デートに行く私服とトッモと遊びに行く私服と近所のスーパーに行くのと高級デパートいくのとであるやろ?
TPOをわきまえられる人間か、そういう社会性を身につけてる人間かどうか見極めとるんや
それは分かるんや。
こういうのはオフィスカジュアルで行くのが無難やろうなと思う。
でも、集まった中でワイ以外みんなスーツ着てきたらどうしようとか、オフィスカジュアルなんて持ってないからこれから急いで買わなきゃとか、悩むことの方が多いんや。ほんま迷惑や。
★人気記事★
Sponsored Links
悩めや
それが気を遣うってことやろ
悩んどるからスレ立てしとるんやアホ
自分の行動を見ず知らずの他人に聞いとる時点で終わっとる
それはそうやな😢
でもワイの大学、就職率3割の社不大学なんや。
聞ける人おらんもん😭
7割ニート大学はヤバすぎだろ😍
院進3割、独立3割なんや…
そのせいで大学のキャリアセンターも全然頼れるもんじゃないんや
騙されるな
これ
アパレル系の企業でもスーツで面接行くのが無難や
メールに「服装は私服でお願いします」って来たんや。
最初はいやいやどうせみんなスーツやろと思ったんやけど、メールを何度も読むうちにほんまにスーツか?って不安になってきたんや。
わざわざ書くってことは向こうにとっても私服のが都合ええんやろ
やっぱそうなんかなぁ…
「服装自由」とか「私服で構いません」ならスーツで行くけど、この書き方だとそれとはちょっと違いそうやな…って思っとる
スーツは私服やろ
金は誰が払ってるねんアホ
スーツかオフィスカジュアルどっちが良いんや…
オフィスカジュアルにしろ
これは真剣なアドバイスや
ほんま?
信じてええか?
服買いに行ける日が今日の昼間しかないんや。
お前のこと信じるで?
見学会なら歩き回るし動きやすい格好で来いってことやぞ
y以外の50人ぐらい全員すーつ着てた
私服でも構いませんとか書いてたが
そら「でも構いません」って文章で
マジで私服着ていくやつなんて健常者には居ないやろ
「私服で」って言われて初めてスーツ着ていくか私服着ていくか迷うのが常識や
スーツは私服やぞ
制服ちゃうやろバカなの?
制服じゃない状態が私服。つまりスーツとのこと
こういう謎文化ほんと嫌いやわ
女なんや!
オフィスカジュアルのバリエーションが妙に多いんや!
客先や取引先でるのは流石にスーツや。TPO考えたら採用関連は普通にスーツが正解やとおもう
グループ面接でワイ以外スーツやったけど
逆にスーツはダメって書いてもある
面倒くせぇ
こういうのやめろ
それでスーツでなきゃアウト判定する会社なら100%クソなので捨てろ
開発や研究ならどっちでもいい
偉すぎる
職種はなんなん?
住宅系やで
志望しとるのはインテリアコーディネーターや
おお、なんかよくわからん
でも私服で全然良さそうなオシャレ感ある
それで浮くようならその会社は合わんってことや
フォーマルな場に着ていくときの「私服」で行くんや
普段着と私服の勘違いだけは絶対したらあかんでよ
え…😭
ジャケットの下、ラウンドネックのブラウス着てこうと思ったったんやけど…😭
業績上げてるやつがどんな服装で来ようが誰も何も言ってこないわ
ほんとにな😢ワイもこんなことで悩むなんて無駄やと思うし情けないわ…
でも一番悪いのは「私服」に色んな意味を込める悪しき習慣やで😠
そうする😢
ありがと😢
コメントを残す