ダッフルって中高生が着るもんでしょww
少なくとも日本ではね。脱オタが「海外では…」とか「元々は軍隊が…」とか
じゃなくて、日本ではダッフルは「お子様用のコート」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00GOHTUU4/
>>690
お前がそう思うなら、そう思っていればいいんじゃないかな
せっかくの選択肢を自ら捨てるなら好きにすればいい
30超えたようなおっさんでダッフル着てるやついる?
いないだろ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1384972067/
>少なくとも日本ではね。脱オタが「海外では…」とか「元々は軍隊が…」とか
>じゃなくて、日本ではダッフルは「お子様用のコート」
同じ理屈になってるが
ダッフル来たおっさんて恥ずかしいでしょ。
おじいちゃんならまだかわいい感じでありだと思うけど。
ってか、お前ら男なの前提で話してるけど、女ならダッフルは20代までならぎりぎりおk。
男は高校出たら卒業しろ。
日本人でもお年寄りがピーコやダッフル着てると格好いいけどな
ものを知らんやつの価値観は理解できん
>>698
あなたはお年寄りなんですかぁ?w
ダッフルって中学とか高校の指定アウターのやつでしょ?
前にデカイ木片が等間隔で付いてる
よく分からんけど同僚がダッフル来てきたらちょっと笑うわ
>>701
笑えばいいと思うよ
ダッフルは高校生女の子以外微妙だろ。
男はキモいし、20代以上の女でも私かわいいアピールかと思われる。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00FF4XZU8/
男子大学生でダッフルやピーコートってイケメンならまだしも…って感じだよね。
まぁ、個人的な好みだから何とも言えないけど…
なんだこれw
まあダッフル合わせにくいって思ってるのが多いのは分かった
自分で着る服の選択肢狭めるとは、典型的なオタの服選びだな
とうより、オタだからダッフルを毛嫌いするんだろうな
チェックシャツと一緒でそれを着てたら
いかにもオタクに見えるから
コンプレックスで手出しできないんだろう
ダッフル中高生以外もOKとか言ってる人はって
いい年して中学生とかが持ってるマジックテープの財布使うのもOKな人なんだろうなぁ
すげーわそのセンス。ファッションの幅広すぎw
成程
オタの心理はオタが一番よく分かってるな
説明されるまで分からんかった
社会人の私服でダッフルなんて着てる人いるのか?
俺の周りにはいないけどなぁ
ミドル、ロングのダッフルだったら社会人でも充分着こなせるだろ
90年代ぽい感じだが
ピーコもダウンも別にいいと思うけどダッフルはさすがに着る勇気ない
でも他人が着てても別に何も思わない
俺もダウンは問題ないな。
息巻いてる奴いるけど、ダッフルはないだろ。
ダッフルはオタクっぽい→俺オタク→オタクがあえてオタク服を着こなすのは上級者なんじゃ?→俺オシャレ
こんな感じで着てるのかな
2chのダッフルスレそこそこ人気あるし
ぶっちゃけ顔がイケメンじゃなかったらダッフルって相当痛いよ
誰もオタクだからダッフルダメなんて言ってないのに…
>>731はよっぽどオタクって言葉に敏感なんだな。
まあただの脱オタの同族嫌悪みたいなもんだろうけど。
ジジ臭い奴のダッフルコートは無い
イケメンだったり、若々しい人のダッフルコートはアリ
好々爺が着ても似合いそうだが、まぁ人によるんだよな
そんなんなんでもそうだろ
自分でこのアイテムはないと思ったら着こなせないよ
可愛い系イケメンが着てたら
http://fsimg.mensfashion.cc/fs2cabinet/S13/S1323/S1323-m-01-pl.jpg
ブサイク系男子が着てたら
http://imgur.com/uPrv3Is
>>740
服関係ないやん
いや、服と顔は切っても切れない関係
不細工はなにをやっても・・・
可愛いやつが着たら可愛さが際立つけどブサイクが着たらブサイクが際立つアイテムだってこと
ダッフル着ようかと思ってる人は自分の顔面偏差値と相談したほうがいい
>>744
だからそれはダッフルだけじゃねーだろうがカス
ダッフルはオタクっぽいんじゃなくて高校生っぽい
コメントを残す