,

※記事内にAmazon、楽天、Googleの広告が入ります。

おっさんが人並みにオシャレになる方法教えてやるよ

コメント:12
Fine(ファイン) 2023年 08 月号 [海でSNAP!] 雑誌
1: 名無し ID:soCcNHoRa
まず自分のセンスを信じるな

 

2: 名無し ID:UxxtTje+0
プロテインをのんで胸筋腹筋大胸筋肩太腿を鍛え上げろ

 

4: 名無し ID:soCcNHoRa
>>2
めっちゃ重要だな
体型が若々しいだけでだいぶオシャレに見える
ハードルは低い

人気記事



Sponsored Links

34: 名無し ID:vLy6FSQ50
>>2
これは同意
これ見よがしに腹が出てる状態は改善して胸板厚くしてタイトフィットだのスリムフィットだの着る、序でに加圧シャツ着ればチクポチ問題も解決してかっこよくなる

 

ただ調子に乗ってボディライン丸見えのピチピチ状態になるとホモっぽくなるから加減が大事

 

7: 名無し ID:soCcNHoRa
まず買い物はオンラインのみで買いましょう
店頭で買うと自分のセンスで選んでしまうから

 

10: 名無し ID:vOFla//N0
>>7
むしろオンラインのほうがマネキンとかなくて自分のセンスで選んでしまうでしょ

 

16: 名無し ID:soCcNHoRa
>>10
オンライン勧めるのは
買うブランドは一つだけでセール品だけ購入するって縛りを設けるためよ
金余裕あるならセール品じゃなくても良いけど
大抵のおっさんはユニクロ前後の金額超えると買いたくなくなるだろ

 

8: 名無し ID:zIp7t/Yw0
普段着ない色とか使ったら覚醒するよな

 

12: 名無し ID:soCcNHoRa
>>8
あんま冒険しなくてよいよ
気を遣ってるだけで同世代より超絶オシャレなんだから
オシャレ意識したら浮くだけDJkooみたいな痛さがでる

 

11: 名無し ID:vOFla//N0
俺もセンスないけどマネキンの真似してるわ

 

13: 名無し ID:UFXiwFfsa
ぶっちゃけ店頭のマネキンのセット買うのが楽よな

 

14: 名無し ID:vOFla//N0
>>13
ほんとこれ

 

15: 名無し ID:vOFla//N0
マネキンの真似してればトップバリュやユニクロで十分だわ

 

18: 名無し ID:OzBOkVqzd
サイズ感もわからんもん勧めてくるとかさてはお前モグリだな

 

21: 名無し ID:soCcNHoRa
>>18
流石にサイズ感わかってからネット購入な
それ以降同じブランドならサイズ問題ないだろ

 

19: 名無し ID:soCcNHoRa
マネキンセット素晴らしいけど一式買い換える機会すくなくない?パンツとかそんなに買わなくね?

 

22: 名無し ID:UFXiwFfsa
>>19
そもそもそんなに服買わないからマネキンセット2、3セットありゃいいよって事じゃね?

 

25: 名無し ID:soCcNHoRa
>>22
まあそれもありだな
途中に買い足してくならブランド統一が良いって俺の提案とも相性良さそうだし

 

23: 名無し ID:soCcNHoRa
同じブランド勧めるのはまじでおすすめ
ブランドを選んだりオシャレに創意工夫するって意識を×せるから俺はファッションに興味ないって思いながら新しい服買っていくことが大切

 

26: 名無し ID:soCcNHoRa
新しい服をたまに買うって習慣できたら古い服ことごとく捨てること
一年以内に着てない服は全部捨てるくらいで
着る服ほとんどないとしてもよい

 

27: 名無し ID:UFXiwFfsa
最近はWEREとかで身長や体型でスナップ検索できるから、それ見てZOZOでアイテム見つけて買うのもいいかもな

 

まぁ、気に入った服を着て外に出掛ければそれだけでおしゃれさんよ

 

28: 名無し ID:I2EKBBYHp
それは人並みになる方法であってオシャレになる方法ではない

 

31: 名無し ID:soCcNHoRa
>>28
人並みになるっておっさんだとめちゃくちゃオシャレな部類だぞ
ロングシルエットの時代に昔の服きてるおっさんはトレンドの真逆なのよ
でもトレンドとかしらん俺は俺の好きなもの履くわって言いながら大して服買わないだろ
29: 名無し ID:soCcNHoRa
過去の服捨ててサイズ感わかる同じブランドをたまに着るようになってたらそんだけで同世代よりだいぶオシャレ
流行やトレンドはブランドが勝手に取り入れてるし
本人はかっこいいつもりが今や癖ダサい服も捨ててるから相対的におしゃれ

 

30: 名無し ID:qDS2sPkoM
最近の店で服を買えば最近風になる、それだけ

 

32: 名無し ID:soCcNHoRa
>>30
まあそんだけだわ
自分で服選んだり古着買ったりしたら昔の感覚のままダサい服選びがちだからそれをやめる方法提案してるだけ

 

33: 名無し ID:tFvkrEtdd
若い頃からお洒落してる上級者は本当にお洒落だかんな

 

サイズ感とか計算され尽くしてる

 

36: 名無し ID:soCcNHoRa
>>33
まあそういう人はそのままでよいわ
あくまでファッション興味ないおっさん向けの話

 

35: 名無し ID:soCcNHoRa
オンラインで買うとしても年相応なブランドにするようにな
マイナス10くらいなら若作りしてもよいけどおっさんが10代に人気のブランド買ったりしないように

 

40: 名無し ID:tFvkrEtdd
>>35
むしろ10代とかに人気なの我々の世代でも普通にあったの多いからちょっとリニューアルすれば簡単についていける

 

41: 名無し ID:soCcNHoRa
>>40
そういうのが良くないんだぞ
何10年も前の服残ってるてことだろ?捨てろって

 

37: 名無し ID:tFvkrEtdd
トータルコーディネート一週間コーデ
これを季節ごとに更新するくらいでちょうどいい

 

金はかかる

 

39: 名無し ID:soCcNHoRa
>>37
土日くらいしか私服着ないからかなり安上がりだわ

 

38: 名無し ID:soCcNHoRa
あとやたらオンライン勧めるのはセールで安く買えるから
年取ると素材が安い服は少し残念
絶対買わないような金額のブランドに焦点あてて安くなってる時に買うのがおすすめ
ファッション興味なくても得した感覚あると楽しくなってくるだろうし

 

44: 名無し ID:iwi2byIG0
>>1シジィなんだけど体型は人生で今一番気にして欧州ブランドのスリムフィットを着れるように努力してる。今分からないのが色。アースカラーやナチュラルカラーのような物は若者はいいけど肌のくすみ出したジジィが着ると汚いだけになるんだよね。ハッキリした色やモノトーンを選んでしまうがおススメある?

 

46: 名無し ID:soCcNHoRa
>>44
青系のパステルカラーや淡いグレーに白のインナー合わせるような無難オブ無難でよくね?
ジジイでも普通に着てる印象清潔感ある優しいお父さんみたいな感じで
茶系ならベージュやライトブラウンに白合わせるみたいな
中学生の時にパンチ弱いなって思うような色でいいと思うよあくまで同世代よりオシャレ目指すなら

 

49: 名無し ID:iwi2byIG0
>>46ありがとう
意識してみるわ

 

47: 名無し ID:0EQGxB7O0
おっさんはまず体型を普通にすることが第一条件
腹出た親父がスーツ以外の何着ようが気持ち悪い

 

48: 名無し ID:UghWw9tWM
コーディネートしてもらってもキャラと合ってないんじゃないか?って疑問から
自信無さげで無理矢理着させられてる感を漂わせるんだろ

 

50: 名無し ID:soCcNHoRa
ファッションに拘りもたいない、古い服捨てる、新しい服着る、ゆったりめを意識してぴちぴちの服履かない、最近再流行してるとか耳を傾けずジーパン履かない
ジーパンの代わりにストレッチ素材のゆったり目のパンツ履く、デザインない無地の服のみ選ぶ、シャツはちゃんとアイロンかける
セール品で良いから単価高い素材が良いやつ選ぶ、靴は可能なら金かけるあたり意識してればおっさんは同世代よりはだいぶオシャレにかる
難しそうに見えて大したこと言ってない

 

51: 名無し ID:SLwI5p70p
おっさんはとりあえず『ポケットは少なければ少ないほど良い』『テーパードパンツはカス』『とりあえず痩せろ』だけ覚えてりゃいいよ

 

この記事をSNSでシェア!

この記事の関連検索

3日間の人気記事ランキング

しぃアンテナ人気記事


こちらも要チェック!

12件のフィードバック

  1. 匿名

    百聞は一見にしかず。
    ロばっかじゃん。

  2. 匿名

    ポータークラシックのオンリーコーデでいいんじゃない?ラグジュアリーよりは安いけど素材や縫製には手抜きのない感じが。ダサいっていう人もいるけど、着るのはおっちゃんじゃん?

  3. 匿名

    マネキンの買うっていうけどそのマネキンを選ぶセンスがないんじゃない?

  4. 匿名

    定番でジャストサイズでくたびれていないもの着ればいいだけだよ

    1. 匿名

      周りから笑われてますよ

      1. 匿名

        くたびれてないジャストサイズの定番ものちゃんと着てるやつ笑うやつなんかおらんわ

        1. 匿名

          幸せそうで何よりです。
          はだかの王様

      2. 匿名

        奇抜なサイズ合ってない服着てて草

        1. 匿名

          オーバーサイズも着られない人が語るな

          1. 匿名

            周りを気にしすぎて自分の意見が無い人が語るな

            1. 匿名

              周りから笑われる人生送ってきた人の言葉はやっぱ違うわ。

  5. 匿名

    その通りだろうけど、歳をとると肩・腰が壊れてる人多いから無理なのよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【コメントガイドライン】
・ぼけ、あほ、ブサイク、貧乏人などの煽りワードが含まれているとスパムに振り分けられる場合があります。
・運営が意図的に荒れさせていると勘違いする方がいらっしゃいます。他者コメントを否定したり間違いを指摘する場合は対案を示したり間違い部分を説明してください。
・自分語りはとくに禁止しておりませんが、苦手な人もいるためできるだけ記事に関係のある内容にしてください。
・コメント欄で他者に画像アップを要求しないでください。URLはすべてスパムに振り分けられます。
・人によってファッションの好みは異なります。相手の意見も尊重しましょう。煽られたときはスルー推奨です。
・差別的・卑猥なコメントやクソスレなどの攻撃的なコメントはしないでください。
・●●はぼったくりだ!など特定の個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは投稿しないようお願いいたします。

シャツ・ポロシャツ

>>すべて表示する

Tシャツ・カットソー

>>すべて表示する

パーカ・スウェット

>>すべて表示する

ボトムス

>>すべて表示する

デニム・ジーンズ

>>すべて表示する

カジュアル靴

>>すべて表示する

スニーカー

>>すべて表示する

革靴・ブーツ

>>すべて表示する

スーツ・セットアップ

>>すべて表示する

時計

>>すべて表示する

バッグ・鞄

>>すべて表示する

財布

>>すべて表示する

手入れ・ケア

>>すべて表示する

インポートブランド

>>すべて表示する

カテゴリ別アーカイブ

タグクラウド

相互サイト新着情報

しぃアンテナ

りぷらい速報

良いサイト100選

Twitter RSSフィード