家でもつけちゃってる
無意味に耳に当てておときいてる
(´・ω・`)わかるわぁ
★人気記事★
Sponsored Links
売った方がいい
買ってくれた人の年齢的にも形見になりそうだしこれでベストチョイスだったと思う
見た目は?
かなりシンプルなパイロットウォッチ
クロノグラフとかないデイデイト

hamiltonwatchまで読んだ
うわ~…
なんかクロノだらけみたいなイメージ
正直く全然時計とか興味なかったから
機能はシンプルな方だね
良い時計だ
なんかわざわざストーリーとかに載せてもマルチ野郎っぽくて気持ち悪いし案外いう場がないのよ
10年越しかな
シリコンぜんまいじゃないんだな
週末外しっぱなしでも大丈夫とか言われたけど普段使いはチプカシだからあまり恩恵受けることなさそう。。。
時間合わせめんどくさいからっていう需要で80時間なんだろうね
慣れると儀式みたいな感じになるから苦じゃないんだけど
俺もチプカシ使ってる
なにつかってるの?
自動巻きだから普段使いしてたら合わせる機会ないんじゃない?
f-94wa8
これまでのムーブメントはマックスで~40時間みたいなのが主流だった
古い時計はもっと短い
週末休みの人は2日半くらい時計しないでしょ
金曜の夜~土日~月曜の朝で止まってしまい、合わせ直す必要が出てくる
めんどくさい、使わなくなる、を業界的に対策したってことじゃないかな
f94か
黄色のやつか
青のほうつかってるがデザイン以外なんかちがうんだろうか
っぽいね
でも半分ニートだから全然関係ないのよ笑
それビンラディンモデルってやつかね
俺の右上の丸だけは黄色やつ
サウナとか付けて入れるし便利すぎる
いや、一番安いやつの青
ビンラディンは91で機能多いやつ
チプカシに高い安いがあるのか。。。
そうするつもり
これから数年中国行くんだけど持っていくか悩む…
20gくらいで軽いし、健康管理データを24時間とっててくれるし、1日何歩歩いた、何時間寝たか?心拍は?スポーツしてカロリーどのくらいつかった?みたいなのデータになると面白くなってくる
7000円くらいで買えるし
時計に興味ない俺がいうのもあれだけど確実に比べるもんじゃないと思う
コメントを残す