10万ぐらいの機械式か
思い切って高いの買うか、迷ってる
詳しくないけど割と興味はある
★人気記事★
Sponsored Links
gショックなのに高ない?
SEIKOかtissotあたりがいいと思ってる
10万出すならティソは出し過ぎな気がします……。
5万でティソ買って、5万でスマートウォッチ買って、使い分けても良いかもしれませんね……(;’;ё;`;)
機械式は面倒いし使い所ない見栄の世界だよ
買うならロレかパテ他は価値が下がる
アクセサリーとしてかっこいいかなって
俺も似た考えで買ったけど使ってないよ
使い所も冠婚葬祭につけるかつけないかって感じ
オメガのスピードマスター機械式の中では安めを買った
どうせ買うならロレかパテのレギュラーライン買えばよかったってのとスマートウォッチが最強
スマートウォッチってスマホと同じような周期で買い替えなきゃいけないのがなー
機械式は時間ずれるし不便よな
つけてても浮くだけで恥かくだけだったし
時計なんていらんで
よくローン組めたな
ローンなんて組むわけない、一括だよ
買ったのはクロノマスターな
金持ってんだな
羨ましいわ
金は無い
無理して買った貧乏人だよ
何の意味も無かったw
丈夫なのがええで
gのメタルっぽいやつはかっこいいよね
値段下がらんし
さすがにあの値段のものは買えないし気兼ねなく使えないよw
スマホで時間確認は怒られるだろ
壊れたら買い替えようと思ってたのに3年くらいほぼ毎日使えて異常ナシやわ
アテッサか?
ちゃう。
かなり前に販売されたTOYOTAとのコラボモデル350本限定の腕時計や。
スマートウォッチはステータスにはあんまならんから普通の時計がええで
あと10万円だったらクォーツの方がいいのありそうじゃね?
クォーツは維持費も安そうだし魅力だよね
機械式にこだわらなくてもいいか
うん
正直10万円の機械式ってあんま良くないんじゃないかな?
しかも機械式時計が価値を持ち出すのはロレックスとかオメガみたいなブランド価値あってこそだと思うよ
普通のメーカーの機械式だとつけてても気づかれないし、気づかれても変な人って感じになると思う
ワイはハマらんかったわ
ホンマそれ
低所得が無理して高額の時計とかつけてるの見ると憐れみでしかない
進む業界にもよるけどITのワイは全然やな
金融とか証券の人は高い腕時計つけてる人多いわ
耐水
耐衝撃
時間ズレない
時間日付曜日わかる
ストップウォッチとタイマーもついてるよ
安い
今もうそんな時代ちゃうやろ
これ
見栄なの分かってて買う人はリセール目的とか投資とかいざという時に換金とかでロレかパテ買ってるね
その他のブランドは値段下がる
俺のスピマスも正直価値無し
スマートウォッチや安いセイコーみたいなのも多かったけど
時計雑誌読みまくってたから時計の話題したら喜んでくれたわ
クオーツならグランドセイコーがいい
中古なら10万円台で買える個体もあるしステータスブランドだしね
若い女の子とかにモテるってことはないと思うけど
おじさん受けはいいぜ
自分がその5%に入るにふさわしい人間かどうかまずは自問して欲しい
個人的には電波ソーラーが電池切れとか充電切れ気にしなくて良いから楽
スマートウォッチは職種によって持ち込めない場所が有るから勧めない
電波ソーラーならアストロンかっこいいね
イッチはブランド機械式に負けない服と靴ちゃんと持っとる?
本当はいくつか複数の腕時計を持つのが理想だよ
私服もスーツ時もどこでもどの服装でも同じ時計してる一本君ほどダサいものはない
一理あるな
これはあるなあ
わろたwまぁ必要なかったんだろうw
買うなら上で誰か書いてる電波ソーラーもありじゃね?
機械式ならロレかパテな売れるから
それ以外ならスマートウォッチや
ロレパテは身の丈に合ってないから電波ソーラーかクォーツで当たり障りのないの探そうと思う
ちゃんとボーナス出るようになってそのとき時計興味あったらいいの買おう
服装やシチュに合わせられる身の丈に合った時計を2-3本持ってる方が遥かにいいと思うよ
普段用のスマートウォッチ
アウトドア用のG-SHOCK
SEIKOのシンプルな3針電波ソーラー
全く使ってないスピマス
自己満足やけど
後はスーツに真っ赤なGショックとかでない限り「そんな時計は駄目だ、新人は~」とか言ってくる奴は無視で良いぞ
コメントを残す