お気に入りのロングコートを着て気分上がって、それがバカにされるのはおかしいだろ
★人気記事★
Sponsored Links
自分を客観視できない人におしゃれはできない
ええんちゃうか
顔でかくて太い奴が一番似合わん
面白かったのに
いやそんなことしてないけどそいつが明らか浮いてたんや
だよね
「ファッションは自由」っていうやつほど大してファッション好きじゃない
正解はないけど不正解はあるから
顔でかくて太い奴が一番似合わん
正解はないけど不正解はあるから
この記事の関連検索
昨日と今日の人気記事
こちらも要チェック!
クラシック学べよ。センスゼロだから身長体型顔で諦めんだな。煽ってオナるやべぇ奴。
いっつもセンスとダサいつってるな
ちょんまげでも結っておけ
他人見てニヤニヤする暇あったら彼女でも作ろうぜ
他人が気になるなら彼女でも作ればいいのに。
ちょっと落ち着けw
170cm以下ワラワラで草
低身長が低身長を貶めてどうする
実際スレに書いてあるように本当に裾引きずってるなら男女関係なく普通にアウトだと思うんだけどなんで女ならいいと思うんだろう
ファッションや洋服好きなくせによくそんな質問できるよね。
男女の洋服の作り方の違いから勉強したら?
いや洋服の作りの違いとか以前にコートの裾引きずってるのは女でもないから
オーバーサイズとかじゃなくて普通にサイズ間違えてる
勉強するのは君や。一般教養な
ネットで暇潰ししてないで
直接言ってみればいいのに…
戦ってこいよ
ホビット
171cmの奴が笑っていそう
ヨーダ
おお、こんな議論があったのか。
どなたかファッションの識者に尋ねたいのだが、190cmの人が似あうロングコートを着ていたとして
160cmの人は同じコートで160/190のサイズのものを選べば同じことではないのか?
190cmの人と160cmの人が同じ比率で体型が構成されているとでも?
190cmの人の頭と160cmの人の頭の大きさの比率がそのまま19:16になってると思っているのか?
回答ありがとう。
そのまま16:19になっていないのであれば上振れ下振れ両方の可能性があるということですよね。
そういうことであれば、それは個人差によるものだということでは無いの?
長身でも(身長のわりに)短足の人がいたり、チビでも頭や足がでかい人もいるわけで。
いきなり数字で書いちゃったので誤解があったのかもしれないが言いたかったのは長身だから無条件でロングートが似合い
チビだから無条件でロングートが似合わないという議論(自分にはそう見えた)に対して
本当にそうなの?ということです。
例外を言い出したらキリがないやん。
女の子でも158cmの身長で齋藤飛鳥みたいな超小顔もいれば大久保佳代子みたいな顔のでかい人もおるんやから。
この場合は標準体型で話をしてると思えばいいんじゃない?
比率的に頭が大きい人ほど丈の長い洋服は似合わなくなる。
コートはゴツい奴のが迫力でるし似合う単純に表面積大きいからな
ロングコートとかオッサンの着るもんなんやから若者が着て浮くのは当たり前やん
【コメントガイドライン】
・他者コメントに対しぼけ、あほ、ブサイク、貧乏人などの煽りワードが含まれているレスは削除対象となります。間違いの指摘や反論はマイルドにお願いします。
・自分語りはとくに禁止しておりませんが、苦手な人もいるためできるだけ記事に関係のある内容にしてください。
・コメント欄で他者に画像アップを要求しないでください。URLはすべてスパムに振り分けられます。
・人によってファッションの好みは異なります。相手の意見も尊重しましょう。
・差別的・卑猥なコメントやクソスレなどの攻撃的なコメントはしないでください。
・●●はぼったくりだ!など特定の個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは投稿しないようお願いいたします。
モテたい・女性ウケ
アパレル業界・流行
7日間人気記事ランキング
最新記事
コート
ジャケット
Tシャツ・カットソー
シャツ・ポロシャツ
ボトムス
デニム・ジーンズ
スニーカー
革靴・ブーツ
スーツ・セットアップ
時計
バッグ・鞄
財布
手入れ・ケア
インポートブランド
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
●お洒落
●流行
●着こなし
●ブランド
●アウター
●春服
●夏服
●秋服
●冬服
●デート
●無難
●シンプル
●私服
●通販
●モテる
●店員
●髪型
●革財布
●長財布
●社会人
●高級時計
●古着
●中古
●定番
●身長
●マナー
●サンダル
●量産型
●色落ち
●サイズ感
●白シャツ
●短パン
●帽子
●リュック
相互サイト新着情報
しぃアンテナ
りぷらい速報
良いサイト100選
Twitter RSSフィード
コメントを残す