1万円くらいの安物でも大丈夫なんけ?
しらん
★人気記事★
Sponsored Links
いいよな
受付任されてるけど
もうオーダーメイド間に合わないって言われた😂
その考えがあかん
お祝い用は特別の服であって普段着やないねん
おまえはビジネスでパーティー行く日常でも送ってんのか
まじかぁ
着る機会少ないものに金かけるのバカみたいだしレンタルでいっか
でも今後もそういう機会あるのにレンタルってバカみたいじゃない?
友達を祝うのに金なんて関係ないだろ
あるだろ
安物買うぐらいならレンタルのがマシって事や
安物やと1回しか着れんで
もう3回くらいきてる1万5000円で買ったのなら一応家にあるんやが
これでもええか?
それちゃんと綺麗でピカピカなんか?型崩れしとらんか?
礼服だから光沢とかはないけど
変ではないと思うで
シワもないし
見たけどクソだせー
ダセーやつが着るんやからええやろ
すまんけどわいスタイルだけはええんやわ
スタイルええなら服ダサくてもダサくはならんで
ハンカチポケットから出しとけ
よくないやろ
わいが結婚することになってもお前のことは結婚式呼ばんわ
27
草
結婚式で>>1ちゃんのスーツなんて誰も見てないで
受付任されてる
暑くない?倒れちゃうよ
式場は冷房きいてるやろ
ほんなら行き帰りは私服で現地で着替えやな
そんなこともできるんか
二次会は私服参加でもええんか?
どこでも式場には更衣室があるやろ
式場の公式サイト見てみ
普段のビジネススーツも青木で買った安物や
前行った時2割は私服だった
沖縄かよ
そんなぽんぽん結婚式行くんか
友達もそうやった
ドン引きや
何言ってんだこいつ
よくないやろ
持ってる
アオキ で買ったやつ
葬式でも使えるから一着買っとけ
誰も見てないし
受付のスーツごとき誰も注目しない
でもわいイケメンだよ?
イケメンならなおさら大丈夫
なんなら黒のジャージでも問題ないわ
コメントを残す