この記事は一部にアフィリエイトリンクを利用しています。

令和のメンズファッションがダサすぎるwwww

1: 名無し ID:deD9BWnI0
no title

2: 名無し ID:Dm/IkYJK0
ドカンみたいなズボンこれ本当に意味わからん

3: 名無し ID:Vuiw8qf50

人気記事



白黒しか着ないのはまあダサいわね
更にカバンも黒とかダサすぎマンボーイですわよ

4: 名無し ID:deD9BWnI0
短足がモテると思ってんのかな?

5: 名無し ID:4+llZu/h0
これって若い人しかできないよな
オッサンがしたら大笑いされるよや

6: 名無し ID:cpZQ1z7Ra
流行()のズボンださいよな

7: 名無し ID:deD9BWnI0
80年代とか知らんけど
その時代みたいだよな

8: 名無し ID:o12LMUX70
脚の太さを見せたくないメス化した男が増えてるから激太パンツが流行ってるんだ

9: 名無し ID:ih53TtEhd
おっさんこそオーバーサイズいいぞ
蒸れない圧迫しない

10: 名無し ID:aJYJw4YI0
2

11: 名無し ID:ZdKb5dsN0
これでパンチパーマだったら昭和の大阪チンピラ

12: 名無し ID:tSNcfUnjd
若い子のファッションをバカにし始めたらもう老害の仲間入りだよ

14: 名無し ID:deD9BWnI0
>>12
20代半ばだけどちょっとね…

27: 名無し ID:2DtyrdDk0
>>14
おっさんじゃん

29: 名無し ID:deD9BWnI0
>>27
だからこそ世代下のファッションがキツい

18: 名無し ID:ZdKb5dsN0
>>12
新しい進歩してる物をバカにするなら害だが退化してる物はバカにされて当然だろ
流行り物なら全肯定って頭の方が思考の止まったダメジジイそのものだわ

21: 名無し ID:/LvwmQRmd
>>18
退化…?

22: 名無し ID:ccjUKjQn0
>>18
めちゃくちゃ効きまくってんじゃん

13: 名無し ID:c1mbad7g0
オッサンの服より酷くねw

15: 名無し ID:ih53TtEhd
バカにはしてないと思う
昔覚えてる人にはファッションが周回したのか程度の認識だろうし

16: 名無し ID:GE/6Ly5I0
90年代アメカジ風なんだよな
オーバーサイズな点などアレンジ効いてるから
90年代風なのであってそのまんまではない

17: 名無し ID:kQP6/hWr0
(´・ω・`)情報に翻弄される若者

19: 名無し ID:dkgdEKSK0
スキニーとかピッチリしたやつのほうがキモい
オカマみたい

20: 名無し ID:RQ4oP+tE0
くるぶしまで覆う裾長めのダボダボズボンにバレンシアガの極厚ソールのシューズにシークレットインソール入れてトップスはタイト目でAライン()が今のトレンドだぞ

23: 名無し ID:Vuiw8qf50
>>20
フィフスエレメントのオカマDJが即座に思い浮かんだ
もう20年くらい前の映画のファッションじゃん

28: 名無し ID:c1mbad7g0
>>20
平成初期の頃のちょっと変な意識高い系の人がやるファッションだったな

24: 名無し ID:deD9BWnI0
ざぎんでしーすーとか言ってそうなファッションなんだよな

25: 名無し ID:hz4qnaXB0
ほんまにダサい
服装こだわり顔しながらダサい格好してる中年

26: 名無し ID:iBS1LfJ/0
今メンズファッションって言うのか?

30: 名無し ID:kQP6/hWr0
(´・ω・`)でもこういう写真載せるの一部の意識高い系だから街中見るともっと普通の格好ばかりだよね

31: 名無し ID:deD9BWnI0
そんな俺はこんな感じ
上と下の中間を意識
no title

36: 名無し ID:kQP6/hWr0
>>31
(´・ω・`)こういう普通のでいいよな

71: 名無し ID:FdEmzaMG0
>>31
でもさすがにこれは自閉の子が近所の公園行く時の服装だら

74: 名無し ID:deD9BWnI0
>>71
だら?どこの田舎?

32: 名無し ID:ih53TtEhd
むしろ懐古に近いけど若者が知らずに新しい潮流としてKポファッションとして受け入れたからこういう構図になるという

35: 名無し ID:c1mbad7g0
>>32
30年遅れてる国のファッションだしな

33: 名無し ID:deD9BWnI0
上の世代  スキニー

下の世代  ドカン

34: 名無し ID:BeGpCAC50
こいつらはわざとダサくしてる

37: 名無し ID:HiFnlg/z0
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
女っぽい

38: 名無し ID:FdEmzaMG0
普通じゃない?スキニーとジーンズはおじさんファッション

39: 名無し ID:aRGYmWKU0
オーバーサイズのいいところ
中年太りの腹が誤魔化せるところ

40: 名無し ID:deD9BWnI0
ドカンがイヤなんだよ
ダボダボでもストレートにしてくれ

43: 名無し ID:kQP6/hWr0
>>40
(´・ω・`)ドカンてストレートじゃないか?

46: 名無し ID:deD9BWnI0
>>43
ドカンは足元が広がってるやつじゃねえの?
しらんけど

50: 名無し ID:kQP6/hWr0
>>46
(´・ω・`)昔のヤンキー時代のドカンのこと言ってるならストレートだと思う絞ってるのはボンタン開いてるのはなかった気がする

53: 名無し ID:deD9BWnI0
>>50
なるほど

41: 名無し ID:YQnfUy70M
赤い帽子のやつじわじわくる
寝坊してズボン履き忘れた石田純一

42: 名無し ID:VMUKUtXSa
韓国の影響

44: 名無し ID:FdEmzaMG0
なんでメンズファッションはダサいんだろうな

45: 名無し ID:jE/NjkOX0
こいつだけ異質だろ…

no title

47: 名無し ID:deD9BWnI0
こういうパンツ履いてる
no title

no title

49: 名無し ID:FdEmzaMG0
>>47
こういうしまむらズボンいまだにあるんだな

52: 名無し ID:deD9BWnI0
>>49
ZOZOにもあるよ

55: 名無し ID:FdEmzaMG0
>>52
知ってる。こういうブルーカラーの作業着ズボンは前からダサいと言われてるのにずっとあるよねって話

61: 名無し ID:deD9BWnI0
>>55
カーゴパンツ知らなさそう

62: 名無し ID:FdEmzaMG0
>>61
子供のズボンだぞ。ブルーカラーの作業着みたいだ

63: 名無し ID:deD9BWnI0
>>62
カーゴパンツって今流行だったような
ただストレートとかスリムとか種類あるだけ

68: 名無し ID:FdEmzaMG0
>>63
子供か若い女のダンサーとか履いてるイメージだったが今もそれがオシャレとして続くとはと驚いてるだけ

70: 名無し ID:deD9BWnI0
>>68
女がやるファッションって女受け良いって事では

72: 名無し ID:FdEmzaMG0
>>70
そうなのか?よっしゃミニスカ履くぞ

75: 名無し ID:deD9BWnI0
>>72
ヤリラフィとかもう嫌われてるからな
女化してる男が今モテる

48: 名無し ID:aRGYmWKU0
オーバーサイズ自体は昔からストリートファッションである
アメリカの黒人とかのギャングとかスケーターファッションだけど
正直日本のは方向性が見えない迷走化してると思う

51: 名無し ID:kQP6/hWr0
(´・ω・`)昔風で言うラッパズボンてやつかな?

54: 名無し ID:FdEmzaMG0
こんなんばかりだから流行りの高いだけの服買ってオシャレ気取りたいやつばかりになったのか
洋服というだけあって日本人には合わないんだろうな

60: 名無し ID:ih53TtEhd
>>54
いやそれはバブルいぜからなんですわ

64: 名無し ID:FdEmzaMG0
>>60
全身ブランドとか今でいうアッパー層の一部だけだよ。
思い出せよバブル期を色んなファッションがあっただろ。70年代が一番おしゃれだったかもだが

57: 名無し ID:ExH7tdCQ0
女ウケいい服着ないでクソダサい自分のセンスで服選んでるから童貞なんだよ

58: 名無し ID:FdEmzaMG0
>>57
若いやつなら今は韓国のモノマネでいいがおっさんはきつい。難しいな

59: 名無し ID:reKi+SG9a
ファション雑誌がダメダメ

65: 名無し ID:deD9BWnI0
最近の俺こんなんだわ


no title


no title

最近
no title

69: 名無し ID:FdEmzaMG0
>>65
オシャレマンじゃん

66: 名無し ID:X7FkwtyVd
ここまでダボダボ履きたいならロングスカートでも履いたほうがオシャレだわ

67: 名無し ID:deD9BWnI0
>>66
スカチョみたいなのなかったけ?
あれスカートじゃないから悲しみ

73: 名無し ID:1Kv6sVcy0
おっさんは何着りゃいいんだよ

コメント

おすすめ新着情報


ぬるぽアンテナ新着

しぃアンテナ人気記事


2GET新着