1: 名無し ID:GAfOs/Frd
俺普段スーツ着ないから関係ないけど
28: 名無し ID:tiwgGGJPd
>>1
え、そんなこと今更かよ
え、そんなこと今更かよ
29: 名無し ID:GAfOs/Frd
>>28いまさらなことなんだ
へえ
2: 名無し ID:GAfOs/Frd
スーツは週一クリーニングに出す、なんて時代じゃなくなってきてる
4: 名無し 2025/06/05(木) 08:36:32.566
>>2
ふーんそーなんだ
ふーんそーなんだ
13: 名無し ID:GAfOs/Frd
>>4実際に昭和平成とスーツや制服の人てたいてい臭かったしな
それが当たり前の環境だとみんなそうだから鼻が慣れて感じないけどさ。制服やスーツで別の環境に行くと相当臭ってた
3: 名無し ID:Z+z9bXre0
スーツ安くなったしな
6: 名無し ID:GAfOs/Frd
>>3へえ知らなかった
10: 名無し ID:Z+z9bXre0
>>6
安いスーツ欲しくてイオン行ったら洗えるスーツが1.5万しなかった
安いスーツ欲しくてイオン行ったら洗えるスーツが1.5万しなかった
16: 名無し ID:GAfOs/Frd
>>9ふーん
>>10へえウォッシャブル2万以下かあ。普段着にいけそうだな
5: 名無し ID:GAfOs/Frd
ウォッシャブルスーツてやつだね
8: 名無し ID:Css1xMme0
>>5
へぇー
へぇー
7: 名無し ID:/UG1pSPo0
みんな匂いに敏感になってきてるんだよね
17: 名無し ID:GAfOs/Frd
>>7これだよね。おっちゃんヒヤヒヤだよ
今は新参バイトなんて「体臭がキツイと女性社員から苦情が来てる」って理由で正当な契約終了理由らしい
スメハラだね
9: 名無し ID:feNRhcwA0
まー
わたしは
スーツもカッターシャツも着ない
普段着通勤
11: 名無し ID:2F0+JPhg0
できれば毎日洗いたいもんな
12: 名無し ID:feNRhcwA0
会社は
作業着を毎年くれる
14: 名無し ID:cIm4b97v0
そりゃ毎日のローテーションで使うようなのはそれでいい
フォーマルな時用のちゃんとしたのが別に一着あればOK
フォーマルな時用のちゃんとしたのが別に一着あればOK
23: 名無し ID:GAfOs/Frd
>>14へえ
これ参考だな。さすがに葬式用のフォーマルがウォッシャブルはまずいか
これ参考だな。さすがに葬式用のフォーマルがウォッシャブルはまずいか
15: 名無し ID:vK/85Iwo0
タバコが基本NGの環境になったのはデカい
18: 名無し ID:GAfOs/Frd
>>15なんで?
24: 名無し ID:vK/85Iwo0
>>18
咥えタバコで仕事してた時代はタバコ臭含め汗や体臭も我慢してたと思うから
咥えタバコで仕事してた時代はタバコ臭含め汗や体臭も我慢してたと思うから
26: 名無し ID:GAfOs/Frd
>>24そ、そうか?
それはいまいち賛同できん
それはいまいち賛同できん
19: 名無し ID:GAfOs/Frd
考えたら夏場に同じ服を2日でも着たら臭くないわけないんだよね
でも今まではスーツや制服はそういうもの、と許されてた
21: 名無し ID:voZeCb2/0
ワイシャツ毎回クリーニング出してるとクソ金かかる
25: 名無し ID:GAfOs/Frd
>>21大変だなあ
>>22だよね
いやだからウォッシャブルに切り替える人増えてるのかも
22: 名無し ID:0KKZt5OP0
よく考えたらスーツって不衛生だな
27: 名無し ID:FSn7E7JI0
Zが台頭してきたらジャージとかスエットで仕事するやつが出てくる
30: 名無し ID:GAfOs/Frd
だからこそさ、この先だんだんウォッシャブルじゃゃないスーツを昔の感覚で一週間着るやつとか相当目立ち始めるかもな
31: 名無し ID:wzdf75g+0
この夏に話題になるかもなスーツ臭いマン
32: 名無し ID:GGDtdLII0
夏にスーツは着ないだろ
33: 名無し ID:6AJToQ9y0
もはやスーツですらないユニクロの感動パンツになった
雑に着られて楽
雑に着られて楽
34: 名無し ID:CMuJ3RYk0
そういや昔は形状記憶?のYシャツあったけど今もあるん?
安くて便利だった記憶あるわ
安くて便利だった記憶あるわ
35: 名無し ID:DLTE9a0+0
夏場にスーツとかさ…
36: 名無し ID:8Loh8VHW0
またスーツ着る仕事に就いたら俺も洗えるスーツにするわ
コメント
スーツを雑に扱う人は増えたな。とは思う。
スーツ自体を否定する風潮が年々強くなってるからな
スーツ着るのが嫌でリーマン辞めた私としては、カタチを変えてもまだスーツ着てるヤツがいるだけで尊敬するよ。
辞めた理由がショボいw