,

私服にテーラードジャケット買おうと思うんだけどこれでいい?

コメント:6
1: 名無し ID:4u6mdkC10

 

2: 名無し ID:K5QTT8pgr
ええやん
なんぼなん?

 

5: 名無し ID:4u6mdkC10
>>2
43万

 

8: 名無し ID:K5QTT8pgr
>>5
うせやろ?!

 

6: 名無し ID:4u6mdkC10
間違った3万



人気記事



Sponsored Links

3: 名無し ID:2YcXlaEQa
テーラードジャケットって出番あんまない

 

4: 名無し ID:PBfkPE990
ドーテージャケット?

 

7: 名無し ID:QrGprOnY0
マルチ的な胡散臭さが出るから難しいよな

 

9: 名無し ID:n2Kv15rl0
それ使ったまともなコーデを挙げられたら買ってもいいぞ

 

10: 名無し ID:Xv1b3hXe0
下は何合わせる?

 

14: 名無し ID:4u6mdkC10
>>10
エドウィンの503かjerseysじゃダメかな?



こんなん

 

16: 名無し ID:h31s9qmUd
>>14
悪くないが、今は濃淡がないのが良い
濃くても薄くても良い
流行りは太め

 

17: 名無し ID:n2Kv15rl0
>>14
横からだがコーデ全体で考えないといけないからボトムス以外も書いてくれよ

 

11: 名無し ID:ju1P7c6X0
あんまり高いジャケットだと私服感なくなるぞ
コーディネート気を付けろ

 

12: 名無し ID:h31s9qmUd
どうせならもう少し砕けた感じ
横のピケットはパッチポケットの方が良くね?

 

15: 名無し ID:h31s9qmUd
肩パッドも入っていないのが良い

 

13: 名無し ID:m45FlUKS0
俺にもわかる言葉で話してくれ

 

18: 名無し ID:n2Kv15rl0
てか今ならセットアップで着たほうが無難じゃね?
そうすりゃ中はTシャツでも靴はスニーカーでも全然いけるだろ

 

20: 名無し ID:n2Kv15rl0
すまん元も子もないが
ジャケットもテーラードよりノーカラーくらいのが今は着やすいと思うぞ

 

19: 名無し ID:4u6mdkC10
靴は革靴かなぁ
スニーカーでもいいけどおとなしめの
たとえばリーガルのこれとかよく履いてるけど合うと思う?

no title

 

シャツは適当にユニクロの白シャツでいいかなって
前にチェックシャツとジャケット合わせたら彼女に酷評されたおもひで

 

23: 名無し ID:n2Kv15rl0
>>19
テーラードに白Tにジーンズに革靴orスニーカーか
実物見ないとだがぶっちゃけ微妙そうだな…

上にも書いたがそれならジャケットとパンツの色を合わせてセットアップ感を出した方が良さげ


22: 名無し ID:K5QTT8pgr
ジャケットにスニーカー合わせるなら真っ白がいいゾ

 

26: 名無し ID:n2Kv15rl0
>>22
そうそう
黒ジャケ黒パンに白T白スニーカーならいけそう

 

24: 名無し ID:ju1P7c6X0
シャツは無地の白カットソーでいいよ
靴を革靴にしたらサラリーマンと変わらなくね?
もうちょいカジュアル要素取り入れないとただのスーツのおじさんになるぞ

 

25: 名無し ID:4u6mdkC10
白は考えてなかったな

ノーカラーってカーディガンみたいなやつか
それだと案外選択肢ないんだよねー
探してみるか

 

27: 名無し ID:n2Kv15rl0
>>25
とりあえずセットアップが楽だぞ
ノーカラーもセットアップで出してる所あったから言ってみた

 

28: 名無し ID:4u6mdkC10
なるほどなぁ
黒パンってスラックスのほうがいいかな?

 

30: 名無し ID:ju1P7c6X0
>>28
スラックスだとまんまスーツじゃん
スキニーはだめなのか

 

32: 名無し ID:n2Kv15rl0
>>28
ジャケットの生地見てパンツの質感も寄せないとだが
ぶっちゃけ実物見ないとわからないから一概に言えない

だから元々同じ生地であつらえてるセットアップはお手軽なうえに上品で着やすいのよ

 

29: 名無し ID:KZRztqXur
スキニーだろ

 

31: 名無し ID:4u6mdkC10
スキニーですね
はい

 

33: 名無し ID:EOiX+LqM0
ジャケットは手入れ大変だしスタイル良くないと似合わんぞ

 

35: 名無し ID:yK8TOZmx0
モテたいなら記号性の高い服は避けるべき
気の利いた無難の方が有効

 

36: 名無し ID:i/u9dejt0
このジャケットも悪くないけどちょっとフォーマルより
3万出せるなら紺ブレ(パッチポケット)のが良い
ジーンズとも合わせやすいよ

 

この記事をSNSでシェア!




この記事の関連検索

昨日と今日の人気記事




こちらも要チェック!

6件のフィードバック

  1. 匿名

    ここまでスーツ寄りなジャケットは一般人がオフで着るのはかなり難しそう・・・
    スレで言われてるように紺ブレとかもっとザ・ジャケットみたいな生地のほうが合わせやすい。

  2. 匿名

    テーラードとデニムパンツ合わせるアジアンは底辺レベルでダサいからやめとけ

    テーラード着たいならセットアップが無難、ていうか99%日本人にはセットアップしか選択肢無い

    1. 匿名
  3. 匿名

    ジャージーとかツイードはアカンのか

  4. 匿名

    ジャケットにTシャツ合わせる人って
    ジャケットの襟汚れどうしてるん?
    それが嫌でどうしても襟付きシャツを合わせてしまう

    1. 匿名

      上のURLみたいな背中側の襟が高いTシャツを使ってる。
      今はスーツカンパニーとかナノユニみたいなとこでも売ってる。しかし、まあ気休めだな。
      俺は夏場は洗えるシャツJKが多いかな。本気のJK合わす時もニットポロ、麻開襟シャツとかが多いかも。
      TシャツインナーにするときはJKを色の濃いものにする(汚れても目立たない)か汚れるのはちょっと諦めるかだな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【コメントガイドライン】
・他者コメントに対しぼけ、あほ、ブサイク、貧乏人などの煽りワードが含まれているレスは削除対象となります。間違いの指摘や反論はマイルドにお願いします。
・自分語りはとくに禁止しておりませんが、苦手な人もいるためできるだけ記事に関係のある内容にしてください。
・コメント欄で他者に画像アップを要求しないでください。URLはすべてスパムに振り分けられます。
・人によってファッションの好みは異なります。相手の意見も尊重しましょう。
・差別的・卑猥なコメントやクソスレなどの攻撃的なコメントはしないでください。
・●●はぼったくりだ!など特定の個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは投稿しないようお願いいたします。

コート

>>すべて表示する

ジャケット

>>すべて表示する

Tシャツ・カットソー

>>すべて表示する

シャツ・ポロシャツ

>>すべて表示する

ボトムス

>>すべて表示する

デニム・ジーンズ

>>すべて表示する

スニーカー

>>すべて表示する

革靴・ブーツ

>>すべて表示する

スーツ・セットアップ

>>すべて表示する

時計

>>すべて表示する

バッグ・鞄

>>すべて表示する

財布

>>すべて表示する

手入れ・ケア

>>すべて表示する

インポートブランド

>>すべて表示する

カテゴリ別アーカイブ

タグクラウド

相互サイト新着情報

しぃアンテナ

りぷらい速報

良いサイト100選

Twitter RSSフィード