
教えてくれや
ワイはZOZOとユニクロ
GUってすぐ生地テロンテロンで安っぽくならん?
安いからワンシーズン毎に買い替えやで😳
★人気記事★
Sponsored Links
定期的にくる登山服とかスポーツブランドブームってあれなんなんやろな
セレクトショップ行くもよし。
古着ってどういうの買えばいいかもどこで買えばいいかも分からんのよな
服初心者か?ふつう買いたいもの決めてから古着屋行くねん
初心者ってか古着を買おうと思うことがないねん
今はどこも仕入れに金が掛かるらしくて値段が高騰してるから無難にアパレル店で買った方がええんやけどな
カッコいいプリントのTシャツとかなかなか無いからつい古着屋行ってまうわ
それなんよ、そういうのを見つけるには古着屋がやっぱり効率いいよなとは思うけど行ったことがないからイマイチ勝手も店も分からんねん
下北沢か高円寺あたりの古着屋ぶらぶらしてればええんちゃう
古着屋で気に入ったプリントT見つけてサイズもピッタリだった時ほんま嬉しいよな
ZOZO使う時は大してブランドも何も気にしてないわ
手広くやっててありがたい
Tシャツはユニクロ
ネキやが
キレイめシンプルでええな、趣味では無いが
そこらに散らばってれば買いに行くのに
でもなんでもない住宅街にポツンとある服屋とか超入りにくいし絶対に高いやん
ワイは入れるで
老人がやってる安い服屋とかで買ってる
逆にGUとか緊張して入られへん
https://utsubostock.com/shop/
意識高い感じがしてええな
Amazonだけは使わんわ、サイズも生地も分かったもんじゃないしレビューも宛にならん
マルジェラもたまに買ってる
ええな
ワイもヨウジ好きや
来季の再構築コートたのしみ
ワイの好みはどっちかってと古着屋のヤツと気が合いそうや
ブカブカもピチピチもやめたほうがいい
イッセイミヤケでよく買うけど周りにもあんまおらんわ
イッセイは現行のは買わんけどアーカイヴならメルカリやオークションでたまに漁るで
イッセイの人気ってやっぱ古着のアーカイヴばっかかぁ
殆どヨーロッパやアメリカの服好きに買い漁られて国内では枯渇しちゃってるから最近は正直微妙やけどね
アホみたいに価格上がっていくし
96awのma1とか数年前は5万円くらいで買えたのに今やと100万円オーバーで取引されてて馬鹿みたい
ちなみにオレはイトーヨーカドーやイオンのワゴンだったり在庫セールで半額前後になるような服をよく買う
下着や靴下はDAISOで大丈夫、激しく汚したときに捨てても痛くないから
誰も俺のことなど見たりしないからなワハハ
普段オーバーサイズ目のプリントTにジーパンとかが多いわ、小物は好かんからあんまり
今ユニクロで処分してるバギーデニム超オススメ
騙されたと思って試着してくれ
わかったンゴ
板垣ズボンにならん?それ
ならんのよ
女のほっそい足と違って普通にワイドフィットレベル
でもウエストからストーンと落ちてるからすごい履きやすい上に見た目も最高に良い
今調べてきたわ、シルエットが好みの感じでめっちゃ良いな
ビーフィーどうや?
まさにジーパンを着る男にこそ似合う T シャツだと思うぞ
このクソ暑い中ではあるがLIFEMAX10.2を推したい
調べたけど無地なぁ……
無地の服って着る時テンション上がらんのよな
ユニクロのルーブル行こうか
いやまさにああいうの、良いよな
古着屋行くより簡単だしサイズも選べるし
古着屋巡るのもまあまあしんどいもんな
ある程度清潔感あれば別になんでもいい
バカにされたんかな?
どこで買えばええんや
GUやユニクロなんて入りづらいんや
GUユニクロに入れないってマジでなんなんや
あんなどこにでもある店員が話しかけてくる訳でもない店の何が無理なんや
てかオンラインショップでよくね?
ズボンは裾上げせんとあかんし
ネットのシャツは透け具合わからんし
レビュー見たりせんのか、そこ吟味するのも結構楽しいで
裾上げくらいは頑張ろうや
下手したらユニクロ超えや
玉石混交やけどかなりええもん増えたで
時々ZARA
この四つで回してればだいたいなんとかなる
コメントを残す