
街ゆく人を見てて同じ服なのに何故か似合う人と似合わない人がいてよくわかんない
まず好きなブランドを探す!!
それで良さそうなコーデを見つける!
好きなブランドは安くても全然いい!!
マジレスすると服の質やな
服のオンスが違うだけでマジで見え方が変わる。例えば同じようなパーカー着ててもフードがヨレヨレか厚みがあって立ってるかだけで全然違うぞ
★人気記事★
Sponsored Links
自分と似たタイプの人見つけるといいよ
骨格診断とパーソナルカラーや!
まず整形をしてイケメンになります
次に適当に服を着ます
すべてそれっぽく似合うようになります
自分が骨ストタイプかウエーブかナチュラルかで似合う服が変わると聞いたことがある
骨格診断やるわ
アパレルやってるけど骨格診断とかマジで聞いたことないわ
服の表面にツヤがあると、野暮ったくならずええで
マジで何も分からん状態なら 服を着るならこんな風にって漫画参考になったで
まず服は身長が高くないとどうしようもならない
服を何着てもファッショナブルに見えるようになる人権は180以上かつ顔が小さくて7等身以上
サイズや
サイズが合っとらんとすべて台無しや
サイズが合ってればそれなりに見えるやで
髪伸ばしてパーマかける
あと人生楽しむ
自分に似合う色から把握
体重管理
それからやでデザインとか考えるの
コメントを残す