![[Yazon] 靴下 メンズ 春秋冬 カラフルソックス 10足セット 綿 通気 スポーツソックス おしゃれ くつした メンス 秋冬物 靴下 男性用 中厚手 クルーソックス 春夏秋冬 くつ下 吸汗速乾 リブ柄 くつした25-27cm「人気ギフト」](https://m.media-amazon.com/images/I/71+7yot-TIL._SX350_.jpg)
また何色を履くことが多いですか?
白色に抵抗があり黒色やネイビー等の無難な色のクルー丈(仕事用とは別)を履いています
革靴履くことが多いから靴下だけ浮かないように、黒、グレー、紺、茶系で
白は難しいから使わない
★人気記事★
Sponsored Links
気合い入れる時だけシックストックスのラインソックス履いてる
俺はそれすら面倒だから濃い色のズボンの時は黒ソックス淡い色の時は白ソックスにしてる
あえてソックスで差し色にするファッションも一時期流行ったけど個人的にはあまり好まんね…
ラインソックスが合う時だけラインソックス使ってくれよ
>>18
>>19
カジュアルシーンのソックスは全て白でいいくらい白は万能だよ(トップスのインナーもそうだが)
ダークカラーが無難ってのはビジネスの感覚に引っ張られすぎ
そもそも靴下を見せる丈のパンツ穿くかどうかというところが先にあって、
見せる場合はパンツ⇔シューズの間でコントラストを付けるのが目的なので淡色が基本
見せないコーデの場合は見えても目立たないダークカラーでいいが積極的な選択ではないでしょ
白じゃない場合はベージュのアウターだからソックスもベージュとかは分かりやすい
別に他人のチョイスは否定していないから
ただの回答じゃん
長文じゃ無いけど「白ソックスは難しい」ってのも自説だろ
スニーカーが白か黒だと色で遊びたいから黄色とか水色とかオレンジとかが多い
コメントを残す