,

革靴の良いところ、「かっこいい」しかない

コメント:11

Begin (ビギン) 2022年10月号 雑誌

1: 名無し ID:sNZe/KD00
重い
長時間履くと痛い
メンテナンスが面倒

デメリットがクソすぎる模様

 

2: 名無し ID:MVDbhQeX0
せやで

 

4: 名無し ID:3lvt+FpMH
おしゃれは我慢というし


人気記事



Sponsored Links

5: 名無し ID:OBSD1+P+H
カッコイイだけでええやろ

 

6: 名無し ID:XZdxlF2DH
営業マンに革靴はかせるのってアカンよな
スニーカーでええやん

 

12: 名無し ID:IOjGUdmP0
>>6
でもダサいからダメらしい
もうビジカジでええやんって思うわ

 

28: 名無し ID:V1CN7tdAa
>>6
これホンマ頭悪いよな

 

7: 名無し ID:Zgnsde1aH
今は幅広の快適な革靴増えとるで

 

8: 名無し ID:uumaGvKjH
実はたくさん歩くなら重い靴の方が疲れないんやで
振り子作用で足振ってくれるから

 

14: 名無し ID:9CNqGVDE0
>>8
普通に疲れるんだよなぁ
脚も痛くなるし

 

23: 名無し ID:WyHqt9gXH
>>8
ワイもそう思ってたけど、オニツカタイガーのタイガーアリーってスニーカー履いたら、弾力で跳ねるような感覚でびびった
やっぱスニーカーには勝てんで

 

9: 名無し ID:MeqYSQKCH
正直ごもっとも

 

11: 名無し ID:xvr5z+vDH
革靴は最悪食える

 

15: 名無し ID:7te5BVZDH
>>11
それはタンニン鞣しの革だけや
クロム鞣しの革は100℃じゃ煮えんし、この世の革の90%はクロム鞣し革や

 

21: 名無し ID:oK6pCtIhH
>>11
おはチャップリン

 

13: 名無し ID:TMlEOJOtH
最近AF1の黒履いとるわ
ぱっと見やと違和感ないし

 

16: 名無し ID:sNZe/KD00
革靴のソールってなんであんな重いん?
軽くすると革がヘタるとかあるんか

 

17: 名無し ID:Q8nXgjl9H
段々自分の足に馴染んでいく感覚すき
長持ちするしな

 

18: 名無し ID:vcNryCCA0
メンテ必要なレベルの革靴なら快適やろ 合成の安モンならメンテなんていらん

 

20: 名無し ID:2uvlU24bH
いいやつメンテすれば10年は履ける

 

22: 名無し ID:7HYjjHrLH
テクシーリュクス履いてろ

 

26: 名無し ID:DMBs0eEY0
>>22
コレメンス

 

24: 名無し ID:sNZe/KD00
革靴の見た目に惹かれるけど毎回日和ってスニーカー履いてまうわ

 

25: 名無し ID:oK6pCtIhH
日本の気候に合ってない
スーツしかり

 

この記事をSNSでシェア!




この記事の関連検索

昨日と今日の人気記事




こちらも要チェック!

11件のフィードバック

  1. 匿名

    せやね

  2. 匿名

    革靴の利点は修理出来て手入れすれば寿命クソ長いとかもあるやろ、スニーカーは加水分解するし

    ただ履きやすさに限ったらスニーカー最強

    1. 匿名

      スニーカーもそうそう加水分解しないけどね
      多分スニーカー加水分解させちゃうような管理してる人は革靴もカビだらけにしちゃうと思う

  3. 匿名

    完全に趣味の領域だけどブラシかけたり磨いたりのメンテナンスが楽しいってのも革靴の利点だと思うわ
    もちろん人によっては面倒でデメリットに感じるだろうけど

    1. 匿名

      ほんまそうなのよ
      子育てとかもそうだけど、確かに手間はかかるけどそれが面倒とかデメリットだとは思わなくて
      むしろその手間が楽しいんだよって感じ

      1. 匿名

        ただの靴じゃなくて大人向けのおもちゃって感覚があるわ
        メンテナンスグッズ揃えてせこせこブラシ掛けたりクリームつけて磨いたりしてると子供の頃に買ってもらったおもちゃで遊んでた時の感覚に近い楽しさを感じる

        1. 匿名

          スニーカーも好きできちんとメンテナンスしてるけど、あっちは状態維持のためのメンテナンスって色が強いからね
          大切に扱うと質感が良くなったりエイジングされていくって楽しさは革靴特有だよね

  4. 匿名

    足が痛いって、靴紐を解かないで履ける
    サイズて選んでいるんじゃないか?

    1. 匿名

      イージーオーダーでもいいから作ってから
      革靴が重いや痛いと言わないとな

  5. 匿名

    地味に魚の目とかなるから革靴はオーダーだと気が付いた
    まぁオーダーも職人さんの技量によるんだろうけど
    万力シューズよろしくブランドマジックで壺洗脳されて
    我慢して履く人もいるのよな
    よくわからないファッションは我慢洗脳

    1. 匿名

      我慢して履くのはウェストンくらいだろ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【コメントガイドライン】
・他者コメントに対しぼけ、あほ、ブサイク、貧乏人などの煽りワードが含まれているレスは削除対象となります。間違いの指摘や反論はマイルドにお願いします。
・自分語りはとくに禁止しておりませんが、苦手な人もいるためできるだけ記事に関係のある内容にしてください。
・コメント欄で他者に画像アップを要求しないでください。URLはすべてスパムに振り分けられます。
・人によってファッションの好みは異なります。相手の意見も尊重しましょう。
・差別的・卑猥なコメントやクソスレなどの攻撃的なコメントはしないでください。
・●●はぼったくりだ!など特定の個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは投稿しないようお願いいたします。

コート

>>すべて表示する

ジャケット

>>すべて表示する

Tシャツ・カットソー

>>すべて表示する

シャツ・ポロシャツ

>>すべて表示する

ボトムス

>>すべて表示する

デニム・ジーンズ

>>すべて表示する

スニーカー

>>すべて表示する

革靴・ブーツ

>>すべて表示する

スーツ・セットアップ

>>すべて表示する

時計

>>すべて表示する

バッグ・鞄

>>すべて表示する

財布

>>すべて表示する

手入れ・ケア

>>すべて表示する

インポートブランド

>>すべて表示する

カテゴリ別アーカイブ

タグクラウド

相互サイト新着情報

しぃアンテナ

りぷらい速報

良いサイト100選

Twitter RSSフィード