![[バオバオ イッセイミヤケ] KURO SERIES 【HAT/ハット】 メンズ 三角ピース ハット マット ブラック BB AG381 16](https://m.media-amazon.com/images/I/510QKsam4OL._SX400_.jpg)
日本以外の各国首脳や大企業のエグゼクティブで日本のスーツ着とる人おるか?
あと最近ではまた違って来てるが一昔前は、皇室やら上流階級が国内ブランドより海外モノ使ってたりしたのは
間違っても女性絡みの醜聞がない(ゲイだから)っていうのもあった。日本のアパレルは時々、女性絡みの問題が起きるし
>>2
ジョブズがイッセイの・・・ってスーツじゃないけど
★人気記事★
Sponsored Links
それこそ江戸時代とかから
世界で人気の出るような画家もいないし、服も鎌倉時代から江戸時代まで進歩無いし
笑うとこですか?
確かにユニクロは凄いな
やっぱりアジアじゃ駄目なんですかね?
話にならないよね
しかし日本は負けてる
海外で人気出てるけど日本人向きデザインではないのかと思う
多分日本人と外国人では感性が違うんだろうね
渋谷パルコたまに行くけど、結構客いるよ
元々日本人ブランドだったのがヴィトン傘下になったブランド
2022年から日本人がデザイナーやってるようだけど
報われなかった時期のヨージと違って、買い手があったのは既に定番となってる香水のおかげ
TADASHI?w
このオバケは別格として
世界的に認知されてそうなのは、ギャルソンやコシノジュンコ?
日本人だって中韓の高級車なんか買わないし
ラグジュアリーファッションとか、白人社会に支配されてるだろうから
平面的なパターンだったりが多いイメージなんだけどそんなことない?
逆にアイテムごとにルーツを大事にしながら遊び心を加えてるようなブランドがあったら知りたい
だから自分の商品の説明すら碌に出来ないので表に出て来れないw
ボロが出るのがわかっててそれが怖いからね
大物ぶってるのも大概そう
コメントを残す