この記事は一部にアフィリエイトリンクを利用しています。

ずっとナイキ派だった僕が初めてニューバランスを履いてみた結果

1: 名無し ID:p16okOkZ0
もう他の靴履けんわ
ダンチです

2: 名無し ID:+MwI3UiL0
履きやすさだけにフォーカスしたら他メーカーより頭3つは抜けてる

人気記事



5: 名無し ID:p16okOkZ0
>>2
これ
まじびびった

>>3
王道の574
買い揃えていくわ

24: 名無し ID:245iUTcn0
>>5
定価 1万円ゾーンではML574が完成度高いな
CM997H等もあったけど574の方が良いわ

>>11,13
クラシック系では一番履き心地が良いよな
1300JPは5年に1度の抽選当たらなきゃ買えない
定番モデルとして1400は作り続けて欲しいね

3: 名無し ID:NUD1fRB7r
ニューバランス気になってる
何買ったの?

4: 名無し ID:UllwcKcb0
Nのロゴがなければ最高なんだがな

6: 名無し ID:orh1eamp0
そこでアシックスはいてみたら
やっぱり靴は日本のメーカーが一番だなって思った
アシックスのGORE-TEXスニーカーいいぞ

7: 名無し ID:doK8FDFi0
あんまよく知らんブランドだったけど(有名らしい)
アーノルド・パーマーってところの靴がめちゃ履きやすくて気に入ってる

23: 名無し ID:245iUTcn0
>>7
ポロシャツやゴルフウェア等のブランドだから
おそらくシューズは他社OEMだろうけどね
ラコステやラルフローレン等も同様に

8: 名無し ID:zf4+ECLT0
欧米人と日本人の足型違うからね
ナイキは基本的に甲高の人向け

9: 名無し ID:8tEKn38m0
俺で笑ったマジでNB歩きやすくて困惑してる

10: 名無し ID:+i+iQVNB0
ナイキは先っぽが細すぎる

11: 名無し ID:Q//xVov70
昔1400持ってたなぁ
ボロボロになって捨てたけど再販してくれたらまた欲しい

12: 名無し ID:ZIVGycCH0
4Eしか履けない

13: 名無し ID:orh1eamp0
俺も1400持ってた
いま1300まだ持ってるけどほとんどはいてない

14: 名無し ID:doK8FDFi0
まあ今はインソール進化してるからお気に入りのインソール見つけとけば色んなの履けるからその方法もあるけどね
ハーフインソールなら大体の靴入るし日本人の足に合わせたインソールとかいい感じ

15: 名無し ID:p16okOkZ0
軽さもやばい

16: 名無し ID:4N3BLOVP0
Nがダサい

17: 名無し ID:zf4+ECLT0
欧米人向けの足型の靴は小指が死ぬ

18: 名無し ID:+i+iQVNB0
NBも小指きつい感じあるな

19: 名無し ID:p16okOkZ0
俺もデザインで敬遠してたけどこれだけ履き心地良かったらそのマイナスを凌駕するわ

20: 名無し ID:doK8FDFi0
先っぽ狭いのだけはどうしようも無いよな

21: 名無し ID:ciGxZDx20
tigerallyも買おう

22: 名無し ID:OEi2It0L0
おっさん御用達だったよな

コメント

おすすめ新着情報


ぬるぽアンテナ新着

しぃアンテナ人気記事


2GET新着