この記事は一部にアフィリエイトリンクを利用しています。

どうなるファッション業界? ― 米・前年同月比50%減「この困難を乗り切れないブランドも」

ランダムピックアップ

1: 名無し 2020/04/24(金) 00:05:13.76 ID:S8UIrFqm9
新型コロナウイルスの感染者は増加を続け、米国では多くの州で外出禁止令が出されている。社会全体が恐怖感や不透明感に包まれ、経済が受けている影響は計り知れない。ファッション業界を含め、あらゆる形の商業が急激な落ち込みを見せている。アメリカのビジネスメディア『ファスト・カンパニー(Fast Company、以下FC)』によれば、今年3月のアパレル業界の売上高は、前年同月比50%の減少となったという。

4/23(木) 23:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200423-00010007-bazaar-life
no title

オンライン販売で好調だったファッションやアクセサリーのブランドには、現在の苦境を乗り越える余力があるかもしれない。だが、人々は苦労して稼いだお金や政府の乏しい給付金を、生活に不可欠ではない商品に気軽に使うことはできない。

市場調査会社「イーマーケター(eMarketer)」のアナリストであるアンドリュー・リプスマン氏は、「多くの人は、給付金を食料品などの生活必需品の購入や、クレジットカードの支払いに充てるでしょう。新しい服を買うことはないと思われます」とコメント。

直販プラットフォームを持つ数多くのブランドや小売業者はこれまでにも、消費者の関心を引き、購入に繋げようと値引きを行ってきた。確実に悪化していく状況のなかでも持ちこたえることができるのは、利益を蓄え、当初からオンライン販売事業への投資を行ってきた、こうした企業だといえるだろう。

だがそれでも、影響を受ける期間が長引けば、乗り越えるのは難しくなる。ファッション業界はすでに新型ウイルスのパンデミックで大きな打撃を受けており、生き残れるのは選ばれた一部だけになると考えられる。

人気記事


4: 名無し 2020/04/24(金) 00:07:25.50 ID:lD8nlnml0
不要な職だからきついわなあ

5: 名無し 2020/04/24(金) 00:08:03.04 ID:pFI2OlSi0
他の業界もみんな困ってるよ。おまえらだけだと思うな

6: 名無し 2020/04/24(金) 00:09:14.33 ID:Jxq0FmNj0
ファッショナブルなマスク作ればいいじゃん。
これ以上ないくらい世界中で需要高まってる。

10: 名無し 2020/04/24(金) 00:10:11.46 ID:TETXd94e0
ブランドの布マスク作ればいいんじゃないかな

39: 名無し 2020/04/24(金) 00:21:38.50 ID:E0y+K54a0
>>6
それもね、実用面や衛生面考えると
どのくらいファッション性にお金払う人がいるかね

8: 名無し 2020/04/24(金) 00:09:24.63 ID:MggvDnof0
ワークマン傘下に

13: 名無し 2020/04/24(金) 00:11:02.53 ID:t5531z6a0
逆に乗り越えられるブランドあるん?

15: 名無し 2020/04/24(金) 00:11:35.32 ID:Z8JxlB+b0
ぶっちゃけ、コロナ以前から仕事着と下着と部屋着だけあれば足りてた

19: 名無し 2020/04/24(金) 00:12:43.95 ID:nCCzSmE80
この先 自宅で洗濯OKな通販の服くらいしか売れなさそう。
それこそジャージとか。

21: 名無し 2020/04/24(金) 00:12:55.88 ID:MG14abNb0
潰れるブランドがあれば、そこを埋めるブランドがでてくるさ

23: 名無し 2020/04/24(金) 00:15:22.32 ID:IbaxKC590
日本も外出の機会が減ってるんだから、服も要らないしな
海外はもっと外出制限が厳しいから、
もっと服要らないしな

24: 名無し 2020/04/24(金) 00:16:13.74 ID:bvd2+C9I0
おばさんだしマスクしてるから素っぴんよ
化粧品不要
出勤したら手洗いうがいの他、洗顔もする

服は売れないだろうね考えなくても分かる
中国から入って来ないから冬物から品薄になるだろうけど
持ってる服を着ればいいわ

25: 名無し 2020/04/24(金) 00:16:34.07 ID:J2XB6Lsb0
防護服作りまくれよ

26: 名無し 2020/04/24(金) 00:16:45.66 ID:YAK53ILu0
実店舗の衣服は誰が触れたか・試着したか分からないから怖いだろうな
着るとなると直接触れるものが多いしな

51: 名無し 2020/04/24(金) 00:26:40.63 ID:E0y+K54a0
>>26
通販だって安全とは言えんのに、店頭に置いてた服なんて
着れないでしょ
着る前に洗える服となると限定されるし、冬物は全滅じゃね?
買ったばかりのダウン洗濯するぐらいなら、古いの着るでしょ

28: 名無し 2020/04/24(金) 00:17:20.03 ID:X8Cu44Ot0
人に会う機会が激減してるから日本でも服売れてないよね
みんなファブレスだから急にマスク作ることもできない
体力のないとこは消えていくしかない

29: 名無し 2020/04/24(金) 00:17:50.52 ID:6Cm20Vfq0
部屋着買い替えようと思ってたけど
暗いニュース続きでそんな気も萎んだ(´・ω・`)

32: 名無し 2020/04/24(金) 00:18:30.24 ID:qNDd5Yix0
価値観や消費の意欲はコロナ流行前とはガラリと変わるだろうね
衣食住に最低限必要な物以外は今まで以上に買い控えされるかも

34: 名無し 2020/04/24(金) 00:19:16.80 ID:0ffoX1EF0
究極の美は「機能美」ということ。
自然から学べばあっという間にたどり着く。

ファッションは全て遊び。
でも遊びのセンスって相当レベル高いから、
資本主義に溺れまくった業界に、本当に上質なセンスは
皆無だろうね。それぐらいは衣服に無頓着な俺でも解る。
ほんと、こいつら世間をナメすぎなんだよ。

36: 名無し 2020/04/24(金) 00:20:03.56 ID:68QEJr/R0
>>34
つまりUNIQLO最強

50: 名無し 2020/04/24(金) 00:25:11.64 ID:0ffoX1EF0
>>36
ユニクロは「コスパ最強の機能」だ。
でもその「コスパ」にこだわって「美」を少し切り捨ててる。

ユニクロの機能性はすごいけど、やはり人工的なんだ。
だからイマイチ「美」を感じない。

もっと自然からアイデアを取り入れて欲しい。
技術はピカイチなんだから。

53: 名無し 2020/04/24(金) 00:27:46.09 ID:oBJr1vtR0
>>50
ユニクロユーが人気なの知らんのか

67: 名無し 2020/04/24(金) 00:35:14.69 ID:0ffoX1EF0
>>53
今初めて知ったよ。教えてくれてありがとう。
でも「人気」と「美」って違うじゃないですか。
単に「安くファッション的」みたいな感じでしょ?

もっと動植物や昆虫達からヒントを得て
着て歩いたら自然にとけ込むような衣類の開発。
これがユニクロに対して俺が勝手に求めてるブレイクスルー。

133: 名無し 2020/04/24(金) 02:25:05.32 ID:oBJr1vtR0
>>67
そんな物をファストファッションに求めてる方がアホだな

71: 名無し 2020/04/24(金) 00:39:36.12 ID:iAlphtlq0
猫見てたらいいなあと思うよ
風呂も入らないし服も買わないし着替えもしなくていいし
でも綺麗な毛皮で
人間も毛皮の時代に戻るべきだ

74: 名無し 2020/04/24(金) 00:40:47.77 ID:qeCgtR4P0
>>67
何年か前にインドだかの女性の民族衣装からインスピレーションを受けたファッションデザイナーとコラボしてそういった方向性のものを作ってたぞ
ユニクロはダッサい奴でも平均ギリギリの見栄えになれるポジだから、意識高い感じの思想を主軸に展開出来ないだろうな
そして機能美を愛する君には和装をお勧めしよう

93: 名無し 2020/04/24(金) 00:55:39.50 ID:0ffoX1EF0
>>74
結局そうなんすよねw洗脳されてるか知らんけど、
夏場は家では浴衣、ちょっと外いくなら甚平が一番楽でw
でも冬場は洋服の方が全然心地よいですねw

いや~、でも、>>71の人も言ってるけど、
猫みたいな、もしくは犬みたいな毛皮は冬場はよさそうっすねw
あと、みの虫とかあの辺の技術とか、クモの糸の技術とか、
自然由来に飛躍の可能性を自分は感じます。

104: 名無し 2020/04/24(金) 01:10:00.52 ID:qeCgtR4P0
>>93
クモ糸ドレスは既にあるな

35: 名無し 2020/04/24(金) 00:19:45.96 ID:uwi314HS0
ユニクロも都内だと7割ぐらいの店舗が休業してるんだけど
逆に、営業してる3割の店舗との差は何なんだろう?

40: 名無し 2020/04/24(金) 00:21:44.97 ID:FRySPYum0
値崩れ防ぐために新品の服をじゃんじゃん燃やすような業界だろ
限界ちゃうか

43: 名無し 2020/04/24(金) 00:23:14.05 ID:wAGYrFg70
オーナー社長の給料を少しだけ減らせば、全て解決するよ

45: 名無し 2020/04/24(金) 00:24:17.84 ID:qeCgtR4P0
この状況で潰れてもおかしくない、滅多に着ないが無くなって欲しくないブランドがあるんだが一着五万…
すまん、買い支えられん

48: 名無し 2020/04/24(金) 00:24:43.30 ID:gN84Sh1+0
ステイホーム中なんて、葉っぱ1枚あればいい。

55: 名無し 2020/04/24(金) 00:28:50.55 ID:uXXJQRkC0
自粛中なので着ていく場所がない。
ネット通販のお知らせハガキが何度も来てるし、好きなブランドは買い支えたいが、試着せずに買いたくない…すまない

59: 名無し 2020/04/24(金) 00:31:27.80 ID:6t7RdbjR0
マスクファッションはこれから盛り上がるでしょ
もしかするとマスクの専門誌も出来るかも知れないし
マスク評論家がたくさん出てくるかも知れない

60: 名無し 2020/04/24(金) 00:32:40.27 ID:ZBAFBBUH0
>>59
革ブランドにはナウシカにでてくるみたいなかっこいいマスクをつくってほしい

62: 名無し 2020/04/24(金) 00:33:09.22 ID:iAlphtlq0
在宅ワークだと上下1000円のスウェット、500円のTシャツで十分なんだもん

66: 名無し 2020/04/24(金) 00:34:27.67 ID:4FBMgUTs0
不要不急の最たるもん
要するに要らない

68: 名無し 2020/04/24(金) 00:36:57.23 ID:cbxJbXFn0
洗えて防護できて快適な通勤服を開発して政府に売り込もう
ガンバレ

70: 名無し 2020/04/24(金) 00:37:46.58 ID:E0y+K54a0
なんか凄い時代になったなあ
消費社会の行き過ぎに少しうんざりしてたから
どう変わっていくのか楽しみでもあるが、
まずは自分が生き残ること考えないと

84: 名無し 2020/04/24(金) 00:47:52.86 ID:Hp5LOhyQ0
せめて好きな服着て気晴らししたいと思って春色のワンピースでスーパー行った

浮いてるけど気にしない

89: 名無し 2020/04/24(金) 00:54:01.78 ID:Ibme1qYs0
JILLSTUARTがなくなりませんように…。
(-人-)

99: 名無し 2020/04/24(金) 01:01:32.68 ID:QQNE5JGU0
イオンモール食品街以外閉鎖されてるから、
axesfamに服買いに行けなくて凄いストレス。
月に何度も服買いに行く常連なのに

101: 名無し 2020/04/24(金) 01:07:40.06 ID:bcf2w8re0
インチキ臭い中間ブランドが終わるのさ

105: 名無し 2020/04/24(金) 01:10:19.38 ID:WU3Z4duv0
春物楽しめないのは仕方ない
また来年があるさ(なおコロナ終息かは未定)

109: 名無し 2020/04/24(金) 01:16:32.89 ID:WxofRgH/0
オレ、コムデギャルソンで取り置きしてる分がまだある。
引き取りに行こうにも閉店してるから行けない。
このまま忘れてくれると有難いのだが

136: 名無し 2020/04/24(金) 02:33:23.08 ID:xUxSKKIr0
テレワーク続く限り服買うことは無いな

143: 名無し 2020/04/24(金) 03:53:56.31 ID:ZhNz3F1U0
そもそもデパート開いてないしよー

58: 名無し 2020/04/24(金) 00:31:20.88 ID:NCaW175n0
おしゃれして出掛けたい、っていうのが出来なくなったからなぁ・・
好きだから残念だけどファッションブランドは生き残った少数精鋭と日常の普段着メーカーになるんだろうね

コメント

  1. オシャレマスク作るしかねぇ…

  2. アパレル王手ワールドとオンワードは近いうち中国企業に買われるだろう

  3. なんちゅうか、服飾品を見てみようかって気にならんよな
    心情的にもそうだけど、収入が激減する奴も多いだろうから生活必需品以外は切り捨てになる

  4. 現行品と同列な話かはわからんけど、ワイの集めてるジャンルの服も最近コレクターがちょいちょい放出してくれてるわ。
    今はありがたく譲って貰ってるワイも今後心と財布の余裕がなくなっていくのやろな。

  5. 耐え忍べるうちに合併しておいたほうがいいんじゃないか
    ※2のように中国系資本に買収される不安感はあるけれど
    そんなん日本系資本もホグロフスを買っているんだから
    良い感じの再編になればそれはそれだよね

  6. 今までがおかしかった
    服なんてそんなに買い替えないでもいいのに流行青って消費させてただけ

  7. 今年まだ春服着てないしこのままだと着ないまま終わる
    夏もどうなるか

  8. 自然から学ぶおじさんキモすぎて草
    絶対ブレイクスルーの意味わかって無いw

  9. >6
    いや、そもそもファッションに興味ない人は今までもそんなに買い替えていなかったよ?

  10. 通販だって返品しまくってるから誰が触ったかなんかわからん

  11. ※9
    女性活躍だの育児男子だのが官製流行だったから
    オシャレに興味が無い奴は断罪されるのが平成だった
    令和になっても大して変わっていない
    清潔と清潔感が違うのわかっているか

おすすめ新着情報


ぬるぽアンテナ新着

しぃアンテナ人気記事


2GET新着