★人気記事★
Sponsored Links
うん
心配なのはこういう古い時計をどこにオーバーホール出したらいいのかわからんてこと
10万とか飛ぶわ
マジ?リダンとか研磨まで含めてじゃなく?
>>6
やべーな
そんな金とか手間かかるものとは思ってたなかったわ
俺もだよ
大人しくタンジェント買っとくべきなのか・・・
かっこいいね
欲しいのは手巻きの方
裏スケにして楽しみたい
腕毛定期
外人さんは腕毛ボーボーな人多いよね
自然体でかっこいいと思う
外国人は顔の彫りが深くて高身長かつ足長くてオシャレだからこそ腕毛ボーボーでもワイルドで似合うんだよな……
俺も体毛死ぬほど濃いが見栄え汚いだけだから全身脱毛したい
筋トレしたら似合うのでは?
すげえお宝やん
ええなー
ね
維持費考えたら頭痛いけど
維持費…?
数年に1度数万円かけて油さしたり分解清掃しないと壊れる
自分でしろよ
あっ……これが数万ですむなら安くね?
これは修理までやってるからもっとかかるだろうけどね
安いかはわからんけど適正価格だと思う
機械は動かしてないと調子が狂うという反面
動かしてると定期的なメンテナンスが必要というジレンマ
興味ないと全部同じに見える
どれもセイコーだしその認識はさほど間違ってないよ
正直言って浅いよなぁと思う
スマウォ着けてる人がたくさんいる今の世で時代に取り残されていってるように自分自身感じます
Gショックみたいなゴツみを感じる
サイズいくらなんだろ
小さかったら好き
41mmで84gらしい
軽くてびっくり
自分の持ってる36mmペラペラブレスのセイコー5より軽い
チタンの時計実際につけた事無いから興味あるわ
ビンテージじゃないけどチューダーのペラゴスとかも気になってる
特殊素材なのん?
ロレックスより安いじゃんか
チューダーとかロレックスのラグとブレスがミチミチッってなってるの高級感あって好きなんだけど
チタンでそれが出来るのは凄いことなのでは?
いいな
今はこんなシャープなエッジを出せるんだな
傷も入りやすいから選びたくない
普段使いするならCITIZENのコートされたステンが傷が入らなくて使いやすかった
見た目より実用性って感じかな
車のマフラーなら高級品なのになぁ
って書こうとしたらもう1に貼られてた
キングセイコーの復刻版から知ったクチ
綺麗だしライスブレスがオシャレ
ビンテージって言ったらシーマスかキングセイコーのイメージがある
cal.564のやつかな
イケメンだよなー
コメントを残す