1: 名無し ID:0uhP
靴は洗わず何回も履くのに
★人気記事★
Sponsored Links
2: 名無し ID:xCf5
まぁ実害ないからな
3: 名無し ID:EQn2
確かに
4: 名無し ID:0uhP
おかしいですよね
靴の方が汚いですよ
靴の方が汚いですよ
5: 名無し ID:bXLd
靴の匂いより服の匂いのが気になるからとちゃう?
6: 名無し ID:rQwL
靴は1日30分も履かないからな
7: 名無し ID:0uhP
>>6
ん?
ん?
8: 名無し ID:9ZlE
靴は靴下履いてるし
9: 名無し ID:0uhP
>>8
肌着きてるし
肌着きてるし
10: 名無し ID:6DFM
スニーカーは洗うし革靴もメンテはするやん
11: 名無し ID:0uhP
>>10
毎日やるんだな?
毎日やるんだな?
14: 名無し ID:6DFM
>>11
やらんやろ
やらんやろ
16: 名無し ID:0uhP
>>14
そういうことだよ
そういうことだよ
17: 名無し ID:6DFM
>>16
服も全部毎回洗うわけちゃうやん
まず洗うことができない服も多いし
服も全部毎回洗うわけちゃうやん
まず洗うことができない服も多いし
12: 名無し ID:wCtq
靴洗わんな
汚れたら捨てる
汚れたら捨てる
13: 名無し ID:0uhP
>>12
だよなぁ
だよなぁ
15: 名無し ID:rPR3
作業用のスニーカーは月1くらいで洗った方がええで
18: 名無し ID:wCtq
でも靴の方が高いから本来靴の方が長く使わないと割にあわんのか
どうしよう
どうしよう
19: 名無し ID:fIdv
下着類は毎回替えるし洗うわ
29: 名無し ID:0uhP
>>19
下着は臭くなるからなぁ
下着は臭くなるからなぁ
20: 名無し ID:bXLd
靴は汚れててもまあしゃーないって済ませられるからや
服は汚れてるとシンプルに印象悪いってだけや
服は汚れてるとシンプルに印象悪いってだけや
22: 名無し ID:RM4z
おんJってイッチみたいな天才たまにおるよな
32: 名無し ID:TIDa
ランニングするときにウインドブレイカー着とるけど洗濯しないでファブリーズかけとるだけやわ
34: 名無し ID:DQCr
言われてみればそうだけど靴下履いてるからセーフ
上着もセーフ
上着もセーフ
35: 名無し ID:jrkd
甘いで ビオレを塗りたくれば洗濯しないでもいいくらいにはなる
寒い日にはオヌヌメ
寒い日にはオヌヌメ
36: 名無し ID:xf2v
レザーとかオイルドジャケットとか洗えない服なんて普通にあるし…
37: 名無し ID:V203
1週間くらい同じ服着てるわ
スマン
スマン
38: 名無し ID:xf2v
コットンでもギャバジンだったりウールのジャケットやブルゾンなんかは毎回洗わんしな
モヘアのセーターも家では洗わない
モヘアのセーターも家では洗わない
39: 名無し ID:jrkd
リーバイスの赤耳なんかは洗わないで久し振りに洗うと鮮やかなブルーになるとかあるからね?
40: 名無し ID:DQCr
やっぱ直接肌に触れるかどうかが一つの指標
41: 名無し ID:fIdv
靴下はいているからセーフ理論あると思います
42: 名無し ID:jrkd
一枚20万するエルメスのセーターを洗う勇気は凄いな?
43: 名無し ID:BSVl
靴は洗わずに何回も履くけど3~4足ローテーションしてるやろ流石に
44: 名無し ID:pSLt
>>43
してない
してない
45: 名無し ID:jrkd
>>44
あっそう
あっそう
46: 名無し ID:xCf5
ローテして靴を休ませる方がいいとは聞くね
47: 名無し ID:jrkd
たまに無駄にイジられキャラが湧くからな
48: 名無し ID:pSLt
マジレスすると
体で最も汗をかきやすいのは胸や背中
また下半身は排泄の関係もあって汚れやすい
だから服は毎日洗う
もちろん足も汗かかないわけではないけど靴下のおかげで影響は少ないしそもそも鼻から遠い場所にあるからそんなに気にしなくていい
体で最も汗をかきやすいのは胸や背中
また下半身は排泄の関係もあって汚れやすい
だから服は毎日洗う
もちろん足も汗かかないわけではないけど靴下のおかげで影響は少ないしそもそも鼻から遠い場所にあるからそんなに気にしなくていい
49: 名無し ID:GCHI
靴って洗って干すのもめんどくさいしかと言って毎日違うの履くのも嫌だし
コメント