, ,

※記事内にAmazon、楽天、Googleの広告が入ります。

GAP「助けて!国内最後の旗艦店が閉店なの!なんでGAPの服買わないの?!」

コメント:15
Gap ペンシルバニア PA ヴィンテージ アスレチック スポーツデザイン Tシャツ
1: 名無し ID:RYIy3Re7r
米ギャップの日本法人ギャップジャパン(東京都渋谷区)が、旗艦店「Gapフラッグシップ銀座」(東京都中央区)を7月31日に閉店する。
閉店後、ギャップが展開する国内128店舗(4月29日時点)のうち、国内旗艦店はゼロになる。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH

 

4: 名無し ID:hbV4Qk+z0
高い

 

5: 名無し ID:LatkM7jda
銀座に行ってGAPなんか行くかよ
新宿池袋は入ってんだからいいだろ

人気記事



Sponsored Links

6: 名無し ID:czSjls830
ZARAに負けた敗北者

 

7: 名無し ID:Xb0/O3Li0
そういえば最近見ないな

 

8: 名無し ID:k1jyw98m0
そんなに安くないし魅力も低いし誰が買ってるんやレベルやもんな
ユニクロZARAH&Mでええわ

 

9: 名無し ID:zMRQ2K4N0
50%OFFの時にデニムパンツストックする店

 

11: 名無し ID:jtLYBE8E0
ユニクロより高くてオシャレでもないとか誰が買うねん

 

17: 名無し ID:aF/xx+Rc0
>>11
ついでにユニクロの方が品質も上やからな
GUくらいの品質やGAP

 

12: 名無し ID:ZAH3Q5AGM
デニムと柄シャツは好き
GAPってデカく描いてあるトップスは誰が買うねん

 

14: 名無し ID:GsGM7vsz0
セール品しか買わない

 

15: 名無し ID:aF/xx+Rc0
新宿にあるのは違うんか

 

18: 名無し ID:k1jyw98m0
カニエコラボもめっちゃ買いにくかったし国内で扱ったの銀座だけとか舐めすぎやわ

 

21: 名無し ID:CsYaPWTdM
あぐらをかいてたのかもよく分からん
でも国内向けのデザインの商品とかって意識して出してたんかな

 

22: 名無し ID:oSpy2GGk0
品質が本当に。。。

 

24: 名無し ID:WfRUWuT60
俺は好きだぞ
残念や

 

25: 名無し ID:a0ArWlaFr
GAPってめっちゃ安物ブランドのイメージやったわ
値段はビームスとかアローズとかシップスとかTKの量販ラインと変わらんやん

 

同じ値段払うならセレクトショップ系選ぶわ

28: 名無し ID:FoPcD8UK0
結構半額セールやってるしそこそこ安くてそこそこのものが手に入るからワイは好きやけどな

 

29: 名無し ID:uVU4crK80
飽きた

 

38: 名無し ID:wkkrUOH50
わいはチャンピオンに移行したわ
パーカー最高や

 

42: 名無し ID:X3pxIPzb0
ユニムジギャプとか言われてた時代がある事実

 

43: 名無し ID:BNOInrr0a
デカデカとGAPのロゴ入れるのやめてくれ
そんな自慢するようなブランドちゃうやろ

 

46: 名無し ID:DHTn0nZh0
>>43
GAPはクソデカロゴあってGAPやろうが

 

48: 名無し ID:kP1J4hufM
無地の買うこともあるけど無地ならユニクロでええしな

 

69: 名無し ID:d6d9GqH2d
ガキが着るものというイメージが強すぎる

 

70: 名無し ID:rgfjMZK4d
まぁ…ダサいよね😅

 

74: 名無し ID:VQha3OsH0
安いならまあしゃーないで諦めるけど
それなりな値段して品質イマイチだからやろ
洗濯ちょっとしたらすぐ痛むしな、ドラム洗濯機とか特に

 

76: 名無し ID:QKTEc0eM0
50%40%オフの時だけ買ってる

 

84: 名無し ID:xh3SXAxi0
GAPって基本日本人きこなせないやろあの造形
顔が派手な奴用やわ

 

95: 名無し ID:UQ3PfvaB0
なんかダサいよな
一瞬流行ったけども

 

105: 名無し ID:ajCvFvKEp
ZARAに負けたな完全に
デザイン性で劣りすぎ

 

108: 名無し ID:Jsacd8LR0
サイズ感がね

 

109: 名無し ID:NrnD/FXu0
アメカジがそもそもね

 

この記事をSNSでシェア!

この記事の関連検索

3日間の人気記事ランキング

しぃアンテナ人気記事


こちらも要チェック!

15件のフィードバック

  1. 匿名

    ユニクロが海外だと高級品よりな展開してるから
    同じ様な戦略してれば勝てたのでは

  2. 匿名

    アメリカの普段着をお気軽に手に入れれるのが魅力
    ダサいダサくないではなくて良くも悪くもアメリカっぽい

  3. 匿名

    GAPとデカデカロゴ張られても
    歩く看板かなと

  4. 匿名

    イオンに置いてあるイメージある

  5. 匿名

    ファストファッションでロゴドン多めなのはデメリットよなぁ

  6. 匿名

    ZARAもこの一年で品質変わらんのに値段爆上げしすぎやろ
    微上げで踏み止まってるユニクロはやっぱすごいわ

  7. 匿名

    価格と品質が中途半端、そしてよく分からない50%オフセールとかするからセールの時だけしか皆買わない。

  8. 匿名

    ワイヒョロガリ手足長族なんやが、日本サイズとかクソな設定無くしてくれたらもっと買う
    品質はそうやね、ユニクロが上なんだなー

    1. 匿名

      身長の事にはふれてないのがイイね!

  9. 匿名

    銀座まで行ってわざわざGAPやユニクロ無印に行く奴
    地元にあるだろそこで買えや

  10. 匿名

    色味がザ・中国製みたいな感じする
    昔はもっとアメリカンな感じした

  11. 匿名

    セールの割引がデカすぎて普通に買う気はおきん
    そして銀座ってそういうセールだけみたいな層があんまりいなそう

  12. 匿名

    30~70%をいつもやってるイメージ
    セールをやるお店ってイメージが付くとセールのときにしか買わないし、安い服ってイメージが付いて買いたくなくなるんだよな

    1. 匿名

      セールでしか洋服よう買わんくせにエラそうに言うたらダメよ。

  13. 匿名

    田舎のイオンに出店くらいがちょうどいいんだよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【コメントガイドライン】
・ぼけ、あほ、ブサイク、貧乏人などの煽りワードが含まれているとスパムに振り分けられる場合があります。
・運営が意図的に荒れさせていると勘違いする方がいらっしゃいます。他者コメントを否定したり間違いを指摘する場合は対案を示したり間違い部分を説明してください。
・自分語りはとくに禁止しておりませんが、苦手な人もいるためできるだけ記事に関係のある内容にしてください。
・コメント欄で他者に画像アップを要求しないでください。URLはすべてスパムに振り分けられます。
・人によってファッションの好みは異なります。相手の意見も尊重しましょう。煽られたときはスルー推奨です。
・差別的・卑猥なコメントやクソスレなどの攻撃的なコメントはしないでください。
・●●はぼったくりだ!など特定の個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは投稿しないようお願いいたします。

シャツ・ポロシャツ

>>すべて表示する

Tシャツ・カットソー

>>すべて表示する

パーカ・スウェット

>>すべて表示する

ボトムス

>>すべて表示する

デニム・ジーンズ

>>すべて表示する

カジュアル靴

>>すべて表示する

スニーカー

>>すべて表示する

革靴・ブーツ

>>すべて表示する

スーツ・セットアップ

>>すべて表示する

時計

>>すべて表示する

バッグ・鞄

>>すべて表示する

財布

>>すべて表示する

手入れ・ケア

>>すべて表示する

インポートブランド

>>すべて表示する

カテゴリ別アーカイブ

タグクラウド

相互サイト新着情報

しぃアンテナ

りぷらい速報

良いサイト100選

Twitter RSSフィード