, ,

※記事内にAmazon、楽天、Googleの広告が入ります。

いい大人が履いていたら「うわぁ…」ってなるジーンズ

コメント:47
[GINGTTO] ジンット ダメージジーンズ メンズ スキニー ストレッチ テーパードパンツ 春夏秋冬
1: 名無し ID:Yo4uDPi30
今回は絶対に選んではいけないジーンズの特徴3つを踏まえた上で、ジーンズを選ぶときに必要なポイントを皆さんにお教えします。

(1)ダメージジーンズはやめて!

若者が着るイメージが強いダメージジーンズ。そもそも流行は終わっています。

若作りで冷笑されるだけでなく、ダメージ具合によってはパンツが見えてしまうこともあるとか。はっきり言ってオジサンのパンツは誰も見たくありません。今履いているのなら即刻やめましょう。オラオラ系が好きな方はまだ履いている方がいらっしゃいますが、もう卒業ですね。
 
(2)ピタピタスキニーは女子受け最悪です。

脚がムチムチな場合大事故で目も当てられません。余計短足に見えてしまうこともあります。
足をスリムに見せようとして履いている方いませんか? 絶対にスリムに見えません。それどころかオジサンが履くと全体のシルエットのバランスが悪くなって、ハンプティダンプティ(ずんぐりむっくりの童話のキャラクター)です。
 

(3)裾が余ってダブついている

オーバーサイズとダボダボを「履き」違えており論外です。

Hip Hopスタイルスを意識して、同時に体型を隠したい気持ちはわかりますが、だらしなさすぎてまるでダメダメオジサンのように見えます。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH

人気記事



Sponsored Links

4: 名無し ID:df4chPb90
ヱビス

 

399: 名無し ID:uosGBHk00
>>4
それなw

 

481: 名無し ID:5/DTu8bF0
>>4
ダサい通り越して痛い

 

5: 名無し ID:+YzNwn5O0
どう見られようが関係ねーよ
それがオジサンというもの

 

6: 名無し ID:+pU7d3eG0
弐黒堂
no title

 

7: 名無し ID:QIlQp85l0
ジーンズは誰も使わない昭和ワードだぞ

 

13: 名無し ID:QErCqbBJ0
>>7
昭和はジーパン

 

254: 名無し ID:82Yxzn5f0
>>7
ジーンズじゃない、デニムだ、って言うけど、
ダメージジーンズとは言うし、ダメージデニムとは言わない不思議

 

255: 名無し ID:hDzL/9jB0
>>7
でもデニムって呼び方はどうかと思う
デニムって生地の名前じゃん

 

332: 名無し ID:7xJWZQNW0
>>255
まあというかフラ語だから毛色が違う

 

8: 名無し ID:nCY36MQ40
爺パン

 

283: 名無し ID:zwSicQhc0
>>8
ジュニア時代に戻っとるやん!

 

10: 名無し ID:hgwaZ6OT0
つまりオッサンは何をやってもアカンと…

 

11: 名無し ID:IzScraPl0
えびすはダサい

 

68: 名無し ID:ZwXu4BVa0
>>11
リバイバルしかけたけど微妙だったな
30年前に履いてたわ

 

12: 名無し ID:gGmr+KeR0
和柄刺繍系

 

14: 名無し ID:vZgv1L0I0
オーバーオール

 

15: 名無し ID:jPb3PGlo0
これジーンズ全てに当てはまるだろ

 

16: 名無し ID:ItiP/K1q0
そりゃラッパのケミカルよ

 

137: 名無し ID:lceJCNko0
>>16
ラッパはきとるよ

 

21: 名無し ID:f27qK3j/0
ピチピチパンツのおじさんやめて
若者でもあんま見たくない

 

188: 名無し ID:3d0Yho8d0
>>21
小肥りが履くとm&msのキャラみたいになるよね(´・ω・`)

 

22: 名無し ID:kit7m9Xv0
大体ng出してしまうデニムって同じだと思うんだけど
年取ってもダメージや刺繍ものを履ける勇気は認めるわ
迷惑かけてるわけじゃないしな
人のことをあれこれ批評するほうがおかしい訳で

 

25: 名無し ID:7lI+1tyC0
歳食って足細くなってるおっさんがピッチピチの履いてるとなかなか痛々しいな

 

26: 名無し ID:6zpIg3h70
ケミカル

 

224: 名無し ID:UJEXRBEB0
>>26
ケミカルは今また流行ってる

 

27: 名無し ID:QjRW6LW+0
今どき流行ガーってどの世界線生きてるんだ…

 

28: 名無し ID:UJLcR8uY0
ブーツカットを古着屋で買って好んで履いてるわ
45: 名無し ID:tP6uue+w0
ここで必死に若い人の流行に媚び売ってデニム批判するような人が若い世代に疎まれるおっさん
いわゆる老害と老害予備軍

周りを不快にさせない範囲で好きな物を着ろ
流行って無くても似合ってればカッコいい

 

46: 名無し ID:Cv4vz7tj0
ゴーマリサン

 

48: 名無し ID:jPb3PGlo0
高校大学のときは自分も周りもジーンズしか履いてなかったのに今履いてるのは10%くらいだもんな

 

208: 名無し ID:47sEmgu+0
>>48
それはおっさんがって意味か?
3、4年前からまた復活して若者に大人気だぞ
おっさんが好きな濃紺セルビッチヘビーオンスじゃなくて薄い色のライトオンスのだけどな
ストーンウォッシュやケミカルウォッシュが今は結構穿かれてる
Gジャンは5、6年前から大人気
ゆうちゃみがギャル=デニムとか言っちゃう時代

 

319: 名無し ID:ZPdYj+Hx0
>>208
ジュニア時代になってるのもあるがあれだし不人気コンテンツと判断された575助けて
心が通じ合ってる設定みたいなことしててメディア露出も多いな

 

50: 名無し ID:n2vn7GpR0
人間大切なのは中身な

 

52: 名無し ID:boHA5BOg0
アマゾンの千円ジーンズ気に入ってる

 

56: 名無し ID:0dW8z+g00
ジーパン?
10年以上履いてない
探せばどっかにある

 

57: 名無し ID:xuK2/Ld70
ピッチピチのやつとダボダボのやつと膝とか擦り切れてるやつ

 

59: 名無し ID:vmmlnpdq0
ファッション誌が大人のオシャレジーンズ特集とか書いたらまた履きだすやろ

 

64: 名無し ID:zjGyomtz0
もう暑くて重くてはけない

 

72: 名無し ID:cHz+U2KY0
ダメージは若い頃からはかない
でもダメージファッションがあるから多少のことは気にしないではける

 

75: 名無し ID:0dW8z+g00
時代は軽くてストレッチ系
ジーンズは真逆

 

77: 名無し ID:kgg78jAo0
ダメージ、ブーツカット

 

82: 名無し ID:UR6EPFlj0
流行りとか関係なく501と517なんだわ

 

84: 名無し ID:cNUNH5pQ0
和柄刺繍ジーンズ。
本人だけ悦に入っててマジで周りから見ると痛い。

 

131: 名無し ID:YO5BoUf30
全体的に日本人はスタイルが悪いからジーンズの似合う人がなかなかいない、履きたいけど履けないのが本音なんだよね

スタイルが良くてTシャツとジーンズだけのラフな感じで様になるのであれば一番いいよ

 

133: 名無し ID:dO2fEPeG0
>>131
吉田栄作は永遠か…

 

155: 名無し ID:5KlvPi9A0
別にカッコつけで履いてるわけじゃねーからな
元から丈夫だし穴空いても裏布当てて裁縫すれば目立たなく出来るから履いてんだ

 

159: 名無し ID:zKdDANCS0
>>155
基本頑丈長持ちだからな。
10年ぐらい経ったら勝手に色剥げてダメージ加工になってるでしょう。

 

この記事をSNSでシェア!

この記事の関連検索

Amazonファッション

3日間の人気記事ランキング

しぃアンテナ人気記事


こちらも要チェック!

47件のフィードバック

  1. 匿名

    ジーンズ自体が不潔なイメージなんよ

    1. 匿名

      それ、昔でしょ?今はみんなちゃんと洗ってるよ、昔のイメージ引きずり過ぎ。

      1. 匿名

        君の言う“みんな”って誰?

        1. 匿名

          逆に不潔なイメージしてるの”誰”なの?

          1. 匿名

            君。

            1. 匿名

              それはない

              1. 匿名

                質問に質問で返してる時点で汚い。
                間違いない。
                君や。

                1. 匿名

                  勝手に汚いって前提たてる方が汚いやろ

                2. 匿名

                  鏡にでも向かって言ってるのかな

                3. 匿名

                  統失持ちみたいな奴のコメントってヤベえなw

                4. 匿名

                  ほんまに汚いな

      2. 匿名

        最近も『育ててたジーンズ勝手に洗濯機で洗われた』ってまとめられてるんだけど?
        説明求む。

  2. 匿名

    タイトル見てヱビスって思ったら速攻あがってた
    メンタリズムかよ

  3. 匿名

    アパレルの若い女性店員に延々とジーンズを語ってる人を見ると「うわぁぁぁ…」ってなる。
    レプリカと和柄の率が高すぎてダメだ。

    1. 匿名

      アメカジ好きのおっちゃんはそう言う人多いよな…ってかどのジャンルでも痛いおっちゃんは語りたがり多い
      高田純次も「良いおじさんになりたかったら自慢話はやめろ」って言ってるのに、わい等は将来ああならん様に気を付けないとな

      1. 匿名

        ネットでイイネを拾わない
        自慢話→承認欲求解消
        イイネ→承認欲求解消
        車だろうが時計だろうがそもそも相手にして欲しいから
        自慢するわけで 
        周りに相手にされてない奴ほどSNSに走る

        1. 匿名

          めっちゃ他人からの同意を得たそうなコメントだな

  4. 匿名

    でもジーンズ履いてる女性たくさんいますけどね

    1. 匿名

      田舎住みの30代40代のオバハンならそうだろうね

      1. 匿名

        全然女の服装見てないオスがイキんなよカス

        1. 匿名

          ごめんなさい
          田舎に住んでないので分かりません

        2. 匿名

          カテゴリーが30代, 40代以上, デニム・ジーンズやぞ
          わかってるか?
          カス

      2. 匿名

        痛過ぎるな、若い女性もデニム着てる人多いだろ、都会ならなおさら。10年くらい前のイメージから時が止まってるんだね。

        1. 匿名

          スレタイも読めないのか?

  5. 匿名

    エビス懐かしいな、まだ店舗あるんかな

    とりあえず過度なダメージとピチピチと柄とか入ってるの避けてたら大丈夫でしょ

  6. 匿名

    UNIQLOのジーンズでいいのにわざわざリーバイスの505とか502、512を選んで穿いてる人のほうが何かヤバい雰囲気を感じる

    1. 匿名

      そりゃユニクロの生地弱いから嫌う奴もおるやろ

      1. 匿名

        おっちゃんからヤバい雰囲気を感じるわ

        1. 匿名

          ヤバいのは君の知能定期

          1. 匿名

            ジーンズくらい洗えよw

            1. 匿名

              洗うのと生地が弱いの何か関係するんですかね?

              1. 匿名

                知らん

  7. 匿名

    キューン

  8. 匿名

    オタクが婦久洗わないのとアメカジおじさんが服洗わないとの
    同じよね

    1. 匿名

      住んでるところがバレそうなコメントだな

  9. 匿名

    しょんべんしたら絶対はねてるだろうから1回着用したら洗うわ

    1. 匿名

      革靴も履く度に洗うんか?

      1. 匿名

        君は汚れたら洗うって選択肢しかないのか?ww

        1. 匿名

          それでは洗わずに小便はねたの綺麗にする方法教えて下さい

          1. 匿名

            磨く

            1. 匿名

              それ目立たんようになるだけやん?
              君は小便したらジーンズですら目視出来る程小便跳ねるんか?

              1. 匿名

                人違いも甚だしいな。
                最初の人とは別人です。
                運営さんに聞いてもいいですよ。

                1. 匿名

                  ならなんで返信したの?

                2. 匿名

                  ダメなんか?

              2. 匿名

                馬鹿なのか?
                洗えるものは洗う。洗えないものは磨くとかドライクリーニングに出すとか方法はいくらでもあるって言ってるの。

                1. 匿名

                  革靴も洗えるんですが?

                2. 匿名

                  どうぞトイレに行くたびに革靴洗って下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

反映までに時間がかかる場合があります。

【コメントガイドライン】
・質問者は回答をくれた方へのお礼を心がけましょう。
・ぼけ、あほ、ブサイク、貧乏人などの煽りワードが含まれているとスパムに振り分けられる場合があります。
・運営が意図的に荒れさせていると勘違いする方がいらっしゃいます。他者コメントを否定したり間違いを指摘する場合は対案を示したり間違い部分を説明してください。
・自分語りはとくに禁止しておりませんが、苦手な人もいるためできるだけ記事に関係のある内容にしてください。
・コメント欄で他者に画像アップを要求しないでください。URLはすべてスパムに振り分けられます。
・人によってファッションの好みは異なります。相手の意見も尊重しましょう。煽られたときはスルー推奨です。
・差別的・卑猥なコメントやクソスレなどの攻撃的なコメントはしないでください。
・●●はぼったくりだ!など特定の個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは投稿しないようお願いいたします。

ジャケット

>>すべて表示する

コート

>>すべて表示する

パーカ・スウェット

>>すべて表示する

シャツ・ポロシャツ

>>すべて表示する

Tシャツ・カットソー

>>すべて表示する

ボトムス

>>すべて表示する

デニム・ジーンズ

>>すべて表示する

カジュアル靴

>>すべて表示する

スニーカー

>>すべて表示する

革靴・ブーツ

>>すべて表示する

スーツ・セットアップ

>>すべて表示する

時計

>>すべて表示する

バッグ・鞄

>>すべて表示する

財布

>>すべて表示する

手入れ・ケア

>>すべて表示する

インポートブランド

>>すべて表示する

PR記事

パイロットウォッチ:時代を超えて愛される魅力

カテゴリ別アーカイブ

タグクラウド

相互サイト新着情報

Twitter RSSフィード