この記事は一部にアフィリエイトリンクを利用しています。

ワイの腕時計これなんやが

1: 名無し ID:qQ8F
どんなイメージ?
no title

63: 名無し ID:MJvn
>>1
スマートウォッチは半端なやつ買うとダサいから
Applewatchかpixelwatchの2択やね

人気記事

Sponsored Links

2: 名無し ID:qQ8F
おはよう
4: 名無し ID:WUJk
見えんやろ
5: 名無し ID:F1Pj
no titleワイのはトゥールビヨンの腕時計やぞ

6: 名無し ID:qQ8F
>>5
いいなあ
8: 名無し ID:F1Pj
>>6
買っちゃえ
思ったより買える値段やぞ
10: 名無し ID:WUJk
>>8
いくらや
11: 名無し ID:F1Pj
>>10
7-80000くらいじゃね?
12: 名無し ID:qQ8F
>>11
ゲーム機ぐらいするやん
14: 名無し ID:F1Pj
>>12
めちゃ安くね?
スイス製のトゥールビヨンなら5-600万スタートやし
23: 名無し ID:WUJk
>>14
ようするにアンタのはパチモノってこと?
パチモノに五万とか払いたくないが見たところ悪くはない
26: 名無し ID:F1Pj
>>23
ちょっと言ってる意味がわからない
例えば、スポーツカーを買う話で、フェラーリは何千万もするけど、トヨタの86なら300万くらいで買えるよって事を、パチモノってことか?と聞かれても困る
28: 名無し ID:WUJk
>>26
ほう?なるほどな
>>25
安いやつはすぐにブチ壊れる
30: 名無し ID:PUf3
>>28
自衛隊員専用の腕時計支給してくれたらいいのにね
33: 名無し ID:WUJk
>>30
官品になるから着けるのも怖いわ草
29: 名無し ID:PUf3
>>26
ゲームボーイとゲームボーイシャンプーくらい違うって思ってるんやろ
13: 名無し ID:WUJk
>>11
まあデザインは悪くはないわな?
7: 名無し ID:krZS
穴多すぎ
9: 名無し ID:qQ8F
>>7
どこでも留めれるから便利
15: 名無し ID:qQ8F
でもゲームできないんやろ
16: 名無し ID:F1Pj
>>15
腕時計にゲーム機能が必要だと思ったことがない
17: 名無し ID:PUf3
ゲームアンドウォッチやろ
18: 名無し ID:WUJk
時計買ったからゲーム代ないとか最高に塩昆部長やな
19: 名無し ID:qQ8F
好きなのでいいや
20: 名無し ID:1EW8
22: 名無し ID:F1Pj
>>20
G-SHOCKって機能性抜群だし良いものなんやけど、ちょっとゴツ過ぎるのがなぁ
もう少しゴテゴテして無かったら使ってたのに…

27: 名無し ID:1EW8
32: 名無し ID:F1Pj
>>27
この程度ならいいかもしれんな
耐久性考えたら良いよなぁ
34: 名無し ID:1EW8
>>32
気軽に外出する時とかええで
注意点は電波ではなくスマホとBluetooth連動で時刻合わせや
57: 名無し ID:L18u
>>20
フルメタルと指輪のあれは加水分解しなさそうでええでな
金銭的余裕ないから買えんが
21: 名無し ID:J8bn
https://youtu.be/ldSjYA_wnV8?si=JwlHg_94X4M7K2yN

ワイはこれ
そろそろ買い替えたい
24: 名無し ID:WUJk
G-SHOCKは陸上自衛隊の時に使っていたが風呂もOKやしな?
G-SHOCKは陸上自衛隊では必要
25: 名無し ID:PUf3
>>24
なんで?
31: 名無し ID:1EW8
トゥールビヨンは機構の名称やし、パチモンとかの話ではないわね
35: 名無し ID:PUf3
ワイはスマートウォッチつけてる
週に2回くらい充電するとき以外は風呂も寝るときもつけっぱなし
36: 名無し ID:1EW8
職場が腕時計禁止やから最近は懐中時計使ってるわ
39: 名無し ID:WUJk
>>36
ブルジョアのイメージしかないな
40: 名無し ID:1EW8
>>39
アンティークやブランド物ではければ安いで
42: 名無し ID:F1Pj
>>40
アンティークも20000円とかで買えるぞ
精度低いけど
44: 名無し ID:1EW8
>>42
仕事でチラ見する位やから5000円ので十分やったわ
48: 名無し ID:F1Pj
>>44
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1169061990
でもこういうの持ってるとテンション上がるやん?一個尻に敷いてぶっ壊したのが泣ける
1900年くらいの懐中時計やったんやがな
日差5分位やったと思う
50: 名無し ID:1EW8
>>48
デザインええけど、普段使いするの怖いわね
51: 名無し ID:F1Pj
>>50
胸ポッケとかにチェーン少し出して付けとけば、余程壊れたりしないけどね
時刻に関しては雰囲気でこのくらいか、って感じで、あとは雰囲気とか機械自体を楽しむアイテムかな?
53: 名無し ID:1EW8
>>51
仕事用ならもう少しシンプルで小さいのがええな
61: 名無し ID:F1Pj
>>53
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x1169312687
これみたいなの良くね?
機械式だし値段も手頃
いつ壊れるかは保証がないけど
37: 名無し ID:F1Pj
中華トゥールビヨンは物としては安いのは安いけど、結局7-80000出してるから貧乏人には毎日は使いづらくて、たまにしか使ってないだから耐久性が不明なんだよな

41: 名無し ID:1EW8
>>37
>>37
個体差もあるやろうけど、ワイのトッモはクソ安中華トゥールビヨンをワインディングマシンにぶっ込んだら3日で壊れてて草生えた
46: 名無し ID:F1Pj
>>41
マシン系は確かに怪しいな
中華の自動巻トゥールビヨンはかなり怪しい
自分もまだ一ヶ月くらいしか動かしてないけどな

43: 名無し ID:UrQw
no titleワイチャンはこれ

47: 名無し ID:WUJk
>>45
高機能そうやが特殊な機能でもあるん?
>>43
金持ちやな
49: 名無し ID:qQ8F
>>47
ただの時計や
52: 名無し ID:WUJk
>>49
ワイはお星様が出る2000円する腕時計あったな
ワイは45歳やからな
45: 名無し ID:qQ8F
ちな画面
no title
54: 名無し ID:tpAx
>>45
xiaomiぽいけど違うか
55: 名無し ID:WUJk
セイコーとG-SHOCKならどちら?
56: 名無し ID:Eu8Q
チープカシオだったらイケメン判定したのに
59: 名無し ID:WUJk
>>56
はあ?ならありがとう
自衛隊の頃は一万以下のチープカシオやわ
62: 名無し ID:Eu8Q
>>59
イケメン??
58: 名無し ID:F1Pj
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u1163350727
懐中時計で古いのは金持ちの宝飾品やから綺麗なのが多いね
60: 名無し ID:L18u
腕時計オーバーホールと修理自分でしてみたいもんやわ
64: 名無し ID:PUf3
手首が荒れるから腕時計つけられんかったけどスマートウォッチは大丈夫やった

コメント

おすすめ新着情報


ぬるぽアンテナ新着

しぃアンテナ人気記事


2GET新着