こんなゴミ業界もう終わりや
赤字アン赤字
給料手取り15万てアホか
紳士服の売り手が何に限界を感じてるのかなって興味湧いたわ
でも開いてみたらただの赤字かーってガッカリしたから次はもうちょっとインパクトある本文にしてな
それもそうやな
もう誰もスーツ着ないとか、カジュアルなスーツはユニクロとかが強いとか?
過酷なノルマや自爆営業、サービス残業やサービス借金当たり前とか?
★人気記事★
Sponsored Links
中途半端な紳士服販売店が一番死んどるやろ
その通りや
うちはしんでるでー
オーダーの事業部はそこそこええらしいけどー
店員の方が多い店とかザラよ
そういう類の会社でござい
ないよなわかる
レディーススーツ欲しいんやけど男が買いに行ったら不審がられる?
べつに
ただサイズの案内に困る程度やな
ガチで考えてる
ちな周りは転職しまくって、あちこちの店が店舗運営できてない
ワンオペとかザラよ
お店かわいそうやん
休憩入れないし残業つけたら人事から文句言われるし最悪よ
客から店回ってねえぞ!とか本社にクレーム入ったら本社から詰められるし
コロナ前やったし、不動産と迷ってスーツ屋の方がおしゃれかなーって
浅はかやったわ
残業代出せば辞める人間も減るのに
ほなら業務時間終わったら仕事残ってても帰ったらええやん
商品の仕入れとか荒れまくった売り場整えたりとか無視して帰りたいわ
次の日もワイが早番ならそうしてるけどな
ねえな!
撤退しまくってる途中らしいぞ!
人員いたらな
いないからキツい
ええよな
スーツ屋もポリエステルスーツ人気やけど3万はするぞ
そう考えたらあほみてえだよな?
でも最初スーツは紳士服のなんとかで買ったで最早そんなんですら売れへんのか
入学入社は結構売れるいまだに
問題はそれ以外
ユニクロスーツみたいなのが雑に使う仕事用
オーダースーツが今やスタンダード
じゃ、吊るしのフツーのスーツは売れねーよってな
そうかあかんか…
やっぱそこだけ売れても全然ダメよなあ
市街から離れた国道沿いの店結構あったのにいつの間にか潰れとったわ
きみ健常者やんけ
天使がくれた時間という映画で「スーツを着ると人としての格が上がる」とか言ってたけど嘘や
不動産あかんのか
他にどこ転職しよっかなあ
保険屋の客からは保険の営業勧められたがヤバそうやし
ワイはできんで
個人予算も行ったり行かなかったりやで
いつも高い
シーズン終わりに行けば数千円安くなるかもやけど残り物の雑魚やし、サイズがないから合わせるのに余計補正費用とかいるかもしれんな
メルカリで買った株主優待券でも使って新作出たら買うのがええんちゃう?店からすると迷惑だが
昭和の神経の図太さは見習うべきやわ
ツープライスショップですら飽きられてそもそも需要無くてガラガラやし
何で収益上げてるんや
ちな仕事で年4回ぐらいしか着ない 普段は作業着
やめろやめろ
予算五万出せるんならパターンオーダーおすすめ
サイズある程度細かく調整できるし、ボタンとか生地とか選んでたら愛着湧くで
サンガツ 参考にするわ
グローバルスタイルとか近くにあるとええな
仕立てはそこそこやけどかなり安いし、シルエットは綺麗やで
近くにあるからそこにするわ 相談出来てよかったでほんま
紳士服店仕事早くて助かるわ
みんなスーツ似合ってるしええ人ばっかりや
ありがとやで
せめて来てくれたお客さんには最大限頑張ってもてなすようにはしてるわ皆
手取り25とかちゃう?
その代わり月に4日とかしか休めんが
ブラックやな…
店長には頭あがらんでホンマ
しかもエリア仕切ってるオッサンからも数字で詰められるし
夏暑く冬寒い
店長金貰えるようになったらしいよなあ
でも某ユニクロバイトスパイの本読んでるから行きたいとは思えない
一着目ぼったくりしてるだけやで
ワイんとこはそんなんしてないけど原価同じくらいやもんな
みんなどうしてんねん
大きめ買うしかねーよなあ、ほんまはジャストがええけど
あとはズボンにアジャスターあるやつがおすすめやな
10センチくらい調整できるのもある
はえ~それなら長いこと着れそうやな!サンガツ
手取り少ないし、業界としても安売り店が横行してるし
冠婚葬祭で持ってたらええもんな今のご時世😭
その冠婚葬祭も近年まともに参加してないからますますいらんな
腹出たおっさんだとスーツがまるで似合わんから着る気も起きないし
売価によるから、だいたい原価率60〜72%くらい
人件費とか考えたら結構カツカツなんかな
せや
だから残業代ケチル😭
せや。時間あんのなら絶対にオーダーがええわ
既製服売ってるワイが断言する
吊るしで十分やん
どうせいつ見ても割引だからまた今度とおもって買ったことないけど
ワイの店ではないからなんとも
売れ残りとかを処分する意味なのかな?
スーツはサイズが合ってないと途端にダサくなるからええことや
ワイんところもやで
オーダー専門店と違って既製服でイメージしやすいからええって言ってくれるお客さん多いな
そこにかけるしかないやろね
それもツープライス店みたいな運命辿るかもしれんが
コメントを残す