![[NEUTRALWORKS.] Tシャツ ミディアムドライジャージービッグティーウィズポケット ユニセックス KSU32145](https://m.media-amazon.com/images/I/81ZdHZpgBKL._SX350_.jpg)
★人気記事★
Sponsored Links
簡単に言うと厚みや
服の厚みにそういう単位があったんか
厚み選べたんやな
10着位やわ
どういいんや?
安い割にそこまでペラくない
カラー物より白黒の方が質が良い
お安いのなんか嫌や
ZOZOで980円ぐらい
2500円位やね
上に羽織ってるのは25000くらいやから安物だとばれてないはず
高い服着てる人もTシャツはわいと同じで安いんやな
フリマアプリ?
いや、俺はネット古着屋やってて売る側
卸売業者からまとめ仕入れしてるからその中からサイズがあって気に入ったの着てる
夏物だと1枚あたりそれくらいの仕入れ単価
仕入れってそんなに安いんやな
売るといくらくらいになるんや
ものによるな
夏物だと2-4千円くらいが多いね
ノースフェイス、パタゴニア、カーハート、ラルフローレン、トミーヒルフィガーあたりをよく取り扱ってて自分でも着てるよ
70円がそんな高くなるんか
ちゃんとしたブランド物が多いな
手数料あるとはいえかなりもうかりそうやな
せやな大体年収8000万ぐらいになるわ
年々拡大してて今年は1億超えそう
すごいな
めっちゃ金持ちやんけ
1から自分で始めたんか?
何百着とまとめ買いしたり他にも諸々相手に有利になる条件をつけて交渉するとかなり安くなるんだよね
数こなすの結構手間かかるからサラリーマンよりちょっといいくらいで、福利厚生もないから普通の生活水準だけどね
取引数こなすのが結構大変なのか
新品の服屋は原価は高いけどまとめて工場で仕入れられるから
古着だと原価安いけど仕入れがかなり大変な感じか
でも個人で仕事できるのはええな
ハイブラのパックTとか買ってるやつはバカ
1500円
別に何着ててもそんな気にしねーよTシャツの柄ごときで……
コメントを残す