
安いブランド→貧乏wwww
みんな着てるやつ→無個性www
ワイが何を着たらいいのかマジで教えてくれ
ユニクロは叩かれそうやから嫌や
★人気記事★
Sponsored Links
じゃあお前はいつも何着てるねん
それは別にいい
とりあえず服
その無難な服ってなんなん?
どこのブランドのやつや?
教えないよw
そんなこと言わないで
ノーブランドか
やっぱコレになるんか
ミニマリストYouTuberみたいなファッション着てるワイは間違ってなかったんか
オフハウス・・・?
そら服好きなやつとか服屋の店員さんからはそれどこの?って聞かれたりすることあるけど日常で滅多にないやろ
聞かれることはないけどみんな心の中で「あいつノースフェイスやん・・・」とか思うわけやん?
これなんか気にしすぎて被害妄想になってる気がする
被害妄想気味というか神経質なところはあるかも
でも流石にめちゃめちゃ叩かれてるブランドは着れない
思わんやろ…
どんなコミュニティに属してるんや
コミュニティというか
ネットでググったら何をググってもダサいって出てくる
「ルイヴィトン ダサい」とか
ネットの評価が全てとかどんなライフスタイルやねん
貧乏人の嫉妬やぞ
そんなのにいちいち耳傾けてたら拉致あかん
でもルイヴィトンってダサいんやろ?
ルイヴィトンの服は基本的にランウェイの色が強すぎるから普段着に向いてない
ヴィトンというかコレクションブランドはほとんどそうじゃない
だからビッグメゾンはデイリーウェアラインみたいなのも作るわけやし
ダサいのもあるのは事実
反面、オシャレなのもある
ロゴ強調されてんのはダサいが……
実際Tシャツ1枚に比べたら何倍もマシや
そのオシャレなのってなんなん?
自分が良いと思ったものでも「どこのブランドこいつ着てる」とか品定めされるわけやん?
いちいちしないと思うけど
気にしてるからノースフェイス叩いたりユニクロ叩いたりするわけやん
ノースフェイスは叩かれないぞ
無難なアウトレットブランドって感じや
\_(・ω・`)コレ
ネットで調べたら「みんな着ててダサい」とか叩かれてるから
じゃあ何着たらええんやって思って
なぜそこでネットの評価を気にするんや
いやなんかあまりにもワイが着ようとする服が全部やたら叩かれてたりする
ネットとかな
ネットの評判とか気にする方がダサいで
だからお前らに密かにここで聞いてみて
そのオススメされたのをサラッと着て
「ワイはネットの情報とかを鵜呑みにしたわけでなく、自分でこのブランドを選んだんやで~」って顔しながら
お前らのオススメする服を着たい
5ch民が言うおすすめって一番選んだらあかんやろ
逆張り極め過ぎてイビツなもの選んじゃうからやめとけ
それなら古着屋で適当に選んだ方が他人と違う感演出できるで
何着ても同じや
じゃあ存在しないってことか
無難なブランドの服ってのは
無難の定義が人によって違うし
気にしてるよ多分
靴だけはブランドのめちゃくちゃいいやつ、とかでもええやん
古着屋行ったところでいい服を見抜く能力が無い
こういうの、こういうのが知りたかった
最近adrerっていうとこ気になってるんだがどうや?
ワイもBEAMSすこ
でもBEAMSで全部あわすのめんどいからユニクロとか色々混ぜる
これ
そんなに金ないからズボンとかはユニクロやな
毎回セレショや古着は買えないわ
同志よ
めっちゃわかる
てか気合いが入ってるような主役の服を一品いれて、あとはユニクロとかでええよな
ポロはオッサン臭いとか叩かれそうやから嫌や
一般人からも判別されんから金持ちの嫌味な感じがでない
草
普通の綺麗め選べよ
ダブルなんて普段着ないやろ
センス悪いんか
いや知らんのや
とりあえずググったらコレが出てきただけや
モデルの年齢と近いならいいんでねえの??
って思うのはワイだけか?
名前思い出せん
FENDI(フェンディ)か?
フェンディまみれのやつは個人的にはすきくない
おーそれや!
フェンディってかっこいいんですか?
教えてください
ものによる
Fマーク連打みたいなのは合わせるのめんどそう
↓に出てくるシャツとかなら、まあ、悪くないと思うけどフェンディじゃなくてもええやんて思ってしまう(フェンディにとくに思い入れがないから)
フェンディワイが着てても恥ずかしくないんですか?
実はワイが服知らんから「フェンディとかいう変なやつ教えたろw」とかの陰謀無いですか
知らんがなwww
そもブランドって、そのブランドのテイストが好きとかで買うもんや
好きだから恥ずかしくないし、自信もって着れるし、気分も上がるんや
でもワイがノースフェイス好きやから着てたら
お前らがワイを街で見かけたら「学生ファッション着てるやつおった」とか
「量産型のやつおったでww」とか思うわけやん
自意識過剰やで
めんどうな男やなぁ
思わねえwwwww
よっぽどインパクトないとそんなネタにもならんわ
くいだおれのコスプレとかしてたら話のネタにするレベルや
普段着ならダンヒルも結構いいよ
ダンヒル調べたけどほんまに大丈夫なんか?
クセクセのクセみたいなの出てきたけど
クセが強いのを選ぶからそうなのでは?どんなブランドもクセあるけどダンヒルはクセが無い服の種類も多いよ
お前のこと信じていいかどうか分からんわ
何をそんな不安がってるんや
ワイ終始マジレスしとるぞ
わからん
店員は一般的にかっこいいかどうかより
とりあえず自分の店の服を売り上げようとしにくるやろ
そんなん信用できん
それは店員との関係が出来てないからやろ
金に余裕あるならちゃんと関係作るんやで
それは店による
そこまで上級者の立ち振る舞いできんわ
店と関係作るとか上級者の立ち振る舞いや
あの人ら人好きな人種も結構いるから相談すると割と親身になってくれるで
そうなんか
ワイの偏見とかもあったんかな
関係の作り方はお金あるならそこまで難しくない
きちんとした身なりで時計鞄靴もしっかりした状態で店に行けばハイブランド程関係を築こうと向こうからしてくる
担当が自分に着いたらその人との関係を深めていけばいい
人の服のコーディネートするの好きな人多いよ、店員さん
超デブとか筋肉マンとか着れるサイズに限界あるみたいな人じゃない限り、常識的な予算伝えればいい感じにコーディネートしてくれるよ
ノースフェイスダサいって書き込まれて心がかき乱されてたけど
けっきょくノースフェイス好きなのにダサい言われてイライラしてただけで草
ノースフェイスだけじゃなく軒並みワイがかっこいいと思ったブランド叩かれてるから常時不快や
それは多分センスの問題だぞ
自分のカッコいいと思う服とウケがいい服を両方用意すればええやん
オタクといくカラオケ曲と一般人用カラオケ曲別だったりするやろ
ワイはただ恥ずかしい思いをしたくない
それだけなんや
ならユニクロでええやん
嫌や
ユニクロはなんか賛否両論あるわ
草
それで選ぶ範囲変わる
そんなにお金はないけど
恥ずかしくないのだったら多少高くてもいい
そんなにお金無いならアウターと靴と鞄に金かけてTシャツとかパンツとかは二の次でええで
どんなものにも賛否あるだろ
アイドルだってアンチいるんだぞ
賛しかないブランドなんてないやろ
賛しかないブランドは存在せんと思うけど
お前らは実はワイに秘密にして丁度良い感じの叩かれないポジションのブランドを知ってるんやきっと
それを知りたいんや
そもそもブランド名だけで服を見ることが間違いやろ
ほんこれ
でも見た目で服を選んでも例えばワイがノースフェイス買ったら
それはノースフェイスを選んでることに変わりないやん
見た目カッコいいノースフェイスでも周りからはノースフェイス着てるやつやん
かっこいいからノースフェイス買う!とノースフェイスだから買う!は全く違うやろ
なるほど
盲点やなそれ
だいたいにして、ブランド自体をダサいなんていうのは実際はなくて、着てるやつの合わせ方がダサいだけやねん
カッコ良さを引き出せる服を選ぶんやぞ
ネット民と遊びに行くわけでもないし
ワイはユナイテッドアローズ
ユナイテッドアローズ調べたらダサいって出てきたことあるんやけど
これはダサいって言ってる側がおかしいって認識でええかな
ダサいのもあるってだけや
全部が全部ダサいわけやないぞ そんなもん一流ブランドでもダサいもんはダサい
好きな服着ろよ
流行りならFENDI
無難ならノースフェイスかトミーじゃない?
流行りとか追いかけるほどのセンスないから
無難で恥ずかしくないのが知りたい
丁度いいポジションのブランドや
それがユニクロやのに…
ならワイが最初に言ったブルネロクチネリはマジおすすめやぞ
見た目わかりづらいけど質の良さが内側から出てくる
ブルネロクチネリほんまに信じてええんか?
買った後「あいつワイのアドバイス信じてブルネロクチネリ買ったでwww」みたいなパターンはないよな
信じるで
あるわけねーやろ
店に行って物を触ってみろ
触ったら分かるか?
すぐわかる
Tシャツもコットン100を着ると安い素材の着れなくなる
肌触りが全く違う
ただ洗濯が面倒
デザイン的に好みならGUでもユニクロでもええやろ
高級ブランドを理由に服を買う←これは見栄っ張りや
マネキンだったら恥ずかしくないファッションになるかな
店員が組んでるやつだもんな
マネキン買いはワイも初めのうちしとった
マネキンの服が似合うかどうかは別問題やけどね
あと材質の良さがわからないなら高級ブランドにしなくていい
さっきから騙されるとかどうとか言ってるから材質の良さを自分で確認する気もなさそうやから高級ブランドいく必要無いかも
ワイはきっとファッションを楽しむどうこうとかのそういう位置にも達してないんや
多分
周りからどう見られるかに固執し過ぎて周りの目を怖がってるだけなんや多分
パープルレーベルてなんやこれ
かわいいな
ノースフェイスの街着ライン
アウトドア感薄れてて着やすいの多い
かわいいなこれ
ナナミカってセレクトショップがデザインしてるラインや
ワイも結構チェックだけはしてる
はえー
全然知らんかったわ
色々あるんやな
大体どこのアウトドアブランドも街着ライン出してるで
調べてみたらイッチの好みもあるかもな
コロンビアのブラックレーベル
マーモットのヒストリカルラインとかインフューズ
スノーピークアパレル
あとさ釣りブランドのダイワがやってるアパレルラインとか
ワークマンにもタウンユースあるしなあ
そうなんやな
それは知らんかった
取り乱しまくってたけど
なんかアウトドアっていうか
みんな着てるみたいなイメージがあんねん
みんな着てるのが悪いとかやないねんけど
あーなんとなくわかる
ワイGUCCIのボディバックがあまりに街で被るから気に入ってたのに使わなくなったわ
なんなんやろな
別に自分が気に入ってるから着ればええとか思うんやけど
なんかあまりにみんな着てたら冷めるんや
GUCCIとかに手出せるのはそれだけですごいと思うわ
GUCCIはニキが思うより多分安いで
だからかぶる
ワイがGUCCIとか身につけたら「GUCCIだけ浮く」って分かってるから手は出さんやで
全身のレベル合わせるには時計から始めた方がいいよ
一番金かかるのが時計だからそのレベルに全身合わせていく感じ
時計とかラスボスのイメージやわ
ラスボスから行けと言うんかワイに
だからやぞ
時計最後に選ぶと時計だけ浮いて他を全部一新しないといかんくなる
そこまで徹底する必要あるん?
当たり前やろ
時計だけ高過ぎたらおかしいやろ
同様に全身決まってるのに靴だけ違っても違和感半端ないぞ
むしろ服の系統に時計合わすのがセオリーやと思うで
所詮アクセサリーやし
それが浮いてるからおかしいとか分かるワイだったらええんやが
「この組み合わせはタブー」とかきっとワイがタブー踏んでても気付かんと思うやで
色々買ってファッションに興味持っていくうちにわかるようになるから大丈夫
タブーの組み合わせなんかフォーマルやビジネス以外で気にせんでええと思うけどな
ワイも結局こういうのを着たいのかもしれん
それはまた被ったとか言い出すんちゃう?
それなら最初からノースフェイス貫けばいい気がする
開き直って好きなの着ろ好きなの
ありがとう
コメントを残す