
俺はローデンストック
チー牛たるものドイツ製のフレームを使うのがふつうだよね
眼鏡市場
眼鏡市場で2万円出して買ったフレーム踏んづけてしまったわ
★人気記事★
Sponsored Links
9999
>>9
金持ちやな
>>12
あれ高いか?
>>17
昔はそうでもなかったんだろうが
やすい眼鏡が台頭して比較的高級帯になったな
メガネもサングラスもトムフォード
>>11
昭和生まれかよ
オリバーピープルズやな
>>14
おしゃれそう
>>14
わいもや
チー牛はアヤメやらルノアはかけないよね
オークリー
フリーフィットと999.9や
ヴィクターアンドロルフ
999.9掛け心地良さそうやし欲しいけどデカフレームばかりで嫌やわ
>>23
イキったサラリーマンがかけてそうなやつ多いよな
>>23
ワイは顔でかいから9999かエフェクターだわ
金子眼鏡
使い倒してそろそろ10年やけどまだしっかりしてるわ
POLY
マルマンオプティカル
普通にリンドバーグだけど
ここまでリンドバーグなしは草
っぱええなリンドバーグ

10eyevan掛けてます
ic!berlin
弾けてた頃クソ高いフレーム使ってたけど
メガネのブランドなんて誰も見ないやね
Silhouette
フォーナインズださくね?
というか似合う人がほとんどいなくね?
やっぱり日本人には白山眼鏡なんだわ
白山眼鏡かけてる人はカッコいいとおもう
>>44
俺も白山眼鏡がいいと思うけどな
ぶっちゃけどこにでもあるデザインが多いけどな
999.9とラインアートとレスザンヒューマン
zoffかjinsだろ普通
コメントを残す