,

俺が3年くらい履き続けたスキニージーンズがどんなハイブランドよりもかっこいい件

コメント:12
1: 名無し ID:vt3r32Qn0
サンローランかな?

 

no title

 

2: 名無し ID:dMyH8/w70
臭そう

 

6: 名無し ID:vt3r32Qn0
>>2
すまん1回洗って1年位放置してんだわ
今その1年間履き続けてるやつ(プレーンジーンズ)洗濯中

人気記事



Sponsored Links

16: 名無し ID:dMyH8/w70
>>6
すまん
臭そうではなく臭いだった

 

17: 名無し ID:vt3r32Qn0
>>16
すまん臭くねぇんだわ

 

20: 名無し ID:dMyH8/w70
>>17
1年洗ってなかったんでしょ?

 

25: 名無し ID:vt3r32Qn0
>>20
4年間履き込んで(その間に洗濯はまぁまぁのペースでやってる)洗濯後レアを履くために1年間放置してた

 

3: 名無し ID:6hn9kXQi0
スリムストレートじゃない?

 

8: 名無し ID:vt3r32Qn0
>>3
超スキニーだぞ
BIG JOHNのM3

 

4: 名無し ID:vt3r32Qn0
後ろ

 

no title

 

7: 名無し ID:0+Bpyof50
チーズ牛丼食ってそう

 

9: 名無し ID:vt3r32Qn0
>>7
食ってないが

 

10: 名無し ID:6hn9kXQi0
M3のペンシルだっけか?

 

13: 名無し ID:vt3r32Qn0
>>10
多分ペンシルだわね
ヌーディレッグだったような気もする

 

11: 名無し ID:8qs5ZaNdM
ストレッチ?

 

14: 名無し ID:vt3r32Qn0
>>11
ストレッチ

 

12: 名無し ID:vt3r32Qn0
前右ポケのスマホ跡とケツポケ財布のあとがくっきり出てて笑う

 

15: 名無し ID:vt3r32Qn0
履いたら女みたいな足になるやつ

 

18: 名無し ID:E/0wfguk0
ジッパーかよw
オカンジーンズ

 

23: 名無し ID:vt3r32Qn0
>>18
今履いてるやつはボタンダウンだ
レアってシリーズ
現在洗濯中

 

19: 名無し ID:ojXDZ7ft0
どうせポリ混だろ

 

24: 名無し ID:vt3r32Qn0
>>19
そうだよ

 

21: 名無し ID:6hn9kXQi0
M3はキャロット持ってたわ
値段の割には良いジーンズ

 

26: 名無し ID:vt3r32Qn0
>>21
キャロット履くならレアかなぁ
なんかどっちつかずの気がする

 

28: 名無し ID:6hn9kXQi0
>>26
緩めのテーパードならキャロットだろ
ただのストレートは滅多にはかなくなったよ

 

29: 名無し ID:vt3r32Qn0
>>28
マジか…
クロスキニーとかどうのこうの言ってた時代が懐かしい

 

22: 名無し ID:vt3r32Qn0
今公式サイト見たらキャロットレッグしか無くなってた
時代は移りゆくなぁ

 

27: 名無し ID:vt3r32Qn0
てか今1万5千円とかなんだな
7千円で買えた記憶

 

31: 名無し ID:2Tfe0EHz0
この色は上級者向けだな
下手するとオタクっぽく見える

 

33: 名無し ID:vt3r32Qn0
>>31
というと?

 

34: 名無し ID:vt3r32Qn0
クロスキニーのほうがオタクっぽくね?

 

30: 名無し ID:6hn9kXQi0
これか
やっぱスリムストレートにしか見えない

 

32: 名無し ID:vt3r32Qn0
>>30
これこれ

 

この記事をSNSでシェア!

この記事の関連検索

昨日と今日の人気記事

こちらも要チェック!

12件のフィードバック

  1. 匿名

    そろそろポリウレタンが伸び伸びになって膝が抜けるんちゃう?ポリ混のスキニーを綺麗な状態で穿けるのって1年〜2年ぐらいの気がするわ。ホコリも付きやすいし。綿100のスキニーはスキニーな感じが全くしないし。

  2. 匿名

    色落ちにこだわるなら、綿100%にしないと
    ストレッチは履きやすさにこだわる人向けでしょ

    1. 匿名

      綿100%のスキニージーンズできれいなシルエットが出るブランドある?あった?

      本スレ、ボタンダウン?ボタンフライのこと?

  3. 匿名

    膝裏のシワのはいる場所おかしすぎだろwww

  4. 匿名

    スマホの跡が残念なのと、裾上げして履こうよ、ダルダルの裾で履いてる人なんてファッション無頓着な人くらいだよ、今の時代

    1. 匿名

      ネッ通で買ったんだろ多分
      よそで持ち込みでやってもらってもボラれるし仕方ない

      1. 匿名

        持ち込みユニオンスペシャル(綿糸100%で1000円)でもボラれた事なんてないわ。
        どこに住んどんねんw

        1. 匿名

          まじで?俺裾上げだけで3000円強取られたわ
          以降どうでもいい物以外のパンツは実店舗でだけで買う様にしてた

          1. 匿名

            マジやで。
            フリーホイーラーズやウェアハウスを取り扱ってる個人のお店。綿糸も絶対に色合わせしてくれて安心やし。
            別に2店舗ほどやってくれるところを知ってる。
            良心的すぎるから毎回ジョージア2本差し入れしてるわ。

            1. 匿名

              そんな店が近所にあればええんやけどこっちはどこもかしこも
              似たような金額の店しか無いから他所行った時に買った店で
              その時必ずお願いするようにしてるわ
              名目上は都市部の市に住んどるけどすげぇ端っこの住宅街だから
              アパレルの店自体がほとんど無いんよね

  5. 匿名

    ストレッチデニムはどうしても履いていくとビロビロに伸びて育てるもクソも無くなるのが残念よなぁ

    1. 匿名

      熱湯かけて数分浸して干してみれば?色落ちはやむおえんが

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【コメントガイドライン】
・オッサンというワードから煽り合いに発展する頻度が多いため一時的にNGワードにしております(似た意味含む)。
・他者コメントに対しぼけ、あほ、ブサイク、貧乏人などの煽りワードが含まれているレスは削除対象となります。間違いの指摘や反論はマイルドにお願いします。
・自分語りはとくに禁止しておりませんが、苦手な人もいるためできるだけ記事に関係のある内容にしてください。
・コメント欄で他者に画像アップを要求しないでください。URLはすべてスパムに振り分けられます。
・人によってファッションの好みは異なります。相手の意見も尊重しましょう。
・差別的・卑猥なコメントやクソスレなどの攻撃的なコメントはしないでください。
・●●はぼったくりだ!など特定の個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは投稿しないようお願いいたします。

コート

>>すべて表示する

ジャケット

>>すべて表示する

Tシャツ・カットソー

>>すべて表示する

シャツ・ポロシャツ

>>すべて表示する

ボトムス

>>すべて表示する

デニム・ジーンズ

>>すべて表示する

スニーカー

>>すべて表示する

革靴・ブーツ

>>すべて表示する

スーツ・セットアップ

>>すべて表示する

時計

>>すべて表示する

バッグ・鞄

>>すべて表示する

財布

>>すべて表示する

手入れ・ケア

>>すべて表示する

インポートブランド

>>すべて表示する

カテゴリ別アーカイブ

タグクラウド

相互サイト新着情報

しぃアンテナ

りぷらい速報

良いサイト100選

Twitter RSSフィード