65: 名無し ID:r0Ngrllg0
未だに分からないんだが
古着好きってどういうことなの
中古好きってことなのか?
誰かが着てほつれたり首元緩んできた服がいいとか意味がわからん
古着好きってどういうことなの
中古好きってことなのか?
誰かが着てほつれたり首元緩んできた服がいいとか意味がわからん
66: 名無し ID:zwDA1Unlp
リサイクルショップで掘り出し物見つけんの好き
★人気記事★
Sponsored Links
75: 名無し ID:9a6uJ+xcM
リサイクルショップで90年台ぐらいのユニクロ探すの好き
めちゃくちゃ生地分厚くてええわ
めちゃくちゃ生地分厚くてええわ
89: 名無し ID:D/JULU8xa
>>65
今は古着って言葉では片付けられんくらい多岐に渡っとるな
ヨウジやマルジェラの昔のコレクションとかアーカイブ扱いでアホみたいに高くなってるし
今は古着って言葉では片付けられんくらい多岐に渡っとるな
ヨウジやマルジェラの昔のコレクションとかアーカイブ扱いでアホみたいに高くなってるし
91: 名無し ID:r0Ngrllg0
>>89
一般人がオシャレや身だしなみとして捉えてるのに対して
服をある種の骨董品として捉えてるんかね
古着好きって人達は
一般人がオシャレや身だしなみとして捉えてるのに対して
服をある種の骨董品として捉えてるんかね
古着好きって人達は
102: 名無し ID:D/JULU8xa
>>91
それはあると思う
海外でもデザイナーズのビンテージ市場が急拡大したせいでアンティークの調度品や絵画みたいに資産形成の一つともなってる気がする
ユニクロですらオールドユニクロとかいって昔のを高く売り出してるし
なんでもありや
それはあると思う
海外でもデザイナーズのビンテージ市場が急拡大したせいでアンティークの調度品や絵画みたいに資産形成の一つともなってる気がする
ユニクロですらオールドユニクロとかいって昔のを高く売り出してるし
なんでもありや
99: 名無し ID:IzhlZOhZ0
>>91
昔の服は今の服には無いような面白いディテールがあったりする
あとは新品のパリッとした感じより着込んでよれた風合いがいいと言う人もいる
昔の服は今の服には無いような面白いディテールがあったりする
あとは新品のパリッとした感じより着込んでよれた風合いがいいと言う人もいる
108: 名無し ID:r0Ngrllg0
>>99
なるほどね
昔の服にしかないモノがあるんやな
なるほどね
昔の服にしかないモノがあるんやな
コメント
今のメンズ服はヴィンテージをデザインソースにしたものが多いからそれの元ネタを探してる人は多いだろうね
確かに古着好きって一口にいっても意味がよくわからんよな
昔のデザインの服が好きって事だとしても、もしそれの新品があるならそっちの方がいいんじゃないの?
他人の匂いがついてる服が好きとか、誰かが使いこんだ形跡の残っているほつれたり破れたりしてるのがたまらなく好きって事ならわかるけど
値段安いからとか新品が簡単にみつからないから的な意味で妥協として古着を選んでるだけならそれは古着好きなのか・・・?とは思う
同じ古着好きでもヴィンテージ好きとデザイナー掘り起こしてる人は全く違うしなってアメトークのジーンズ好き芸人みて思った
都築が完全に浮いてたよな
あの系統のファッションは別に好きじゃないけどヴィンテージマニアだらけの中に混ぜられてたのはちょっと気の毒
前者は下北沢にある様な個人経営の店、後者はカインドオルとラグタグのイメージだわ
物としては新品が良いものが多いけど買い物の体験としては古着は楽しい
聞いてる古着の定義がわからんよね今じゃ
ヴィンテージとユーズドと中古とゴミくらいに分かれる
>誰かが着てほつれたり首元緩んできた服がいいとか意味がわからん
なにも好んでは欲してないでしょ、モノは古くて珍しいけど
完品じゃ高いしちょっとぼろくても古着で押し通す味
理解できないならしなくてもいいじゃないかすずちゃん
ファストアッションができるまでの時代の服は素材が丈夫だったり
時代的にコストカットできずに意図せず豪華な原料使ってたりするのよ
ウールシャツとか革物とかボタンの素材とか今じゃ考えられないレベルの有るから
着たかったけど買えなかった服とか探して買うの楽しいよ
探してる様な服で状態良い自分のドンピシャサイズがあった時脳汁ドバドバ出る