![[ユナイテッド] スラックス 裾上げ済 無地 スリム ストレッチ ノータック メンズ](https://m.media-amazon.com/images/I/61QEkW8E4gL._SX400_.jpg)
他の足長い人はどんなもの着てるんだ
無い訳ないだろバカが
ユニクロで股下85cmのパンツをカットして履け
★人気記事★
Sponsored Links
股下30インチでいいじゃん
ヌーディージーンズはレングス24から38くらい用意されてたよ
在庫あるのか知らんけど
チェーンステッチやってくれるお店で裾直し
短足のワイ(ヽ´ω`)余裕でいろんなの買えるええ時代や
最近はユニセックスワンサイズのパンク系ばっか買ってる
いちいち切ってた昔とかアホみたいな時代やった…
>>9
古着もレングス丁度良い物見つかるはず
いやいくらでもあるだろ
別に身長に比べて足が特別長いわけではないが股下78の俺がパンツの長さで困ったことなんてない
日本人男性の平均身長が171センチとすると股下77センチは日本人男性の平均股下比率45パーセントとほぼ一致する
身長-座高=股下
ではないよ
座高は尻の肉付きなどでいくらでも変わるから
意味のない数値だから学校の身体測定でもいまはもう測らない
フットボールアワーの後藤輝基が昔テレビで身長170cmの股下72cmだって言ってたけど 座高はきっかり1mあるんだってさ
座高はお尻の骨の出っ張りと尻の肉の厚みも加算されるから
座高+股下=身長ではないよ
むしろ身長超えるくらい
171cmの脚長おじさんです
股下78cmのパンツでジャストクッションなしで穿ける
>>28
長いね
>>28
ほぼ平均w
物足りなすぎで草
この股下って足の実長じゃないの?
パンツの股下の長さのことじゃないんでしょ?
>>29
それはそうやで
股下の長さのハードル低すぎない?
俺たまに長い言われるけどそれでも身長172の股下80~80.5だから中途半端だと思ってたんだけど
ヌーディージーンズはレングス選べたな
70切るとチャリ乗ったりヒザを曲げたときにスネが出すぎて嫌になる
レングス短めで
いや75なんて別に普通だろうに
日本人の平均比率が44-45%でヨーロッパが45-46%らしい
1%しか変わらないんだって思ったわ
コメントを残す