この記事は一部にアフィリエイトリンクを利用しています。

【朗報】最近のランニングシューズ、性能が高くなりまくる

1: 名無し ID:8zU0UN520
もはや普通の靴履いてる奴は馬鹿ってレベル

2: 名無し ID:8zU0UN520
例えるなら
1時間歩いて疲れる奴が3時間は余裕で歩けるようになる
ランニングシューズを履くだけで

人気記事



30: 名無し ID:reYqWRbD0
>>2
おすすめのシューズ教えてくれ
4: 名無し ID:O9hguPaU0
バネで跳ねるやつ欲しい
5: 名無し ID:qaxybX1r0
でもダサいじゃん
私服もトレーニングウェアみたいにしないと
8: 名無し ID:qzpCd89U0
性能が良すぎて勃ったんだろうなランニングシューズに
10: 名無し ID:BhPLg67Y0
かわいい
11: 名無し ID:iabp9Qo7a
その代わり耐久性が雑魚
12: 名無し ID:qaxybX1r0
ガチのランシューだと私服に合わねぇから
エアフォース1とかオールスターとか履き心地ゴミみてーなスニーカーが売れるのよ
13: 名無し ID:w5eHa0Hh0
へー
14: 名無し ID:NiH4f/rO0
興奮しすぎて勃起してまうのがな
15: 名無し ID:06LAx0v90
ガチのランシューだと私服に合わねぇから
エアフォース1とかオールスターとか履き心地ゴミみてーなスニーカーが売れるのよセックス
16: 名無し ID:QG6WvTZ30
耐久性とトレードオフだから
普段使いに使うやつはバカだろ
17: 名無し ID:tTYSyRCC0
耐久性って走らないのに崩壊していくの?
26: 名無し ID:iabp9Qo7a
>>17
踵の摩耗とか内張り破けるとかそんなだよ
アスファルト3時間歩くなら2週間でダメになる
19: 名無し ID:f3Z+I8/T0
毎日鍛えてる人からすれば1年で靴なんて故障する
この値段をあげちゃうと負担が半端ない
10年とか振り返ると初期に高い用品を買ったことを思い出すとイライラする
それはもう間違いない、普段トレーニング用に何が悲しくて高級品使う必要があるか
20: 名無し ID:f3Z+I8/T0
いっちばんコスパが良いのが
中古でブコフとかで売ってる高級シューズ
あれは初心者が買って使わずに売った奴だから
21: 名無し ID:euFM8RNn0
反発性と靴底のアールでそうなるのか知らんけど普通に歩きたいのに強制的に速歩きにさせられて疲れる
22: 名無し ID:UsE6rTu50
履いた瞬間に分かるな
靴自体が前に進むフォームを促すような感じ
23: 名無し ID:ZNg3mC0q0
エアマックス🤓💪
25: 名無し ID:Y/rY9lalM
2万弱くらい?
中学のサッカー部で履いてたスパイクとかそんなもんだったけど
社会人の趣味の道具ならいいんじゃない
フルマラソン1レースで壊れるとかなん?
27: 名無し ID:Ltg9pE7c0
公式大会だと禁止靴あるくらいだしな
28: 名無し ID:gARPxDy+0
そのうちロボットに代走させるようになる
31: 名無し ID:jYPqrBDF0
膝に優しいやつある?
32: 名無し ID:ISxSzKtD0
普段使いで踵の耐久性重視するならウォーキングシューズのが良いよ
ソールの持ちが違う
34: 名無し ID:lho912nj0
ホカって高いけどそんないいのか?
35: 名無し ID:qaxybX1r0
>>34
履き心地めっちゃ良いよ
ダサいけど
36: 名無し ID:6gWLgsMU0
最近のランニングシューズ普段使いはできないダサさだよな街中で野球ユニホーム着てるみたいな違和感
90年代のキレッキレのデザインセンスどこいった

コメント

  1. 走行しやすいのと歩行しやすいのは別物だよ

おすすめ新着情報


ぬるぽアンテナ新着

しぃアンテナ人気記事


2GET新着