,

陰キャがやたらとチェックシャツ好きな理由ってなんなんや?

コメント:13

[Goodthreads] スタンダードフィット 長袖 ギンガムチェック柄 ポプリンシャツ メンズ

1: 名無し ID:+7RwSt2Vr
大学のチェックシャツ率異常なんやけど

 

2: 名無し ID:+7RwSt2Vr
文系の奴に「なんでお前らそんなチェックシャツ好きなん?」って言われたけどワイも分からんかった

 

3: 名無し ID:MHrpEcmD0
お前も着てんのかよ

 

人気記事



Sponsored Links

12: 名無し ID:+7RwSt2Vr
>>3
高校の時はよく着てたけど大学入って1ヶ月ぐらいでめっちゃバカにされてるの気がついたからさすがに着るの恥ずかしくなって今は着とらん

 

4: 名無し ID:yMi9+RoN0
他人の印象から薄れやすい効果があるらしいで

 

5: 名無し ID:DqXmZ5u90
同じ値段なら色と柄ついてるほうが得だろ?と言う考え方

 

6: 名無し ID:XWH39E/80
母ちゃんの趣味や

 

7: 名無し ID:tx3nJecIr
かわいいから

 

8: 名無し ID:xT1L8JUo0
お母さんが買って来るから

 

9: 名無し ID:oPnS6eDy0
ワイは卒業したけどチェック着てた時ってチェックってちゃんと落ち着いとる感じするんだよな

 

10: 名無し ID:RW2iOBE30
知らんかもしれんけど最近は陽キャもチェック着るで

 

11: 名無し ID:onqFpeco0
陽キャもたまにチェック着てない?ストリートっぽいやつ

 

13: 名無し ID:+7RwSt2Vr
ハードオフとか割とダサ目の古着屋行ってもチェックシャツだらけやったな

 

14: 名無し ID:L2g7q6hAa
母親が買ってくるからな
母親がなんで好きなのかはしらん

 

15: 名無し ID:PtjAYG9G0
特に袖口とか裾とか裏返すとチエックになるやつ

 

16: 名無し ID:/fPA7HkjM
あとなんで折り返しに模様入ってる服も好きなの?

 

17: 名無し ID:0P92E3K2a
チェック自体は普通の服装やねん
お前らはヨレヨレだったりサイズがあってなかったりするから変な風に見られるねん

 

18: 名無し ID:2/wBkVEz0
大学生にもなって親が服買ってくるとかありえへんやろ

 

19: 名無し ID:xT1L8JUo0
>>18
社会人になっても買って来るが

 

20: 名無し ID:z8TT9DVh0
チェックは脇汗が目立ちにくい

 

21: 名無し ID:gf/9NuinM
陽キャが着てたチェックシャツぽくないチェックシャツ欲しい

 

22: 名無し ID:QmH21yKW0
誰が研究してくれ
この記事をSNSでシェア!




この記事の関連検索

昨日と今日の人気記事




こちらも要チェック!

13件のフィードバック

  1. 匿名

    まあ無地だと本人的に誤魔化しが効かないと思うのかもしれん
    白シャツが意外と難しいのと似てる

  2. 匿名

    これのピンズドレスどこかで見たことあるが忘れた」
    無地は怖いがワンポイントロゴがどーのこーの

  3. 匿名

    最近の陰キャのトレンドはボーダーTシャツやで

    逆にチェックシャツはネットでネタにされすぎて避けられてる

    1. 匿名

      ボーダーはそもそも普通にトレンドじゃない?
      男も女もボーダー着てる人多いから陰キャ判断基準にはなりにくい気がするけど

      1. 匿名

        トレンドもくそも定番でしょ

        1. 匿名

          定番の中にも流行があるんだよ
          例えばノームコアとかいって無地とかシンプルなのがちょっと前流行ってたりしたんだよね
          あれも無地のTシャツなんてド定番だけど、そういうのがトレンドになるって事もある

  4. 匿名

    無地の生地作るより工程かかるし何がどうダサいのかが
    まぁ色使い過ぎの代表格に近いのか
    ロゴとかやたら切り替えキラキラのあのダサさと似てる
    服は3色~5色くらいの方がまぁ纏まりがあるというか
    色と色の相関性ない物も多いし

  5. 匿名

    かーちゃんが服買ってくると無地ばっかやん
    価値観が古いからシンプルとか無難とか言い続けてる

  6. 匿名

    何だかんだ母ちゃんに文句を言っても心の底では申し訳ないと思っているのでチェックシャツを着てるんだと思う。そう思いたい。

  7. 匿名

    量販店に売ってるから

  8. 匿名

    陰キャが持っているブルージーンズとブラックジーンズとチノパンの、どれに合わせても少なくとも破綻した組み合わせにはならないから。
    チェック柄の印象が強すぎるせいなのだが、陰キャは上下の色やシルエットを組み合わせる自信がないので何にでも合うシャツを好む。
    最近はチェック=陰キャのイメージが強くなりすぎたので、青無地のシャツを選びがち。

  9. 匿名

    無地は安っぽさやホコリや汚れシワが目立つから
    全部誤魔化せる柄物を選ぶ

  10. 匿名

    まあ、かわいいからだよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【コメントガイドライン】
・他者コメントに対しぼけ、あほ、ブサイク、貧乏人などの煽りワードが含まれているレスは削除対象となります。間違いの指摘や反論はマイルドにお願いします。
・自分語りはとくに禁止しておりませんが、苦手な人もいるためできるだけ記事に関係のある内容にしてください。
・コメント欄で他者に画像アップを要求しないでください。URLはすべてスパムに振り分けられます。
・人によってファッションの好みは異なります。相手の意見も尊重しましょう。
・差別的・卑猥なコメントやクソスレなどの攻撃的なコメントはしないでください。
・●●はぼったくりだ!など特定の個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは投稿しないようお願いいたします。

コート

>>すべて表示する

ジャケット

>>すべて表示する

Tシャツ・カットソー

>>すべて表示する

シャツ・ポロシャツ

>>すべて表示する

ボトムス

>>すべて表示する

デニム・ジーンズ

>>すべて表示する

スニーカー

>>すべて表示する

革靴・ブーツ

>>すべて表示する

スーツ・セットアップ

>>すべて表示する

時計

>>すべて表示する

バッグ・鞄

>>すべて表示する

財布

>>すべて表示する

手入れ・ケア

>>すべて表示する

インポートブランド

>>すべて表示する

カテゴリ別アーカイブ

タグクラウド

相互サイト新着情報

しぃアンテナ

りぷらい速報

良いサイト100選

Twitter RSSフィード