1: 名無し ID:OUw0+72X0
>>1
2010年代臭がする
2010年代臭がする
3: 名無し ID:efjzuc6YM
逆にダサくないファッションてなによ?
8: 名無し ID:xwFKiS2i0
>>3
やっぱり定番カジュアルが一番よ
白Tにブルージーンズ
やっぱり定番カジュアルが一番よ
白Tにブルージーンズ
5: 名無し ID:kWiduubl0
池袋とかにはこういうヤングいるのか
6: 名無し ID:OUw0+72X0
15: 名無し ID:o2bD2xDqd
>>6
こっちはまだカッコいいの多いじゃん
こっちはまだカッコいいの多いじゃん
16: 名無し ID:OUw0+72X0
>>15
下2列無理だわ
下2列無理だわ
20: 名無し ID:6cE3b+fL0
>>6
真ん中かっこいい
真ん中かっこいい
7: 名無し ID:qPOQ2ADR0
貧困ジャップはクソガリ率高いからこういう服が流行るんだよね
9: 名無し ID:3N9NH2Ws0
こういうのがダサいのはいつの時代もそうだろ
10: 名無し ID:WLdAKonH0
これ外国人が大笑いしてるよねw
11: 名無し ID:OUw0+72X0
12: 名無し ID:OUw0+72X0
カーゴパンツでも裾が広がってるの嫌い
14: 名無し ID:o2bD2xDqd
確かにこれはダサ過ぎる
本人達はカッコいいつもりなんだろうぜwww
本人達はカッコいいつもりなんだろうぜwww
17: 名無し ID:9HcgrL3B0
てか雰囲気が70~80年代じゃね?
ジジババ臭いって伝えなきゃ
ジジババ臭いって伝えなきゃ
18: 名無し ID:n6ygY8Av0
ラッパ無い時代か
19: 名無し ID:tyJxcqRN0
ボンタン狩りされそうなパンツだな
21: 名無し ID:OUw0+72X0
おじさんが令和ファッションとかしたらどうなるの?
コメント
ダサいというか、ダサかった時代のリバイバル期に突入してしまっているというか。古着バブルも相まって。
本来、ファッションや洋服のトレンドを牽引しなければいけない10〜20代の若者世代が承認欲求丸出しの割りには他人と違う事はできない右に倣え思考が特別強いというか。
UNIQLO以下のファストで育つとこうなるのかな?
だいたい食事もチェーン店で育ってるもんね。
何かが流行るとそれ一辺倒じゃん?最近の麻辣担とか。
コスパ、タイパ言う割りに行列作ってるし。
意味わからんダサさがあるよね。
いつの時代も若者は4〜50代くらいのオッサンの流行をダサいと感じて
オッサン達の一回り前の流行に新鮮味を見出してリバイバルを繰り返すものだよ
カーゴで裾が絞られてる方が俺は嫌だな〜
あれは広がってる方がらしいと思う
ジャストサイズや小さめのカーゴパンツはダサすぎる
おっちゃんやん
アヴィレックスとかヒューストンとかの安物を選んでそうやしトホホやわ
ここで偉そうにコメント人らはさぞかしおしゃれなんやろうね?
はい。ZOZO等で数社でモデルやらしてもらってました。
ありがとうございます。
コメントだけならいくらでも盛れるよね
あなたの質問に正直に答えただけですので。
だいたい、それを言い出したら何も答えられませんよね?
何も答えなくて結構
あおり活動も大変ですね。
がんばってください。
噓つかないでください
コメントだけならいくらでも盛れますよね
お隣ファッションが入り込んだり
マスコミにもそっち系が入り込んで流行を捏造してるからね
そりゃまともな人がみたらダサいよw