っていうやつ
時計屋で見てカッコよかった
クオーツで45万円ぐらい
ここの人たちは皆クオーツ嫌いそうだけど
ありがとう
★人気記事★
Sponsored Links
クオーツにしては高いわな
しかも現行クオーツの一番低グレードドライブのやつ
時計としての機能美を考えるとクオーツ一択なんだ
時計詳しくわからんが
レクサスみたいなもんだろ
恥ずかしくないの
それは別にないかな
ロレックスどうせ新品で買えないし
時計したままスマホで時間確認するレベル
クオーツは巻かなくてよくて高精度。最高。
生きていく上でなんのメリットもないけどテンションは上がる
スプリングドライブは世界で唯一の技術だし
あと飽きても高く売れないぞ
たしかに言われてみるとそんな気もしてきたw
あくまで自論だがセイコー買うならグランドじゃなくていいぞ
はっきりいってぱっと見普通のもグランドもそう変わらん
良い意味で
今時変なやつかもしれんが、
「ブランド」の時計が欲しい
分かるよ。
ちなみに一般的に有名なブランドと時計好きが認めるブランドならどっちがいい?
一般的なほうかな
なるほどねーGSでもいいかもねー
好みの問題もあるし
物欲満たすなら機械式の方がいいし、リセールバリューもいい
使うメインならカシオのビンラディンモデルでいいよ
車に興味ない奴がマニュアル買わないだろ
そういうことだ
世の中のほとんどすべての人はクオーツをしてる
機械式とか原始的過ぎる
海外でツナ缶と呼ばれてるやつにしたらいいじゃん
あれこそがセイコーだから
ロレ系デザインをセイコーで選ぶ理由がわからん
ググったらデカすぎてワロタ
まぁツナ缶なんて鍛えた体してないとまず無理だろうね
一本君が機械式なんて買っても後悔するだけだもんな
そうそう
今はオメガのクオーツ使ってるんだからなw
なんとなく見た目カッコよかった
ああいうのが定番じゃないの?
コメントを残す