![FINEBOYS(ファインボーイズ) 2023年 07 月号 [僕らの夏、何を着る?/美 少年] 雑誌](https://m.media-amazon.com/images/I/71sLFlE26gL._SX350_.jpg)
着心地のいい機能的な服がいい
ただ白と黒は嫌
★人気記事★
Sponsored Links
でナゼかおれはオサレさんと呼ばれる
昨日ふんどし買ったぞ
どうせ10年だったらまた流行るんだし
そそだいたいその辺の安物は流行り取り入れてるしな
何処にいても違和感がない、つーか勝手に何処か工事なのかなって勘違いするからな
それもいいよね
ベーシックな作業着
服を買いに行くのはワークマンばかりになってきたわ
流行を追えるセンスあるんだぜぇ
っていう中身のない若者がやるアピールだから、おっさんはそもそも流行とか気にしない
ユニクロと青山だけでいいよね
あとはハーパン、デニム、各色チノパン
これで10代から90代までいけるだろ
いやマジで
ポロシャツが1番だったなw
厚着すればするほど
身体のラインを隠せば隠すほど評価悪くなる感じ
1番ウケなかったのは16万もした革のハーフコート
筋肉を完全に隠しちゃうんだよ
ファッション雑誌に騙されすぎたわ
パンタロンなんて完全に絶滅だろw
ワイドパンツが出てきて駆逐されたよ
そして同性である男からのウケは別に良い悪いというより興味持たれないし
時代が変わってもここは本当変わらない
やっぱりちょっといい服買うと飽きないし長年着れるからいい
女からすると高いかどうか知らないけど同じ服ばっか着てる方がマイナス評価らしいぞ
んなわけあるか💢ドアホ
ダサいって言葉が怖いチキンは流行に乗って人並みに同化して目立たないようにしてろ!
インナーだけ適当にTシャツ替えるだけでいいし
せめて紺とかライトグレーにしてくれ
ファッション誌の服を本当にそのまま買ってるのかな?
たぶんダサい
俺みたいなオッサンには流行りなど全くどうでもいい
基本のファッションは流行関係なく、好みのスタイルのコーデだが、
アクセントとして流行り物を入れたりする
あとは、ファッション小物で流行を入れると、無駄も少ない
1着1着がアホみたいに高いけど基本的にデザインが完成されてて流行り廃りに左右されないから長い目で見るとコスパがいい
ラルディーにのジャケットとかインコテックスのズボンとか一度買ったら10年は余裕で着られる
流行り廃りは繰り返すから、流行りが来た時は着れるだろうけど
のが一番、コスパも良いよ
コメントを残す