ZOZOって謎ブランド多くない?
★人気記事★
Sponsored Links
その辺はさすがに手が届かないンゴ
資産になるんやでちょっと高くても
無印ノースフェイスは捨て値やけどコラボ商品ならむしろ高く売れるから特するんや
はノースフェイス×GUCCI言いたんやろうが
バレンシアガはどこから出てきたんや
バレンシアガともコラボしてなかったっけ…勘違いか?
バレンシアガ×GUCCIはしとったね
hackerプロジェクトやね
それや!ごっちゃなっとったわ
それによってオーバースペックになり得る
京都やね
京都なら冬は結構冷えるんか
普通のノースフェイスでええと思うで
ワイもそう思う
良いの買うならトレンチとかコート類にした方が長く使えるしインナーダウンみたいなやつで十分ちゃうか
なるほどねぇ
アウターは何か一つくらいは良いやつ買いたいんよね
ワイ大阪やけどめっちゃ暑がりで真冬でもインナーTシャツやわ
お腹冷えるの嫌やから貼るカイロは使うけど
25やけど大学生の頃買ったギャルソンとかバーバリーとかのコート今も着てるやで、この辺りは流行り廃りないしな
大学生でバーバリーはすごいな
|
貧乏大学生が何着てようが誰も興味ないからええやろ
京都でダウンなんて着たって中は汗でビショビショになるだけやで
京都普通に寒いで体感気温が厳しいわ
北国ほどではないやろうけど
日本撤退してなかった?

https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E342834-000/00?colorDisplayCode=09
ガチのパクリやんムラサキはあかんやろ
できれば5万以内
8万とかこえるとちょっと厳しい
5万以下ならナノユニバースの西川ダウンは?
中古のモンクレとかもアリっちゃありか…?
やっぱそうよね
コロンビアとかパタゴニアあたりのノースフェイス以外のアウトドアブランドのやつはどうなんやろか
コロンビアとかパタゴニアは一般的なブランド価値無いから買うだけ無駄
ファッション的に言うならブランド物1択なんよ上でいった
ハイブラコラボ商品は着なくなってもそこそこの値で売れるねん
ワイも同意や
ニキの資産価値の面で見てもモンクレとかタトラス買って飽きたり要らんくなってもそこそこの値段で売れるしな
中古やったらいくらくらいで買えるんや?
4,5万で買えるやで
バカにするやつも多いけど着たら良さは分かるな
はえー
思ったより安いンゴねぇ
袖の上部にワッペンついているやつ
一時着てる奴死ぬほど見かけた
カナダグースか
それや
同僚が13万もしたとか言って嬉しそうに着てきた
モンクレもカナダグースも今から夜職の子たちで溢れかえるわ
雪国でもないのにくっそ暑いやろ
日本で売ってるのはダウンの量減らした劣化品やから安心やで😁👍
日本で売ってるというかそれは日本辺りの気候に合わせたモデルや
全く劣化品とかではないし日本では当然そっちの方が売れてる
それでも雪国以外はオーバースペックやと思うわ
大学生の身分で背伸びしすぎだと思うんだよな
価格もちょうどいい
|
調べてみたけどええデザインしてるな
ノースフェイスはみんな着てるから好きじゃない
コメントを残す