインアドニーブリッグに買収されたので今のアクアスは自社工場を持っていない
マッキントッシュはずっとOEM受託コート工場としてやってきたのでブランドとしては実は新興
資本は日本の商社が噛んでるという話も聞いたことがあるが詳細不明
>>564
資本家→英ファンドだったんだが英ファンドからYGMに移行したっけ?
移行したならニュースのアドレス貼ってほしい
最初からYGMだ、というならそれのニュースでもおk
>>574
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M3ULBQ6KLVR701.html
>>575
だからイギリスは別なんじゃないの?
そもそもコルビー工場もYGMは買ってないし
そうだよ
本家アクアス自体もそうだし、日本国内だとライセンスしているレナウンも中国資本
もうちゃんと残ってる老舗は
バーバリーくらい?
>>517
バーバリーもどっかに買われていたと思う
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00AZHGJKS/
アクアスにはもうコルビー工場なんてないからな
あるのはアクアスが外注しているSABのコルビー工場
いや、だからアクアスのイギリスでのブランドと工場へはYGMは手を出してないんじゃん
今はコルビーはブリッグなのは知ってるよ
イギリスでの経営その物はイギリスのファンド所有だと思ったんだが
アクアス英国本体もYGMに買収されてる
工場を買収しなかったのはYGMが欲しいのはブランドだけだったってことだろ
いい加減に現実見ろよ
そう思ってるならソース出せよ
会社の経営がどこかによって何がお前らの利益になるの?
シナなら買わないってんならそれでよし
コートが作られたのが英国なら英国製になるのは変わりないし不毛な争いだな
経営権買ったとか意味不明だわ
買収と経営権の移転は直接は関係ないぞ
ブランドとしては知財権を買収された時点で終わりだな
>>598
そうだよね
ポールスチュアートも日本の商社が買ったときそう思った。
獅子さんも馬さんも創業の手なんてとっくに放れてるのにw
肝心のイギリス人が何も気にしてないのがイギリスだわ
大好きなアクアスが事実上シナブランドになってることを認めたくないんだろ・・・
もうほっとけ
まあソース出せないのは分かったわ
海外のニュース見てたら確かイギリスは英ファンド、海外はYGMで日本はレナウンだったからいつかわったのかなーと思っただけ
どこもコルビー買わないな~と思ってたからSABのニュース出た時はビックリしたよ
ソース出せなかった事の言い訳するくらいなら全経営権を買ったというソース探す努力すればいいのに
不思議な奴だね
「全経営権を買った」とかまともな社会人の発言とは思えないんだがw
[ロンドン/香港 10日 ロイター] 中国のYGM貿易(0375.HK: 株価, 企業情報, レポート)は10日、経営破たんした英高級衣料ブランドのアクアスキュータムを
1500万ポンド(2400万ドル)で買収することで合意したと発表した。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE84A01520120511
経営破綻の意味わかってる?
経営権を買うwwwwwwwwwwwwwwwwww
アクアスはブランドの基幹を切り売りされたのが痛いな
バーバリーなんかは丸ごとの買収だったから実質的には変わらなかったけど
よく知らないが、アクアスは他のアジア向けはYGMとかいうところだったんだな
この間の破たんで、日本向け以外は全部中国企業が買ったと思ってた
破たん前も3者がいたという理解でいいのかな?(本国、日本向け、アジア向け)
>>619
そういうこと
全部中国ってしたい奴がいるんでしょ
確かイギリスファンドが噛んでたと思うんだけどソース出せないなら確定はできないよね
なので俺も確定はしてない。
でも断定してるよね。支那ブランドだと。
そこまで言うならソースあるのかなぁと言ってるだけなんだが
アクアスの歴史
独立
→レナウンが買収
→ハロルド・ティルマンがレナウンから買収、日本ライセンスだけレナウンに残る
→YGMがハロルド・ティルマンからアジアでのライセンスを獲得、日本ライセンスはレナウンのまま
→英アクアスが経営破綻(この時点でハロルド・ティルマンの手から離れて管財人の管理下へ)
→YGMがアクアス本体を買収(コルビー工場やロンドン本店など一部資産は買収されず)
→ロンドン本店閉鎖
→中国企業がレナウンを買収
→スウェインアドニーブリッグがコルビー工場を買収
>>621
レナウンの買収は本店閉鎖の前じゃなかったっけ?
>>623
そうだっけ?
オースティンリードに変わった時期はともかく閉店はレナウン買収前だった気がしたんだが
>>625
多分順番はこうではと
→中国企業がレナウンを買収
→英アクアスが経営破綻(この時点でハロルド・ティルマンの手から離れて管財人の管理下へ)
俺は詳しくないんでソースはないんだ
どうも百貨店で買い始めて店員と話している中で聴いていた記憶からするとこんな気がする
レナウンも中国系になったからどっちにしろ中国の支配下だと思ってるよ
現場に余計なクチ出さないで、商品開発は任せてくれていればいいよ
中国好みのごてごてしたのはヤダw
しかし、何でイギリスの会社で買おうってところが出てこないんだろうね?
ブランドを守りたいんならどこか手を挙げるんじゃなかろうか?
この辺がバーバリーとの差なのかもしれんけど
ググって出てきた範囲で時期を入れてみた
アクアスの歴史
独立
→レナウンが買収(1990)
→ハロルド・ティルマンがレナウンから買収、日本ライセンスだけレナウンに残る(2008.10.15)
→YGMがハロルド・ティルマンからアジアでのライセンスを獲得、日本ライセンスはレナウンのまま(2009)
→ロンドン本店閉鎖(2011.8.7)
→英アクアスが経営破綻(この時点でハロルド・ティルマンの手から離れて管財人の管理下へ)(2012.4.17)
→YGMがアクアス本体を買収(コルビー工場やロンドン本店など一部資産は買収されず)(2012.5.10)
→スウェインアドニーブリッグがコルビー工場を買収(2012.8.1)
→山東如意科技集団有限公司(中国)がレナウンを買収(2013.4.13)
結論
イギリスのファンドとやらがアクアスのオーナーに入り込む余地は無し
よってファンドオーナー説は完全に妄想、もしくは管財人をオーナーファンドと勘違いした説が濃厚
ちなみにレナウンからアクアスを買収したのは正確にはBroadwick Group Limitedって会社で
ハロルド・ティルマンはその会社のオーナー
なお
→ハロルド・ティルマンがレナウンから買収、日本ライセンスだけレナウンに残る(2008.10.15)
の手続きが完全に完了したのは2009.9.8の模様
http://www.bbc.co.uk/news/uk-england-northamptonshire-19086785
工場がSABに買収された時点でもアクアスはYGMに買収されていると明言
お、ようやくソース出すように動き出したか
このくらい初めからやればいいのに
もう寿命なブランドに必死なのは日本人だけ
バーバリーやらマッキン
アクアと必死こいて買ってくれるから日本はカモ客になってる
無視すれば経営悪化するのになw
高度成長期とバブルのブランド
こうしてみると激動の4年間だなw
コメント
あれ世界的にブリティッシュが流行ってるんじゃ…
今期の一部レディスで推されてるって話じゃないの?>ブリティッシュ
メンズの方でブリティッシュが流行ってる気は全然しないなぁ
中国資本だからというよりも単純にアクアスキュータムには魅力を感じない
特別デザインがいいわけでもないし、機能性が高いわけでもないし