この記事は一部にアフィリエイトリンクを利用しています。

ワイ隠キャ、こう言うファッションに憧れてるんだがどうすれば良い

1: 名無し ID:dphWo6KX0
no title

no title

最近古着の雰囲気にハマっててこう言うコーデも好きなんやが色々血迷ってると言うか、まだ自分のファッションが確立出来てないんや。

2: 名無し ID:JPp25t+g0

人気記事



公園に住んでそう

4: 名無し ID:dphWo6KX0
>>2
おい

5: 名無し ID:zzT1fE2M0
>>4
ゼットの子供試合中

6: 名無し ID:dphWo6KX0
>>5
ゼットゼット言うなや。別に関係ないやろ。
人として見ろや

3: 名無し ID:dphWo6KX0
だから最初の内はいっそ上の写真見たいなコーデをそのまんま真似してみるのもアリかな?と思うんやがどうかな?
知識も経験もない状態だから下手に我流で冒険するとワイの経験則から言ってほぼ確実に失敗する気がしてだな

7: 名無し ID:Cj7Qo73B0
ファッションなんか全部無地でええぞ
色も白黒と茶でいい

10: 名無し ID:dphWo6KX0
>>7
まぁ確かにそれもそうなんだよな。万人受けすると言うか最低限の事やっとけば少なくとも悪い印象は抱かれないしな。
ワイみたいなのは変に背伸びしない方が良いのかもしれない

8: 名無し ID:F2WmCTI40
チー牛がこの恰好したら古の秋葉ファッションやな

12: 名無し ID:dphWo6KX0
>>8
マジか。幾らチー牛とは言えこれくらいのコーデ組めたら多少雰囲気出るやろ

9: 名無し ID:CyqVsPfV0
いろいろ試して成長するんやで

14: 名無し ID:dphWo6KX0
>>9
難しいな。なんでもやってみなきゃ分からんよな

16: 名無し ID:CyqVsPfV0
>>14
色々買って着て 何回も失敗して 成長していくんや

20: 名無し ID:dphWo6KX0
>>16
勿論それはごもっともやが、ワシ金がないからあまりむやみやたらに買えないんだよなぁ。
欲しい服とか良いと思った服をその都度試せるほどの余裕が無い

27: 名無し ID:CyqVsPfV0
>>20
普通はみんな中高生くらいでその道を通ってるから
皆が経験したことを今からやるしか無いンゴね

35: 名無し ID:dphWo6KX0
>>27
今大学一年やからバイトとかも頑張るわ

11: 名無し ID:Y1uLHYZE0
カッコいいけどもうこれからは暑いぞ

15: 名無し ID:dphWo6KX0
>>11
確かにそうやな笑 これは冬とか秋服や。
ちなみにこれから来る夏のコーデってどう言う感じがええかな?

21: 名無し ID:Y1uLHYZE0
>>15
上を無地Tか柄シャツにすればええんやないか
正直男の夏服はそんなに選択肢無いと思うで

28: 名無し ID:dphWo6KX0
>>21
やっぱり上はシャツだよな。色々小物で個性出してみるわ。

13: 名無し ID:LAaQCqyy0
完コピやマネキン買いでええんやで

18: 名無し ID:dphWo6KX0
>>13
それよく言われるけどやっぱり服って本人に合う合わんってあるじゃん?そのやり方だとそこが不安なんや

17: 名無し ID:khOOhT/T0
髪とかもちゃんと整えてるんよな?

24: 名無し ID:dphWo6KX0
>>17
一応中学くらいから髪型は気にし出して試行錯誤しながらそれなりにやってるつもり。
高校時代から基本センターパートっぽい髪型で落ち着いてて美容院には高二くらいから行き始めた。
まぁ美容院にはあまり頻繁にはいけないが月に一度、ただ厳しければ近所の1000円カットでツーブロ入れる事もある。

19: 名無し ID:aptb8o5j0
ええやん

26: 名無し ID:dphWo6KX0
>>19
ありがとう。短丈にすると足が長く見えるって言うから挑戦してみる

23: 名無し ID:tvzevZws0
自分の顔写真くり抜いて画像に合わせてイメージしてみればええんやで

32: 名無し ID:dphWo6KX0
>>23
スタイルとか身長も関係してくるやん

25: 名無し ID:2n73j1L90
これ系は髭やパーマにグラサンみたいな渋いおっさんじゃないとあんまり似合わない
チーが着るとほんまただのオタクのお父さんになる
あと靴が登山靴とストチ合わせたみたいでダサいなって気がする

34: 名無し ID:dphWo6KX0
>>25
マジかよ。ならチー牛は何系のファッションがええんや。チー牛系ファッションか?

53: 名無し ID:2n73j1L90
>>34
容姿を整えるのは大前提として服については何系ってジャンルに捉われないほうが着やすいよ
古着系とか綺麗めとかアメカジとかひとつのジャンルで固めると似合う似合わない出てくるけどアイテム毎に使えば違和感なくなるから

63: 名無し ID:dphWo6KX0
>>53
なるほど。勉強になる。正直アメカジ系つっても定義何?って感じだしな。アイテム一つで考えた方がええな

29: 名無し ID:RaORIrtM0
昔の若者もネットなんてなかったからファッション誌見ながら試行錯誤したもんや👴

38: 名無し ID:dphWo6KX0
>>29
そうだよなぁ。っぱ昔の人凄いわ。何でもアナログやから情報集めるのにも一苦労。
ワイらみたいな今の若者が便利過ぎるんや。入ってくる情報は物凄いけど多過ぎて逆に取捨選択が難しい

30: 名無し ID:Kt6ZL9Ka0
ほんで何歳やねん
高校生くらい?

39: 名無し ID:dphWo6KX0
>>30
18や

42: 名無し ID:Kt6ZL9Ka0
>>39
もうそれ後手ふんでるやん
この時期それじゃー大学デビューし損ねてへん?

48: 名無し ID:dphWo6KX0
>>42
大学デビューがどう言う感じを意味するのか分からんけどせやな。まぁデビューってほど華やかな物ではないな。

33: 名無し ID:RaORIrtM0
キムタクがドラマで着てたダウンが流行ったり、みんな最初は真似から入る

40: 名無し ID:dphWo6KX0
>>33
有名人に憧れるってのはあるあるよな。ワイもあるで

43: 名無し ID:hbsTiiF50
オシャレに必要なのは服のチョイスよりサイズ感やくっそデブなのにmサイズ着てたらおかしいやろ?

同じパンツでも色が違うだけで見え方も変わるからまずは全身が映る大きな鏡を待つところからはじめてみてはどうや

49: 名無し ID:dphWo6KX0
>>43
確かにワイもサイズ感は大事と思ってる。シンプルな服でもサイズ感や着こなし方で全然印象違うだろうし。あと一応全身が映る姿見は持ってるで。

55: 名無し ID:hbsTiiF50
>>49
それなら後は自分がカッコいいと思う物を買って1人ファッションショーやな

自分がカッコいいと思う色合わせからフィットするパンツサイズまで把握できたら流行りと擦り合わせや

65: 名無し ID:dphWo6KX0
>>55
まず買う事がスタートやな。色合わせはインスタとかで色んな情報が出とるからそれを参考にするわ

44: 名無し ID:M/km/3X80
顔よくもないのにセンター分けしてそう

51: 名無し ID:dphWo6KX0
>>44
痛いとこつくなや。君の言う通りや

47: 名無し ID:zgj0TEar0
憧れるようなファッションか?笑

54: 名無し ID:dphWo6KX0
>>47
ワイとしてはええなぁと思ってる。

56: 名無し ID:alUiBhkm0
ふんどし一枚が漢だろ

66: 名無し ID:dphWo6KX0
>>56
大正時代のドカタかよ

58: 名無し ID:6hrrpBpz0
君いくつ?若いうちは好きなの着ろよ
おじさんになると画像みたいな重量のある服は疲れるから着られなくなるぞ
ワイは

69: 名無し ID:dphWo6KX0
>>58
18やで。おじさんになったら何着ようかな?
やっぱ背広かな

59: 名無し ID:3pLjttbA0
こういう格好難しいよな
180くらいないと貧乏ガキみたいになるし

70: 名無し ID:dphWo6KX0
>>59
もう泣きたくなるな。やっぱり身長は大事だ。
低身長がオシャレしても何かパッとしないよね。

61: 名無し ID:rsYENGqd0
良いって思ってるなら人に聞く前に色々試してみればええやん?

71: 名無し ID:dphWo6KX0
>>61
そうか。試してみるか!

64: 名無し ID:ksgUTBEx0
ワイはノームコアと言う免罪符を得て救われたで

73: 名無し ID:dphWo6KX0
>>64
ノームコアも嫌いじゃない。シンプルに緩いシルエットのスラックスかチノパンに無地のスウェット、それに帽子被ってヘッドフォン付けるみたいなのにも憧れる

72: 名無し ID:eLop0sxP0
今から夏やぞ

75: 名無し ID:QF3gBTuv0
普通にいいやん
自分のスタイルなんてその時気に入った服で変わるんだから気にすんなよ好きなの着ろよ

コメント

  1. 18歳の会話に思えない

  2. ヒゲ生やして白髪混じりのオールバックにしてから出直せ

  3. ええやん。トロフィークロージングとかジェラードみたいなワークテイストのブランドを色々観ていけ
    この系統のブランドは大体同じセレクトショップにまとまってる

おすすめ新着情報


ぬるぽアンテナ新着

しぃアンテナ人気記事


2GET新着