ファ板速報がパワーアップしました(4つのお知らせ)
ランダムピックアップ

【豆知識】タンニン鞣しのレザージャケットって着まくれば茶色く変化するの?

843ノーブランドさん2013/10/20(日) 15:21:41.20 ID:0

タンニン鞣しは着まくれば茶色く変化するもん?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00E870DPI/


846ノーブランドさん2013/10/20(日) 15:25:59.43 ID:0

>>843
もうちと革のこと勉強してから来い



http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1381058762/

849ノーブランドさん2013/10/20(日) 15:41:36.20 ID:0


>>843
タンニンでも
芯通ししてあると茶には
ならないよ

最近茶芯って流行ったけど
俺は芯まで染めてある奴のが
カッコイイと思う

茶芯ってブーツもライダースも
汚く見える気がするよ

850ノーブランドさん2013/10/20(日) 15:46:23.40 ID:0

そもそも>>843が聞いてるのがその茶芯が出てきて茶色になることを聞いてるのか
アニリン染料の質が経年劣化で変化して茶色っぽくなるのかを聞いてるのかすらわからんw
まあ前者のことなんだろうけど
そういう意味でもうちと勉強してから来いと言った

847ノーブランドさん2013/10/20(日) 15:28:07.96 ID:0

いやタンニンは経年と共に茶色くなるだろ
黒のこと言ってんなら

848ノーブランドさん2013/10/20(日) 15:30:52.32 ID:0

革の色付けっていろんな方法があるのよ
一概にタンニンだからとかかクロムだからこうなるとは言い切れない

851ノーブランドさん2013/10/20(日) 15:50:15.21 ID:0

例えばこの時代のこのブランドの革ジャンはこういう色の経年劣化する
というならある程度革の染め方や顔料のつけ方が特定できるので答えやすいが
ただタンニンの革は茶色になりますか?とか言われても答えようがないってことよ
時代やブランドや型番によって使われてる革やヌメ革なのか染めてあるのか、顔料の吹付けの有無など
千差万別なのよ

852ノーブランドさん2013/10/20(日) 16:03:41.00 ID:0

まあ大抵の場合茶色くなるけどね
シンプルにそれでいいんじゃん?
ここに数人いるごちゃごちゃ蘊蓄垂れてる奴は確実にモテないよね

853ノーブランドさん2013/10/20(日) 16:08:59.97 ID:0


うんちくというよりもなんか屁理屈っていうか、オタクっぽい。

859ノーブランドさん2013/10/20(日) 16:36:18.82 ID:0

>>853
でも革の鞣し方や色のつけ方知らない奴にかぎってタンニンだからとか茶芯だから良いとかいう盲信者が出てくるのよw

854ノーブランドさん2013/10/20(日) 16:11:12.42 ID:0

専用スレだからな。
こんな所に居たら着こなしよりも知識ばっかり深くなっちまうぜ。

856ノーブランドさん2013/10/20(日) 16:13:19.51 ID:0

タンニンでも茶色にならないものもあるのね。んで茶色になる原因も擦れたりして芯が出てくるのと
染料が変化して茶色になるのと、いくつかあるのね。勉強になりました

ちなみに去年買ったナノウニのベジタンブルゾンです。腕が掃除機の蛇腹みたいになるくらい着ても
色の変化が見られないので聞いてみました

857ノーブランドさん2013/10/20(日) 16:14:45.67 ID:i

茶芯ってのは極論すれば安普請だからな

858850,8512013/10/20(日) 16:32:11.52 ID:0

どっかの誰かみたいにネットや雑誌で知り得た知識ではなく自分の持ってる革ジャンの経験で話してるのよ
タンニン鞣しでアニリン染の顔料吹付け無しの一着は
擦れてる部分は色が薄く、くぼみになってる部分は色素が沈着してより深い色に変化してる
一方タンニン鞣しのヌメ革に顔料吹付けてある一着は
擦れる部分は顔料が禿げまくって茶芯が出てきてるがくぼみの部分の色が深まるといった感じはみられない

860ノーブランドさん2013/10/20(日) 16:50:57.74 ID:i

まともな日本人なら革の知識なんか無くて当たり前だからな

861ノーブランドさん2013/10/20(日) 16:54:37.64 ID:0

でも知らないと自分の思うような経年変化は期待できないよ

873ノーブランドさん2013/10/20(日) 20:44:15.71 ID:0

結局自分で良し悪しが判断できないから値段が高い=良い革だと思い込んでるんだよなw

コメント

  1. 茶色になるのは主に
    1、顔料染(ペンキみたいなもん)で下地の肌色の原皮色が経年で顔料が剥がれ下地が見えてきて茶っぽい
    いわゆる安い茶芯ってのは主にコレ
    2、染料染で一度茶色に染めてから上に本来の色を染めてあるもの、これは手間だしあんまり無い
    タンニン関係なく主にこう思ってればいい
    タンニンは染色してない原皮の色が経年で変化した時に深いアメ茶色になるっていう所がミソであって
    別にタンニンだから茶色になる訳じゃなく経年の変化がクロムよりも雰囲気が出た味あるものになるだけ
    だから黒単色で染料で染めてあるものなんかは経年でも茶色じゃなく黒い染料の青緑系がすれて出てきたりして茶色にはならない

  2. こいつらなんもしらねぇのな

  3. ナノユニの画像見たけど、経年変化を楽しめるような革じゃないでしょ。良い革は着込めば味が出るけど。

  4. 担任を殴りつづけたら、退学

  5. クロム鞣し剤よりも植物タンニンの方が紫外線による変退色の影響を受けやすい
    加えて、染料や加脂剤によっても変退色の影響は違ってくる
    革に対光処理を施してあればタンニン鞣しでも変退色は起きにくい、ヌメ革はそういう処理を一切してないから変色する
    個人的には、メンテ時のオイルによって変色の仕方が全然違うから加脂剤の影響が大きいと思う



タイトルとURLをコピーしました