おしゃれに命かけすぎやろ
どれくらい時間かかるん?
ものによるが20分位
思ったより面倒くさくて草
★人気記事★
Sponsored Links
セーターなんか年に一回しか洗わんからな
まあ実際それくらいでもええんやろうけどなあ
潔癖なとこあるんやわワイ
靴の中より綺麗やぞ
クリーニング屋持ってくわ
何回も着るごとに持っていくの?
毎回なら面倒だし、何回も着てたら臭いやん
それ洗剤残ってるだけちゃうんか
ネットに入れなヤバいけど
こん?
落ちるって汚れが?装飾が?
ラメやビーズが落ちるんや
引っかかって落ちるやろな
毎回手洗い大変やね
手洗いもボロくなるし洗濯機のほうが楽
もうそんな服着ないけどね
手洗いですら難しいんか
ラメとかビーズとかなくてもお洒落な服いっぱいあるしな
え、そうなんか?なんでや
ランクの高井ウールのコート(見た目がツヤツヤしてる感じの)とか洗ってしまうと、
ウール表面の油分が飛んでみすぼらしくなってまうんや。クリーニングもNGや。
化繊が混じってる奴だったり、そんなに高くないウールなら、まあなんとかなるで。
ドライクリーニングしない方がええんか
臭いが気になるなあ
女々しい奴らめ
流石にビヨンビヨンに伸びたりするから買わないわ
男物に手洗いじゃないといけないものなんか滅多になくないか?
ふわふわのセーターとか?
わかる、アイロンもこの上なくめんどうだよな
セーターもクリーニングやな
コートはわかる
セーターは毎回洗いたいからなあ、クリーニング面倒
セーターなんてコートより汚れんやろ
そうかもしれんな
排気ガスとかはコートが汚れて
食事中の汚れはセーターやね
食べる時注意が必要になるな
かっこいい😭
乾燥機がダメなパターンもあるんか
乾燥機使わんから知らんかった
年中革ジャンでいいだろ
絶対臭い
アウターで洗えるのはありがたいな
もちろん衣服用のネットに入れるけど
服の形変わらないんか?
どうなん?
匂いを匂いで上書きするのは一番危険や
自分ではわからなくて他人に臭く思われる可能性が高い
何も困ったことあらへんわ
流石に靴はランドリー使った方がええやろ
どんだけファッションに気を使ってても周りの奴らが香水なり香料なりを撒き散らすから匂いは混ざって染み付くもんや
自分でも香りをつけて上書きしていけ
毎回洗いたい派のワイは実際気分的な要素も多い
ただ何回も着てたらだんだん臭くなるし難しいところや
最近のはあったかくて軽い
それは洗えるんか?
洗えるし雨に濡れても保温性落ちないから便利なんだ🤗
ええな、ズボラワイはもちょっと検討してみるわ
基本なんでもネットに入れて洗ってるわ
ワイもコレやわ
とりあえずネット入れとけばセーフやろ
服の形変わらなければええんやけどな、
セーターめっちゃ縮んだわ
シーズン終わってクリーニングやな
そんな高機能なのあるんか、ええなあ
ナノイーはパナソニックやな
どう洗ってええのかよう分からんわ…
中性洗剤でネットに入れてお洒落着洗いだのドライモードだの色々あるけどゆるゆる洗うモードで洗って表面の撥水性が落ちて来てたらアイロンで復活させる
アイロンでも復活しなくなって来たら撥水スプレー
一番無駄な奴いて草
コメントを残す