この記事は一部にアフィリエイトリンクを利用しています。

急募 香水に自信ニキ

1: 名無し ID:GSTp
いい匂いの香水でおおすめあるか?
首に付けるやつより髪に付けるやつのがちょっと好きかも知れん
ワイは香水についてなんもしらん

2: 名無し ID:SYWD
ワイも知りたい

人気記事



3: 名無し ID:kkNq
ファシュイ

9: 名無し ID:GSTp
>>3
でてこないどれ

4: 名無し ID:1ZJn
髪に付けるのはヘアフレグランスや

8: 名無し ID:GSTp
>>4
それでおすすめあるか
ヘアオイルってなんや?何に使うんや

19: 名無し ID:1ZJn
>>8
ワイは寝癖直したり髪の毛崩したくないときに使ってる
アマゾンで買えるナイルってブランドのやつ
甘い匂いする

5: 名無し ID:GSTp
ちょっとカッコつけたいよな
今日は女物のハンドクリーム700円だったから買ってみた でもやっぱ香水がええよ

12: 名無し ID:4P69
>>5
香水よりハンドクリームの方が女子ウケ良いと思うお(´・ω・`)

6: 名無し ID:60Fr
ドルチェ・アンド・ガッバーナ

7: 名無し ID:0CMO
>>6
これ

13: 名無し ID:GSTp
>>6
これガチでいいんか?
確かになにつけてるん?って言われてドルチェ&ガッバーナって言えば笑いにもなるな

10: 名無し ID:CuS2
ヨルのヘアミストは?

20: 名無し ID:GSTp
>>10
これ安いな試しやすい

22: 名無し ID:CuS2
>>20
https://www.cosme.net/products/10234298/
友達で使ってる子もいるし、ネットでもめっちゃ評判いいよ

11: 名無し ID:f6Rp
パーソナルカラー調べてからにしなさい

14: 名無し ID:GSTp
>>11
青とか黒系が似合うかもしれん

15: 名無し ID:fr0P
いろんな匂い試して自分の好み選べばええやん

21: 名無し ID:GSTp
>>15
でもそんなに試せる金ないよ

16: 名無し ID:yL8d
白檀だとおばあちゃんみたいやけどすきや

17: 名無し ID:G6Av
カルバンクラインのエタニティ

24: 名無し ID:GSTp
>>17
これガチで良さそう

26: 名無し ID:CuS2
>>17
エタニティは一時期使ってる人多すぎて逆に印象に残らないのよね

18: 名無し ID:7GI0
ワイらの時代はポロスポーツ流行ってたな

23: 名無し ID:4LEJ
LEOMENの練り香水でええぞ
ハンドクリームみたいにぬる香水や
1600円くらい

27: 名無し ID:GSTp
>>23
この3つのどれかやな

28: 名無し ID:GSTp
>>23
これすぐ無くなりそうやけどどのくらい持つんや

29: 名無し ID:4LEJ
>>28
言うて出先とかでちょちょいと付けるだけでええからな
あ、付け忘れたと思っても人前で支度できるのくっそ楽やで

30: 名無し ID:GSTp
>>29
便利やなぁ…いやまじで迷うな

25: 名無し ID:GRzP
No.9を寝巻きにしてるわ

31: 名無し ID:GSTp
とりあえずこの3つのどれか買って
試してみよう
サンガツやで

コメント

  1. 女物がいいならディオールのソヴァージュでも買えばいいんでないの

    • ソヴァージュなんて体臭のない日本人が1番付けたらダメな香水やん。コメントするならちゃんとしたコメントしようよ。

      • これは同意

      • 香水はトワレまでしか認めない派ですか?

        • どういう事?sauvageの話しろよ

      • というか、これは唯の一方的な価値観の押し付けでは?

        • つけて一般の女性の前に立ってみたら分かると思うよ。

    • DiorのSAUVAGEは女性向けの香水じゃないぞ

      • ほんまやな、メンズ向けだった
        スマン

  2. 香水をつけるなら海外ブランドの香水を買うんじゃなくて日本の自然派ブランドのものを試着して買うべき。日本の大手化粧品メーカーのものはババくさいんでやめましょう。

  3. 誰向けの香りなのか分からんとアドバイスできないだろ

  4. ソヴァージュ有名になりすぎてオフィスのエレベーターがほんま地獄なるで。
    会社に香水つけてくんなよほんま

    • 会社をキャバクラか何かと勘違いしてる社員がいるってスゲェな

    • ガチの底辺会社じゃん

おすすめ新着情報


ぬるぽアンテナ新着

しぃアンテナ人気記事


2GET新着