まずブレスレット付けてるチー牛はいないし
でも何が違うかはピンときてない
★人気記事★
Sponsored Links
顔
顔と身長やね
人の好きな物を否定してるところがだめ、あと顔
ブサイクならハイブラもUNIQLOもかわんねぇよ
どっちもちゃんとしてたら上がり幅はほぼ同じ
基本ユニクロでも一部ハイブランドを散りばめればそれっぽく見えて垢抜けできるって話や
この記事の関連検索
3日間の人気記事ランキング
しぃアンテナ人気記事
こちらも要チェック!
ロゴドン着てイキってそう。
コレクションを着こなしてからスレ立てて欲しい。
ドメもなぁ・・・ブランド数多すぎて名前を言われても知らんがな状態。
大手セレクトの元バイヤーだの元スタイリストだのいい加減な肩書きの人多すぎ。
小物だけハイブラとか一番蔑まれる存在だろ
やるなら全身着ろ
たまに上下・鞄・時計・靴全身ブランド物の男見かけるけど凄いな
ニッポン人は夜の社交生活とか着飾る場面がなくて
オシャレしてお出かけも会社や学校コンビニ行きかえりも全部一緒くただから
ハイブランド着てもマヌケになるだけよ
昼間っからヌラヌラ変な光はなってどうするのよと
それは君の生活レベルが低いせいだろ
ユニクロでクソダサい奴がハイブラにした途端オシャレにはならんし、ハイブラでオシャレな奴はユニクロでもオシャレだし、ハイブラを買うメリットがあんまり無いよな
金有り余ってんならたまには買うかなってなるだろうけど
最新のコレクションを着たいからラグジュアリーで買い物してるんだが。
そんな事も分からない人にとやかく言われたくない。
そういうレベルの人だから仕方ない。趣味にメリット云々言う人はダサい。
ハイブラ着たら純粋にモテに直結する訳じゃないから、費用対効果で考えたら割が合わんでしょ。
費用対効果wwww
モテるためだけにハイブランド着てないから
ハイブラ着てる人間が全員キャバ嬢狙いやと思うなよ
ハイブラは同性へのマウントの意味合いの方が大きいんではないかな
中途半端なもの買ってもっと良いのがあるはずと思いながら悩んで生きていくのと、最高級品買って満足して生きていくのでは、人生における充実度が遥かに違う。
金あるなら最高級品買うに越したこと無いんだし、好み以外の理由で中途半端なもの買うやつは金ないだけ。
金がなくて買えないだけなのに、コスパだの品質重視だの言って自分も周りも誤魔化してる間抜け。
そうなん?ワイなら金あるなら服はそこそこにして、服以外のことも充実させる。この時代悪目立ちする方が怖いわ
ブランド品は買うが、いい服を身につけて自信を持てるようになることは大事。一方で尊大な態度に出ることは、服に着られている奴がやることで最もダサいと考えているので気をつけている
【コメントガイドライン】
・ぼけ、あほ、ブサイク、貧乏人などの煽りワードが含まれているとスパムに振り分けられる場合があります。
・運営が意図的に荒れさせていると勘違いする方がいらっしゃいます。他者コメントを否定したり間違いを指摘する場合は対案を示したり間違い部分を説明してください。
・自分語りはとくに禁止しておりませんが、苦手な人もいるためできるだけ記事に関係のある内容にしてください。
・コメント欄で他者に画像アップを要求しないでください。URLはすべてスパムに振り分けられます。
・人によってファッションの好みは異なります。相手の意見も尊重しましょう。煽られたときはスルー推奨です。
・差別的・卑猥なコメントやクソスレなどの攻撃的なコメントはしないでください。
・●●はぼったくりだ!など特定の個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは投稿しないようお願いいたします。
アイテム・コーデ相談
コーデうp
モテたい・女性ウケ
アパレル業界・流行
7日間人気記事ランキング
最新記事
シャツ・ポロシャツ
Tシャツ・カットソー
パーカ・スウェット
ボトムス
デニム・ジーンズ
カジュアル靴
スニーカー
革靴・ブーツ
スーツ・セットアップ
時計
バッグ・鞄
財布
手入れ・ケア
インポートブランド
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
●お洒落
●着こなし
●ブランド
●アウター
●春服
●夏服
●秋服
●冬服
●デート
●無難
●シンプル
●私服
●通販
●モテる
●店員
●髪型
●革財布
●長財布
●社会人
●高級時計
●古着
●中古
●定番
●身長
●マナー
●サンダル
●量産型
●色落ち
●サイズ感
●白シャツ
●短パン
●帽子
●リュック
●傘・日傘
相互サイト新着情報
しぃアンテナ
りぷらい速報
良いサイト100選
Twitter RSSフィード
コメントを残す