この記事は一部にアフィリエイトリンクを利用しています。

アパレル業界「ファストファッションによってファッション文化が破壊された」

ランダムピックアップ

1: 名無し ID:o2qEJnW10
衣服は生活必需品なのに安くて何が悪いの?

2: 名無し ID:bG9tkbay0
使い捨てなのは今時ではないとは思うけど安くていいよな

人気記事

Sponsored Links

4: 名無し ID:ifHk4pOV0
アパレル業界「これが今期の流行り!これが今期のカラー!来期はこれが来ます!以外でしょうけど来期はコレが来ます!」消費者「そういうの疲れました。流行り廃れのない“定番”でいいんです」

5: 名無し ID:ATNc9rVp0
>>4
一番の戦犯は
その着方、間違いです!
わざわざ間違いを店頭に並べる商売はココくらいやで
32: 名無し ID:TbqTttpt0
>>4
流行りで頻繁に服をいじくり回すのはほとんど女
男は昔から定番だけが多い
49: 名無し ID:oCGUgfVC0
>>4
「来季のトレンドです!」
「なんで先の流行わかってるの?業界あげてトレンド作ってること?」
6: 名無し ID:o2qEJnW10
「そのファッションはオジサンに見える!このファッションはオバサンに見える!正しい着方はこう!」
7: 名無し ID:aTZwK9Lt0
ユニクロとゾゾタウンがファッション業界を破壊したという風潮
8: 名無し ID:mLu6UX7V0
全身新品の服って脱オタしたいチー牛っぽくて違和感あるんだよな
ひとつのアイテムだけ新品ならまだしも
古着の状態良いやつが一番しっくり来るわ
9: 名無し ID:rG3ieL7dd
文化やなくてビジネスやろ
10: 名無し ID:Xxiv4Ul60
どうせみんな同じ服着てるだけやん
11: 名無し ID:rTSuzpzw0
ファストファッションが無かったら高い服買ってオシャレするやろっていうクソ甘い発想やろな
12: 名無し ID:SU/R942m0
YouTubeとかでSNSでファッション指南みたいなことしてる奴らのチビガリ男率は異常
筋トレして程よく焼けばなに着てもサマになるのに
13: 名無し ID:FVRFQmBG0
数ヶ月で半額セール行きだった今までが異常やろ
定価で買った人がバカみたいじゃん
14: 名無し ID:3/UjX5V70
しゃーない、切り替えていこう

こちらの記事も良く読まれています

15: 名無し ID:+TzN3JnnH
そもそも無駄に高いブランド物やiphoneは金持ちの養分なるだけやで
16: 名無し ID:GDEOIm/w0
末期はジェネリックレディガガみたいなの流行らせようとして誰もついてこなかったんやないか(適当)
17: 名無し ID:Xxiv4Ul60
気持ち悪いマッシュと前髪すだれがあんなに支持されてんのとか意味分からんし
18: 名無し ID:NYeG1NdH0
昔はAPCとか行って数万もするジーパン買ってたけど
ユニクロなら3000円だからね
若者がモテたい一心でオシャレするのが文化だったが
19: 名無し ID:aTZwK9Lt0
しかも1番の問題は男物に限っては素材、製法、生地は違うけど知識無くてこだわりない人からしたら関係無いのとデザインが安物と高い服でほとんど一緒っていうね
20: 名無し ID:sKzYEjyDd
高級ブランドはともかく中堅ブランドはデザインがひどくなりすぎたデザイナーの質が落ちただけちゃうんか?

21: 名無し ID:FRnj1uC80
むしろ昔のスーパーって売ってた服みたいのって誰がデザインしてたんやろ
そうはならんやろってやばいのが多すぎただけやない?
22: 名無し ID:3vTqsW54r
夏が長くなって半袖の季節長いのも影響ありそう
23: 名無し ID:sKzYEjyDd
コロナでテレワークになったというのも効いているだろうな
24: 名無し ID:ySNGHOMM0
そもそも他人が何着てようが気にならなくね?
25: 名無し ID:o2qEJnW10
皆スマホ見るのに夢中で他人の着てる服なんか見てない
27: 名無し ID:AU3Ke6Id0
セレクトショップって全然潰れてない気がする
売り上げ落ちててもしぶといな
31: 名無し ID:sKzYEjyDd
>>27
平均年収がキツすぎるだろ
33: 名無し ID:z0vEQh5+0
>>27
セレショは流行りのセレクト品仕入れれば一定数売れるしな
セレオリは大分厳しくなってそう
28: 名無し ID:mx3HCzp20
攻めすぎたファッションみたいなのはもう流行んない気がすんね
29: 名無し ID:aTZwK9Lt0
だってメンズ服のデザインって全部同じなんだもん
レディースがこれは女性物の服装ねって価値観広げすぎて男にも合いそうな服装がレディースっぽくなるから着れないとかめちゃめちゃある
30: 名無し ID:aTZwK9Lt0
例えば革ジャンは革ジャンでもお腹あたりのショート丈みたいな丈感はレディースみたいな
トレンチコートでも膝下の丈感はレディースとか腰回りにベルトついてたらレディースとか価値観広げすぎ
34: 名無し ID:uA47LOtV0
サイクル遅くなったよな
MA1とか消えそうにない
35: 名無し ID:Ml1H7Z6D0
若者の収入が少ないからそこの優先度が下がるのしゃーないだけやろ
36: 名無し ID:SLo/WmuG0
SNSでインフルエンサーが流行作ってるもんな
ZOZOあたりがクソ安いし
37: 名無し ID:aYDxjZEY0
流行が同じサイクルグルグルしとるだけで新しい物産み出す訳やないんやからしゃーないやん
39: 名無し ID:sKzYEjyDd
なんでストライプシャツとか淡い色系のワイシャツ減ったんやろ?ユニクロでもGUでロクなのないのはわかるけど

43: 名無し ID:SLo/WmuG0
>>39
多分、みんなファッションに興味なくなってるんやろ
今ってブルベイエベみたいなファッション興味ないやつがとりあえず似合う色を着るみたいな感じやしな
服装もノースフェイスかアークテリクス1枚買っときゃいいみたいな感じやし
40: 名無し ID:aTZwK9Lt0
あと生地とか製法とかどうでもいい人からすると安物で良いやってなるから
このセーターはラムウールが使われていてバケッタ製法という独自の製法で職人の手によって作られてるから3万円ですこれでもかなり安いほうですって言われても見た目が似てるセーターが3000円で売ってたらそっち買うよねって言う
41: 名無し ID:RSdYzuCr0
アウトドア系アパレル「ほいよ、皆が着ているマウンテンパーカー、ジャケットね」男ども「もうこれ羽織ればよくね?」

いちいち考える機会が消えた模様

42: 名無し ID:GStBnaXk0
だから今はオリジナリティー全面に出して尚且つ商標権あるから絶体にパクられないドデカくブランドロゴを出すしかやり方がない。(大谷翔平のBOSSのみたいな)
44: 名無し ID:0qdLnyxGd
ファッションでコミュニケーションとってた時代が終わったんだよ
生活の彩りの一つに戻っただけ
45: 名無し ID:BFDysYR/0
サブスクがレンタル屋を潰したのと同じ理論やね
46: 名無し ID:M2iwxAd5M
いやみんなオシャレな服着てるやん
売上落ちてる所は魅力がないから選ばれてないだけやろ
47: 名無し ID:mHo/MABw0
ワイルドなファッションが古い扱いにはなってる
48: 名無し ID:SLo/WmuG0
アメカジはガチで流行んねーな
ワイは今年の秋冬用にメルカリで1万円で売ってたメルトン袖革スタジャン買ったけど
50: 名無し ID:aTZwK9Lt0
ちなみに今は80年代のエドウィンみたいなヴィンテージが流行ファッションになってるんやがみんなGUの2990円のヴィンテージデニム買ってる模様
51: 名無し ID:AU3Ke6Id0
色は国際的に業界で流行決めてるよな
あれ正直助かる
色数普段絞ってる男物はその時やないと手に入らんわ
52: 名無し ID:aTZwK9Lt0
プチプラ鬼バズり中ファッションみたいなタイトルと一緒にくっそ安い洋服が紹介されてそれをみんなが買う模様
53: 名無し ID:ahQ3Uh+S0
レナウン倒産
55: 名無し ID:FawCcZcn0
そのうちコンビニや駅にある3Dプリンターで印刷した服をおのおの着る時代になるだろうから
ファストファッションすら無くなると思う
56: 名無し ID:8HLT+fNN0
ユニクロもそういう需要の受け皿になって大きくなったけど
勘違いしだしたから新たな受け皿が出てきた
57: 名無し ID:NgH7ncLY0
大量生産で価格抑えた質がそこそこいい服に太刀打ちできなくなっただけ
UNIQLOで
コラボラインとか流行りおさえてる
58: 名無し ID:Rj/k81iB0
メンズはユニクロかハイブラで二極化してる
服好きでハイブラ買い漁るほどの金銭的余裕ない人はドメブラに流れてる
学生ターゲットのユニクロ以上ドメブラ未満の立ち位置はインフルエンサーブランド溢れてる
セレオリとか無名の低価格ブランドはもう厳しいやろ
66: 名無し ID:OMVD2sled
>>58
インフルエンサーブランドってトレンド抑えてるだけで品質悪い気がする
68: 名無し ID:NxrcBJ5/0
>>58
ジーンズメイトもBEAMSも売れとるんやが
60: 名無し ID:OdzKzNnW0
しょーもないロゴプリントTシャツみたいなのを高額で売りつけてきたハイブランド側にも原因はあると思うのですが
61: 名無し ID:G7q/t0cKd
>>60
これ
まずハイブランドに対して詐欺的な疑念がある
63: 名無し ID:++hwFtgyd
>>60
これはガチやけどわいが大学生の頃って1万円くらい出さないと乳首透けるようなシャツしかなかったからな
今は2000円も出したら生地の分厚いシャツ手に入るけど
64: 名無し ID:G7q/t0cKd
>>63
確かに昔のユニクロTは乳首浮いてたな
今は全然そんなことないけど
67: 名無し ID:z0vEQh5+0
>>63
どんぐらい昔の話か知らんけど昔からヘビーウェイトのTシャツ数千円で売ってんだからそれはないだろw
UTぐらいの厚みでもちく透けしないし
62: 名無し ID:XHeRinfb0
ユニクロたけーよ
65: 名無し ID:FawCcZcn0
まずユニクロが高いと思えるほど円安や経済成長で日本人が貧困化してるだけやからな
69: 名無し ID:DyTwnqQb0
MBのguidiモロ似せブーツが一時期話題だったけど品質はええんか?
インフルエンサーブランドにしてはその辺のドメブラより高いしguidi好む層はわざわざMBの買わないとは思うけど

コメント

  1. 発売後数ヶ月でセールは服に限らないが
    毎年違いが誰にもわからんアイテムが出るのは服飾だけだからな
    特に冬は定価で買うのが馬鹿らしい

  2. ファストファッションメーカーやユーザなんて元々ファッション文化に1ミリも関与してなかっただろ
    ファッション文化が破壊されたのははそれ自体に原因があったんだよ

  3. こういうのは飽和状態になって価格より品質やデザインを重視とかって流れになるを繰り返すだわ

おすすめ新着情報


ぬるぽアンテナ新着

しぃアンテナ人気記事


2GET新着