なんか秋冬物だって
サンガツ
基本SSとAWで商品出るから区別つける必要が無い
★人気記事★
Sponsored Links
アウトレットにいけば21SSがある
アウトレットは極端なサイズの服しかないやん
そんな事ないで4今はアウトレットも専売品が増えたらプロパー店の新作で人気ある商品をタグ変えただけとか少し安くしたようなのを揃えたりしとる
アウトレット自体が増えすぎて売れ残りだけじゃ店が作れなくなってるからな
だいたい1-2ヶ月で若干値引きされたりセールになったりするもんらしい
どこの服屋行ったんだよ
じゃないと来期物が作れなくなる
今着たいもんを買うやろ普通
ほーんこれ
去年はダウン買いに行ったらどこも売ってなくて詰んだわ
|
「暑いなあ…夏服が無いから買いに行くか」じゃ手遅れな気がする
いち早く定価売り済ませたいんやろなあまあ売り手側の都合やな
ダサいからやだ
被るし
そこまで気にする割に服への感度低いのがチー牛感あるね
外出ろよ
それで潰れないでやっていけてるってことは頭悪いのは誰なんやろうな
こういう考えの奴はユニクロやしまむら行けってことやね
それと一緒で暑い時に服屋行っても冬服買う気にはならねえんだよ
最近ドルマンTシャツ買ったけどええぞ
顧客重視や高級な店は次シーズン物を売るのが当たり前や
8月にはもうレザーを着て顧客に勧めとる
じゃあイッチは海水浴行く日に海パン買うんか?
前日に買うやろ…
海に行く1週間前くらいに買うやろ普通…
冬に海パン買って夏を待つとか有り得んやろ
お前が正しい
さすがにそれとこれとは別やろ
四季知らんのか?
だからシーズン始まる前にスタダできるように買い物するんや
シンプルなの好きだからstill by handとか
|
へー全然知らんブランドやったわ
コスパええぞ
ワイはTCBとかredcapとかアメリカの安いワーク系しか着てないから新鮮やわ
欲しいアイテム全部売り切れや
逆に今売ってる夏モノ全部ゴミで泣いてるわ
そりゃ今店に置いてる夏物なんて春の売れ残りなんやからゴミになるやろ
7~8月にある夏物なんて残り物の寄せ集めよだからサマーセールとかお盆セールみたいなので安くして処理させるんやから
女受けもいいし楽や
感度の高い消費者は出始めのものにしか金ださへんしそいつらはシーズン直前に服揃える
残りは失敗品かどうでも良いやつかただの定番しか売れ残らん
コメントを残す