この記事は一部にアフィリエイトリンクを利用しています。

【悲報】 若者「ブランドのバッグ買いたいけどリボ払いだと恥ずかしい…せや!」

ランダムピックアップ

1: 名無し ID:FahfVR2L0
no title

no title

no title

人気記事

Sponsored Links

2: 名無し ID:x8SWkiqX0
ブランド鞄とかだせえ
身に余ってんだよ

 

4: 名無し ID:25qgloq70
誰に対する見栄なんだ

 

5: 名無し ID:YI47/e0K0
貯金というものがないんかな

 

6: 名無し ID:vXROzCOr0
安心とは

 

8: 名無し ID:y7R7yCnA0
ブランド衣服装飾、化粧品、美容室、エステ
黙っててもこんだけ金掛かんだから男が全部金出せ


理屈通ってるわ

 

10: 名無し ID:DX6zTWz4a
20代の貯金の中央値5万円だぞ
つまり少なくとも日本の若者の半分はギリギリでいつも生きていたい奴らということ

 

11: 名無し ID:6NnqssVQ0
助かってませんよ

 

12: 名無し ID:iJJc024T0
分不相応な物を買おうとするな
スーパーのビニール袋使っとけ

 

15: 名無し ID:S9w+qOXB0
Hermesだったら要らなくなっても高く売れるから家族に買う分には全然あり

君らは正規店で商品を見せてもらえる身分ではないだろうけどw

 

16: 名無し ID:4Qjku9kZd
>>15
見せては貰えるだろ

 

17: 名無し ID:S9w+qOXB0
>>16
ショーケースに非売品として飾ってる奴しか見られないよ
売り物はお得意様以外に対しては品切れって言われて見せてもくれないw

 

19: 名無し ID:4Qjku9kZd
>>17
なら一見さんお断りってこと?

 

21: 名無し ID:S9w+qOXB0
>>19
転売ヤーのせいで一見さんにはバッグを売ってくれなくなった
プレミアついちゃってて転売で儲かるからね

ロレックスマラソンって聞いたことある?
エルメスもエルメスパトロール、エルパトって行って通う奴らがいるのよ
マラソンと違うのはちょこちょこ服やスカーフとか買ってお金使ってるとカバンを出してくれるようになるのよ

コロナ前からのお得意さんはそんなことしなくても普段から普通に買い物してるしパトロールとかいう意識はないしカバンも出してくれるけどね
ロレックスもマラソンなんかしなくても新作でたら声かけてって言っとくだけで買えるけどね、俺は

 

18: 名無し ID:Q6Ihm8ZK0
店員「一括払いですね!」

 

<PR>

コメント

  1. 20代で無理して買う必要は無いけど、30代なら一つくらい持てるだろ普通に

    • 一つぐらいなら持ってたって意味ない。
      持たないほうが賢い。

    • だいたい庶民がブランドもんなんか持つ必要ないだろう
      庶民が持てるようになったブランドは地に落ちとるよ

      • 例えばVUITTONのどこが落ちてんだよw
        プロパーで勝負できているブランドが落ちてるわけねぇだろw
        妬んでるだけでしょ

  2. 買えない人の僻みはちょいとつらい

  3. 欲しい人が欲しいだけ買えばいいだけなのにな
    他人の趣味に決めつけ強要批判はナンセンスだわ

  4. 今どきブランドバッグがほしいと思ってるやつがそんなに居ると考えてるやつは
    時代に取り残されてる

    • 色んなハイブラが世界中で売れ過ぎて過去最高益を叩き出してるのに何言ってんの?

      • アナタ中国人デスネ!

おすすめ新着情報


しぃアンテナ人気記事


<PR>