機能性とデザインやな
登山用すぎるデザインは好きじゃない
★人気記事★
Sponsored Links
レベル7とか言われてるやつか?
それだな
近所のセカストにボロボロの奴が2万くらいで置いてあったわ
エアプだから本物かどうかは分からんが
高いな
新品でも15000円位で買えるだろ
中身ポリエステル
家で洗えるしな
ポリ綿との違いは重さなんだから
そんな高いダウンユニクロにないやろwww
値引きが強い
街中歩くと漏れなく5人くらいとは被るけど
あれすごい人気よな
なんでやろな
ナンガのオーロラシリーズたくさん形あるやろ?
しっかり全部見てからの方がええで
デザイン好きなのを買うのがええぞ
おしゃれ着では水沢ダウン 以前正月に14万のやつを9万で買えた
水沢ダウンどう?
11万の方気になってるけど高くて迷うわ
脇の下のベンチレーションが嫌い
今みんなダウンやで
世の中がついてきた
年始のセールで3万くらいになるやろって思ってたら5.6万するし
洗濯できるし経年変化も楽しめるからええ
テカテカダウンは…😢
でもデザインで選ぶのが一番楽しいで
スペックなんて無視した方がいい
それに4万だと厳しくね
二桁万円は流石に身の丈に合ってないから5万前後がいい
コメントを残す