![[エブレドレス] ジャケット メンズ おおきいサイズ ビジネス 春夏 おしゃれ テーラードジャケット黒 ネイビー カーキ](https://m.media-amazon.com/images/I/61Wp2JHj3PL._SX350_.jpg)
ちなみに婚活用の格好を求めてる
アドバイスをよろしく頼む
確か高いやろ?
まあ高いけど婚活用ならラルフかラコステくらい着とかないと
ラコステってワニのロゴのやろ?
あれって高いのか
★人気記事★
Sponsored Links
ワイはワコマリア
好きな服とかブランドがないんよな
ずっとユニクロやGUやライトオンで買ってたんやが
そろそろ年相応の服を買いたいんよ
ワイも40やけど嗜好は変わっても年相応ってのはそんなに気にしないわ
まぁ阪急とか伊勢丹行ってみたらええよ
それが地方の田舎住みなんよな
自分に似合う格好とかブランドが全然分からんのよ
カッケーな
ありがと
確かにそうやな
服やコーディネートも教えてくれ
見たことあるわコレ
作業着やん
ラルフローレン ポールスミス バーバリー だぞ?
金持ちやなぁ
スーツはもう一式持ってるんや
センスが全てや
そのファッション分かる人が周りにおらんのよ
そういうもんか
じゃあ「ジャケットは○○」「シャツは〇〇〇」だけでも聞きたい
リングヂャケットあたり行って試着してみればどうや
ありがとう
行ってみるわ
ただ少しかしこまり過ぎな気はする
求めてるのはデート服かな
街コンとか行く用や
・身長体重は
予算は決めてないけど
できたら全身7万円で収めたい
身長は175cm体重は60kg
セットアップかジャケパンで一式7万かあ
アウトレットのシップスやトゥモローランドあたりで店員に選んでもらうのもありやな
シップスってのエエな
あぁ!ワイはこういうの求めてるわ
せやねんな
憧れる服ってのがないんよな
そもそも知識が無さ過ぎて
映画やドラマでもええんやで
映画やドラマのファッションに注目して見てないんよな
ブランドを選ぶにしても最初はまずは自分の直感やで
趣味がないんよな
ググったらカッコいいな
15年前に流行った脱オタブランドやぞ
アタッチメントファクトタムノンネイティブラッドあたりよう買うてたわ
あの頃ってコートでも7万出せば買えたけど今のドメブラってドメのくせにコートでも平気で15~20万くらいするよな
どこも高くなってるからしゃーない
エディがやってたディオールオムのコートも30万くらいで買えたけど今やと100万近いやろ?
ユニクロってシルエットださくない?
>>54
ユニクロやとそのへんの人と被るやろ?
それが嫌やねん
被りを気にするのは健全な悩みだとはワイは思えない
仮にブランド物かって被ったら捨てるのか?
自分と同じ感性なんだと喜んだ方が良い
オシャレな人と被るならエエんやが
そのへんのダサいオッサンや子どもと被りたくないんよ
ありがとう調べてみるわ
間違いねえから
ワイはデート服が欲しいんよ
女性ウケが欲しい
40代の女てどんな服が好きなんやろ🤔
それが分からんから聞いてるんや
ユニクロより被らんでええぞ
なんか服が大きくないか?全体的に
やっぱそうか…
7万ならZARAくらいしか選択肢ないわ
ZARAは聞いたことあるわ
ほならZARAに女の子連れて行って買い物デートすればええやん😉
女の子に選んでもらうのが一番や
イケメンにしか着こなせ無さそうやな
そのオススメのセレショを聞きたいんよ
いっぱいあって分からん
アウトレットモール行って同年代多い店でマネキンコーデ見てピンときたら買いや
エストネーションかエースーパーええけど多分金足りんな
無知がむやみに知らん高いブランド物買うのはオススメせえへんで
そういうもんか
確かに服に興味ないんよな
結婚したいからって理由で身なりに気をつけようとしてる感じで
ワイはプラスでもうちょいええ店でも買っとるけどな
ユニクロやGUより良いモノを着たいんや
ユニクロUや各種コラボ物は
デザインがどこかユニクロ臭いことを除けば
素材も品質もお値段以上だぞ
2990円の開襟シャツはセレクトショップの
8000円くらいに相当する
そもそもセレオリって縫製もテキスタイルも悪いし
イッセイミヤケ出身の滝沢がユニクロのディレクターになってからかなりマシになったな
お試しでSalondeGWや
ありがとう調べてみるわ
駄目な理由を見いだせない、あるブランドのあの点が良い
こんなのを感じてないのにブランドとか着ても、あんまりいい買い物にならないと思う
しまむらで被りを気にするなら、ブランド服で被ったとき相当苦い思いすると思う
被りはオーダーメイド以外避けられない
オシャレな服で被る分にはエエんよ
ユニクロやしまむらで被りたくない
確かにそうやな
名前だけは聞いたことあるけど観たら良い感じやな
置いてあるのはラルフローレン、フレッドペリー、トミーヒルフィガー、ラコステ、ディーゼル、ディッキーズなど
ちょうど90年代~2000年代に流行った、今の若者から見るとオッサン向けのブランドでちょうど良いぞ
いくつか聞いたことあるブランドあったわ
好きな芸能人やミュージシャンがいないんよな
そうならワイにはどうしようも無いわ
好きな芸能人、ミュージシャンのスタイルを真似る事が早道やったんやけど
ワイはやっぱりそういう人はむやみにブランド物に手を出さん方がええと思うで
スタイルが無い人にはユニクロやGUとかのファストファッションが無難やと思う
いい値段する半袖パーカーと7分丈パンツ選んじゃってもブランド物ならそれでええんか?チー牛アイテムはチー牛アイテムやで
服選びのセンスを身につけなアカン
ジャケパンがええぞ
ビームス、ユナイテッドアローズ、コーエン、シップス
とか買ってたな
多分イッチはこんなんが好きなんやない?
それも考慮してくれたら助かる
服でどうにもならん気がするけど帽子ありなんけ?
コメントを残す