,

金持ちの知り合いがブランド品っぽく見えないのになんとなく上品な服着てるんやけど

コメント:17
MEN'S EX(メンズエグゼクティブ)Spring 2023
1: 名無し ID:eUzWStU30
上手く言えないけど良い感じに色褪せたシャツとか着てるんや

ああいうのどこに売ってるの

 

2: 名無し ID:WbcZXiGH0
色褪せたシャツってなに?

 

3: 名無し ID:eUzWStU30
>>2
古着っぽいっていうか新品ピカピカ感はないのに清潔でオシャレなんや

人気記事



Sponsored Links

4: 名無し ID:IhQjHC7pM
そいつに聞けばいいだけですよね

 

6: 名無し ID:eUzWStU30
なんかそういうの聞きづらくね😞

 

5: 名無し 2023/05/08(月) 21:36:18.59
ただのドメブラやん

 

8: 名無し ID:eUzWStU30
ドメブラで画像検索してみたけどこういうのではないんや

 

7: 名無し ID:Yhbpnj250
ロンハーマンとかやろうか?

 

10: 名無し ID:eUzWStU30
>>7
あーなんか近いような…
金持ちは新品ピカピカ感のある服着ないんやろか

 

9: 名無し ID:2Y7ypARV0
ロゴ丸出しでない良い品を長く着てるんやないの

 

11: 名無し ID:eUzWStU30
>>9
ワイもそう思って少し真似してみたんやけど、それはヨレヨレになるだけなんや

 

13: 名無し ID:2Y7ypARV0
>>11
アイロンくらいはしよーぜ

 

12: 名無し ID:Yhbpnj250
高級セレショでもいけばいくらでも売ってると思う

 

14: 名無し ID:s+/mKZyfa
そう言うふうに作ってるのどこもあるんよ
加工入るからちょっと高い
Tシャッツで3万円~くらいの感じ

 

15: 名無し ID:6u+tndRH0
イケメンや美人が着てたら良い服に見える様に
着ている人の金持ち補正が掛かっている可能性はないか?

 

16: 名無し ID:eUzWStU30
いやイケメン補正ではないんや服そのものが違うと思う
やっぱ金持ち専用のダメージ加工みたいなやつあるんやな🥺

 

17: 名無し ID:2Y7ypARV0
ロンハーマンレベルでなくて、ダンヒルとかのレベルの服なんやないんか

 

18: 名無し ID:eUzWStU30
ダンヒルは分かんないけど、無理やり説明するなら「着古した服っぽいのに着古した服とは違う」んや🥺

 

19: 名無し ID:s+/mKZyfa
>>18
そういうの好きで毎回買ってるんやろな
3,4回着たら捨て、や

 

20: 名無し ID:2Y7ypARV0
>>18
せやから元の生地がかなりええやつなんやろう
それをマメにクリーニングにキチンと出して着てはるんやないかな

 

21: 名無し ID:eUzWStU30
あークリーニング出したり手入れも違うのかな
まぁなかなか真似出来ないなサンガツやで🥺

 

22: 名無し ID:Pse5p64A0
縮絨加工もボロく見えるけどそこそこ高い

 

24: 名無し ID:WbcZXiGH0
織り方やないそれ?
使う糸と織り方でニュアンス全然違うよ

 

26: 名無し ID:s+/mKZyfa
なんか外国製のデカいスチームアイロンええよ
背丈くらいあって根っこが金属の重たいヤツや
QOLちょこっと上がる

 

25: 名無し ID:eUzWStU30
ふーん高い服はちゃんと手入れしないとあかんのやな🥺

 

この記事をSNSでシェア!




この記事の関連検索

昨日と今日の人気記事




こちらも要チェック!

17件のフィードバック

  1. 匿名

    ファ板住民ならクチネリやロロピアーナの路面店くらい行ったことあるよね?

    1. 匿名

      いつも同じこと言ってる……

    2. 匿名

      なんj定期

  2. 匿名

    本人に聞けばいいだけだと思うけどな
    聞きづらいってなんでだろう
    関係性次第かもだけど普通に友達とかなら聞かれた側も悪い気しないんじゃないか?

    1. 匿名

      だよねえ
      なんならネットで調べてきて
      真似られたほうがなんやこいつってなるわ

    2. 匿名

      な、そのシャツかっこいいねって話のネタにもなるし

  3. 匿名

    希少なコットンを使ったシャツほど手洗い洗濯、低温かスチームのみのアイロンになるから必然的にそういう風合いになるんじゃないかな

    1. 匿名

      そうよな。スレ内ではダメージ加工とか言われてるけど、単に上質な服を丁寧に長く着てるだけだろう。金持ちが着るような服は平民にはどこのブランドか分からんよね。デカデカとブランド名とか書かれてないジャケット・ブルゾン・シャツ・パンツ・靴が主だから。ファッションの知識がないとこの辺は分からん。

  4. 匿名

    アルチザン系の服かな。物にもよりけりだけど基本クッソ高いな

  5. 匿名

    シャツに手を抜いてる人は貧乏人てすぐ分かるもんな。

  6. 匿名

    1の様な庶民と一緒にいる金持ちがハイブランドを着てると思えないわな。加工で少し品があって色気のある様な海外ブランドのシャツは多数あるから探してみるとええよ

  7. 匿名

    リネンコットンのシャツはコットン100%のシャツとは別の艶がありながらもリネン特有の皺がありこ慣れた感じに見ることはあるよ

  8. 匿名

    金持ちユニクロ多いんよな

    1. 匿名

      なにを勘違いしてるの?

    2. 匿名

      君の見てる金持ちは世間の標準くらいじゃないか?

  9. 匿名

    フィナモレのデニムシャツみたいなのを言ってるのかな

  10. 匿名

    ステレオタイプで笑えてくるわ
    ww

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【コメントガイドライン】
・他者コメントに対しぼけ、あほ、ブサイク、貧乏人などの煽りワードが含まれているレスは削除対象となります。間違いの指摘や反論はマイルドにお願いします。
・自分語りはとくに禁止しておりませんが、苦手な人もいるためできるだけ記事に関係のある内容にしてください。
・コメント欄で他者に画像アップを要求しないでください。URLはすべてスパムに振り分けられます。
・人によってファッションの好みは異なります。相手の意見も尊重しましょう。
・差別的・卑猥なコメントやクソスレなどの攻撃的なコメントはしないでください。
・●●はぼったくりだ!など特定の個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは投稿しないようお願いいたします。

コート

>>すべて表示する

ジャケット

>>すべて表示する

Tシャツ・カットソー

>>すべて表示する

シャツ・ポロシャツ

>>すべて表示する

ボトムス

>>すべて表示する

デニム・ジーンズ

>>すべて表示する

スニーカー

>>すべて表示する

革靴・ブーツ

>>すべて表示する

スーツ・セットアップ

>>すべて表示する

時計

>>すべて表示する

バッグ・鞄

>>すべて表示する

財布

>>すべて表示する

手入れ・ケア

>>すべて表示する

インポートブランド

>>すべて表示する

カテゴリ別アーカイブ

タグクラウド

相互サイト新着情報

しぃアンテナ

りぷらい速報

良いサイト100選

Twitter RSSフィード